ブックマーク / www.h-yamaguchi.net (1)

  • わかるんなら自分でなんとかしてよ - H-Yamaguchi.net

    CNETに「ニフティ、スパムブログをフィルタリングする技術をブログ評判分析サービスに搭載」なる記事が出ている。曰く、 ニフティはブログ評判分析時に正確な分析の妨げとなる自動生成系のスパムブログやアダルト系のスパムブログをフィルタリングする技術を3月に開発した。 なのだそうで。これらの技術を法人向けに提供するのだそうだ。いやりっぱなものではないか。なんてわざとらしくほめてみせるのにはもちろん裏がある。以下の文章はただの私憤なので、関係ない方にはお勧めしない。 「裏がある」というのは、8月にニフティのブログサービス「ココログ」で大きなアップデートがあって、この内容とやり方にユーザーは驚くやらあきれるやらだったという話。 アップロード1ファイルあたりの最大容量変更について 今回のバージョンアップでは幾つかの機能が修正・追加されますが、アップロード時の「1ファイルあたりの最大容量」につきまして、以

    わかるんなら自分でなんとかしてよ - H-Yamaguchi.net
    gnf
    gnf 2008/09/08
    ココログの添付ファイル1MB制限の件
  • 1