タグ

2013年6月12日のブックマーク (5件)

  • しなもん近影 - しなもん日記

    今日のしなもんです。 飼い主がバタバタしてるあいだに、前回の日記から3週間も経過したので、心配されたら良くないと思い更新します(笑)。 これからお散歩に行くところ。かつてのしなもんを、知ってる人ならビックリするほど痩せました。五年前の半分近く。 でも、もともと太り体質だったので、これくらいで精悍さがあって良いのではないでしょうか。 てくてく歩いていると、一回の散歩あたり平均で3回は「がんばってるね」と声をかけられます。暑くなったので散歩の時間を早めにずらしたら、いつも会っていたおばさんが門のところまでやって来て、「最近、みいひんけど大丈夫か?」と尋ねてきてくれました。 愛され老犬、しなもんです。

    gmsniper2
    gmsniper2 2013/06/12
    ダックスほどじゃないにせよ太ってるとヘルニアとかなりそうで怖いし、これはこれで良かったのかもしれない
  • スマブラ新キャラ“どうぶつの森のむらびと”と“Wii Fitトレーナー”にネット民騒然 シュールすぎると話題に

    「むらびと怖すぎワロタ」――任天堂が2014年に発売予定の「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U」に、新キャラとして「どうぶつの森」シリーズの「むらびと」、「Wii Fit」の「トレーナー」が登場することが分かりました。公式サイトに掲載された紹介映像・画像のあまりのシュールさに、ネット民が衝撃を受けています。 ママぁー! スマブラが壊れたぁ! 新キャラとしては、「ロックマン」シリーズから初代「ロックマン」も追加されています。こちらは参戦に何の異存もございませんが、むらびととWii Fit トレーナーは……任天堂、なぜ入れたし! 殺伐とした乱闘場にむらびとがさわやかな狂気をお届けします まずむらびとですが、「の△の」というシンプルな顔立ちにえも言われぬ狂気を感じます。真夜中の路地裏でペコちゃん人形を見つけてしまったかような、不安な気持ちが拭えません。ボーリ

    スマブラ新キャラ“どうぶつの森のむらびと”と“Wii Fitトレーナー”にネット民騒然 シュールすぎると話題に
    gmsniper2
    gmsniper2 2013/06/12
    むらびと(CV:玄田哲章)「面白い奴だな、気に入った。殺すのは最後にしてやる。」/トレーナーさんの薄い本発刊フラグが微粒子レベルで存在する・・・!?
  • インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ネクソンのIR部長に就任された大和史明さん、いまもインデックス現任とされる秋草慎吾さんら、具体的な関係者の名前と共に、木村剛さん時代の日振興銀行やその関連会社およびNISグループとその派生ファンドあたりが取り沙汰されております。 細かい話は先週のメルマガに書きましたが、売上の水増しによる粉飾というよりは、当時のインデックス・ホールディングスの資金繰り、すなわち銀行団との折衝において経営が改善しているという状態をどう維持するのかという命題に対して出した答えがぐるぐるしかないという話だったようですね。 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015238371000.html 当然、大和史明さんはネクソンに移り、かの著名なグループスの面白取引の窓口をされていたわけですね。どんな仕組みがそこにあったのか、その振り込

    インデックスに強制捜査 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    gmsniper2
    gmsniper2 2013/06/12
    ペルソナ5出すまでは潰れないようになんとかお願いします
  • 【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ

    予てからの予告通り、昨夜、TwitterAPI1.0はAPI1.1にスイッチし、それに伴い拙作「P3:PeraPeraPrv」は動作不能となりました。(API1.1に対応しない理由についてはこちらをどうぞ) 2007年8月にJavaの習作として開発をスタートし、11月に公開。それ以来Twitterという頼りなくてあやふやな、でも楽しいサービスの普及の一助になれば、特にクライアントアプリの乏しいMaclinuxのユーザにもTwitterを使って貰えるようになればとリリースを続けてきた作は、その役目を昨夜、静かに終えたわけです。 5年7ヶ月。フリーソフトとしてはなかなかの長寿命ではなかったでしょうか。 ご存知の様にTwitterは新CEOの就任以来変節しました。インフラを目指してオープンAPIという新しいスタイルを提示し、沢山の開発者*1を魅了することで新しいアプリやサービス、ビジネスを生

    【追記あり】P3:PeraPeraPrv finished its role. - とかいろいろ
    gmsniper2
    gmsniper2 2013/06/12
    何がアレかって公式以外締め出しますわーみたいな体で改定してってるくせに公式クライアントがクソいまんまなのがだいぶアレ/ライトユーザーならアレでもいいんだろうけどねえ
  • アイコンの比較画像:「iOS 7」 vs 「iOS 6」 | 気になる、記になる…

    日、iDownload Blogが、「iOS 7」で刷新されたアプリのアイコンと「iOS 6」のアプリのアイコンとの比較画像を公開しています。 どちらが良かったかは好みの分かれるところかもしれませんが、こうやってみるとどう変化したかが分かり易いですね。

    アイコンの比較画像:「iOS 7」 vs 「iOS 6」 | 気になる、記になる…
    gmsniper2
    gmsniper2 2013/06/12
    全体的にパチモンくさいんだよなあ