gnfのブックマーク (442)

  • はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 公式Facebookページの運用を再開したことをお知らせいたします。これに合わせて、はてなブックマーク10周年記念のオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施します! ▽ はてなブックマーク - Facebookページ Facebookページ再始動! はてなブックマークは正式サービス開始から10周年という大きな節目を迎えました。そこで同サービスの“情報体験”をより多くの皆様に提供したいという思いから、約4年ぶりにFacebookページの運用を再開しました。 公式Facebookページでは、はてなブックマークのユーザーによって厳選されたエントリーを自動的に配信。他のニュースサイトやアプリでは追いきれないようなディープな話題や、はてなブックマークの最新情報をいち早く知ることができます。主に以下の内容が投稿されます。 50user

    はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ
    gnf
    gnf 2015/10/03
  • 必要な機能だけを備えたストレスなしのライティングアプリ『Write!』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows用の使い易いテキストエディタを見つけるのは難しいかもしれません。スペルチェックなど基的な機能が十分でないものもあれば、動作が重すぎて、これならワードの方が良いと思ってしまうものもあります。新しいアプリケーションの『Write!』は現在ベータ版ですが、不要な機能はなく、当に役に立つ素晴らしい機能のみを備えています。Write!のインターフェースはWindows10(またはWindows8)に対応しています。例えば、複数の文書をタブ型のインターフェースで表示したり(一度に見ることができるのは1つのタブになりますが)、ストレスを感じることなく入力やメモ取りができる画面を表示したり、メニューやツールバーを備えたワードのような重いUIにすることも可能です。また、自動スペルチェック機能も付いており、好みでダークモードやライトモードの切り替えができ、ワードの終了時を学習する調整可能なオ

    必要な機能だけを備えたストレスなしのライティングアプリ『Write!』 | ライフハッカー・ジャパン
    gnf
    gnf 2015/09/26
    Windows 7だからなのか、日本語は文字化けして使えませんでした。
  • なぜ地方創生はみんなで決めるとダメなのか

    この連載では、地方創生を考えるうえで欠かせない、いくつかの論点をとりあげています。前回のコラム「偽物の官製成功事例を見抜く5つのポイント」では、行政側がつくる「ウソの成功事例」が、当の地方創生にとっていかに害悪になるかを検証しました。 今回は、街を変えようとする際、その成否のカギを握る「集団による意思決定」の問題について、考えたいと思います。 地域活性化で「反対されないこと」は重要なのか 地域活性化分野において、多くの関係者が課題だと思い込んでいるのが「地域で合意形成をしなくてはならないが、うまくいかない」というものです。 実は、私のもとにも「関係者全員の合意がとれない」「どうしたら反対されないのか」ということに関する相談が来るのですが、これが結構な頻度にのぼります。当に必要なのは、「地域がどうしたら活性化するか」という事業を成功させるための努力のはずです。しかし、具体的な活性化手法よ

    なぜ地方創生はみんなで決めるとダメなのか
  • Deep Breath Project 「Parallel Happiness」

    2014年の新曲「Parallel Happiness」です。 ※2014年12月28日の放送より 2014年という年は、世の中的にも新しいイベントが登場したり、自分にとっても初めて夏フェスに参加したりテーマパークに行ってみたり、ホントに数年ぶりに「アガる」場所に行くことが多かったなと思います。むろん、そういう場所において音楽というのはとても大事な役割を果たしていて、それは主役でないとしても、音響効果としてある種の世界観を担うものなわけです。 ただその一方で、その世界観というか、この場所において音楽って何なんだろうと思うことも多くて、たとえばパーティーソングとしてEDMという、すごくポップなプログレッシブ・ハウスの要素を取り入れた音楽が流行しているわけですが、そこで「アガる」ってなんなんだろうと。 あるいは、この番組でも何度もそうしたイベント的なものを取り上げましたけど、そこでずっと気にな

    Deep Breath Project 「Parallel Happiness」
    gnf
    gnf 2015/01/01
    本放送を聞きそびれていて Podcast で気になったキーワード「思考停止の多幸感」でググったらこちらのブログエントリーからSoundCloudの楽曲が聴けました。 #life954
  • Google ChromeのメールアドレスのリンクでGmailを開く方法について。 | ふーたらのページ

    Windows版のGoogle Chromeがリリースされて以来、ほぼWebはGoogle Chromeで閲覧しています。 ちなみに、メールもずっとGmailです。 ですが、WebページのメールリンクをクリックするとMicrosoft OutLookのインストーラーが起動しちゃいます。 で、今回かなり重い腰を上げて、メールリンクでGmailが起動するように設定しました。 Gmailの設定 まずは、Gmail側からの設定です。 Google Chromeで、Gmailを開いて、プロトコルハンドラアイコンをクリックします。 「Gmailを使用」を選択して、「完了」ボタンをクリックします。 Gmail側の設定は、以上です。 Google Chromeの設定 続いて、Google Chromeも設定です。「設定」ボタンでメニューを開いて「設定」をクリックします。 「設定」タブが開いたら、タブページ

    Google ChromeのメールアドレスのリンクでGmailを開く方法について。 | ふーたらのページ
    gnf
    gnf 2014/05/25
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    gnf
    gnf 2013/11/20
  • 「ゼロ」カロリーなのに太る?!日本で知られていない、まさかのカラクリ

    内科医師、米国ボストン在住、医学博士。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて、造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや生活と病気の発生を疫学的に研究。2008年4月より2013年12月まで、ハーバード大学にて事や遺伝子と病気に関する基礎研究に従事。著書に『カロリーゼロにだまされるな――当は怖い人工甘味料の裏側』(ダイヤモンド社)。 カロリーゼロにだまされるな 当は怖い人工甘味料の裏側 身の回りにあふれる「カロリーゼロ」「カロリーオフ」をうたった飲料や品。それらには、砂糖より数百倍の甘味をもつ新種の人工甘味料が含まれていて、摂りすぎると肥満や糖尿病につながるほか、うつや腎機機能低下、血管系疾患のリスクが増大するのです!日では一般にほとんど知らされてい

    「ゼロ」カロリーなのに太る?!日本で知られていない、まさかのカラクリ
    gnf
    gnf 2013/09/30
    「腹囲は9cmになって服が入らなくなったのです。」
  • デニム工場に託された、気仙沼の復興の夢:日経ビジネスオンライン

    志を持って、リーダーとして企業や組織を率いる女性たちを紹介するこの連載。第5回となる今回は、東日大震災で甚大な被害を受けた宮城県気仙沼市でデニム工場を営む、オイカワデニムの及川秀子社長にスポットライトを当てる。及川さんは2012年に日政策投資銀行主催で開かれた「第1回女性新ビジネスプランコンペティション」で女性起業震災復興賞を受賞した。 1981年に誕生したオイカワデニム。夫の死とグローバル化の波という2度の苦難を乗り越えて生まれたオリジナルのジーンズは、知る人ぞ知る「通のジーンズ」として名を馳せる。2011年の東日大震災以降は、デニムを使ったバッグの製作を通じて地元の雇用を増やし、被災地域の復興に向けて新たな取り組みを開始した。縫製工場を経営しながら女手ひとつで3人の息子を育て上げた、及川社長の「激動の半生」を振り返る。

    デニム工場に託された、気仙沼の復興の夢:日経ビジネスオンライン
  • 山形県がOpenOffice.orgからMS Officeへ再移行

    山形県がOpenOffice.orgからMS Officeへ再移行 2年近くの運用で予想以上に課題が発生、書式やレイアウトの崩れなど 日マイクロソフトは2013年9月4日、2011年からOpenOffice.orgを利用してきた山形県が、再びMicrosoft Officeを導入することになったと発表した。2014年度中に全庁的に導入する。 OpenOffice.orgは、オープンソースで開発されている無料のオフィスソフト。山形県は、2002年から2011年までマイクロソフトの「Office XP」を利用していたが、2011年のOffice XPのサポート終了に際して、OpenOffice.orgに移行した(関連記事)。1つのメーカーに依存しないファイル形式を永続的に使えることを重視した結果、OpenDocument FormatやPDFといった汎用的な文書形式に標準対応するOpenOf

    山形県がOpenOffice.orgからMS Officeへ再移行
    gnf
    gnf 2013/09/05
    「なお、山形県はOSについても、2013年中には県庁職員および高校教員が使用するパソコンをWindows 7に移行するとしている。 」 これ本当? 今から7に移行するの?
  • サトシンの将棋と私生活50-50日記 1局目と2局目

    2023.12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.02 電王戦タッグマッチの3局を振り返ります。何を考えてどういう基準で指し手を選んでいたか、気持ちで指していたか伝わればいいかなと思います。 1局目は抽選の結果、午前中から阿部習甦ペアとの対局に決まりました。 先手番から相矢倉に誘導してがっちりした将棋になるも、玉頭から仕掛けていったのは完全な独断で、戦いが始まる前に「こうやるとこう進むと思うんだけど、(10手先くらいの局面は)ポナンザの点数は何点くらい?」って感じで開発者の山さんに聞いたら「マイナス100点~くらいですかね」と返事が返ってきて、「そうですか。でも仕掛けるって決めたんで」聞く耳持たずの無理な仕掛けだったようです。 迎えた下図↓ この局面でのポナンザの推奨の1手は▲7六銀で、確かそ

    gnf
    gnf 2013/09/05
    「ディープインパクトに乗った武豊さんの気持ちが少しわかりました(笑)」
  • サトシンの将棋と私生活50-50日記 決勝

    2024.06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.08 三浦GPSチームとの決勝戦を迎えるにあたって、山さんとの事前の作戦会議はなし。ただ舞台の袖口で「今まで通りでいきますけど、勝算は薄いです」というような事は話していた。普通に考えて三浦さんと自分ではかなり差があるし、GPSにしても悪手を指したところを今まで見たことがなかったから。 対局が始まって序盤の作戦は角換わりで行くことに。1局目は矢倉、2局目は横歩取りだったので決勝は角換わりで行こうと思っていた。この辺はやはり「魅せる」ことも頭に入れての毎回違った戦法選択だった。 また解説が森内名人、特別ゲストに谷川会長に来て頂いていて、角換わりやりたいなと思うのは自分としては必然だった。奨励会時代から両永世名人のタイトル戦の将棋で勉強してきた自分に

    gnf
    gnf 2013/09/05
  • ブログ10年、無責任な記述とステマ幻滅で社会と壁 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    でのブログサービス開始10年を祝うイベント「ブロガーサミット」が行われ約800人が集まった。一億総表現者社会が到来し、既存マスメディアを脅かす役割も期待されたブログはどんな歩みをしてきたのか、振り返る。草の根ジャーナリズムの可能性「レインボーブリッジ封鎖できません!」。ピラミッド型の警察組織にネットワーク型の犯人グループが挑む。ソーシャルメディア時代の幕開けを予告したかのような内容の「踊

    ブログ10年、無責任な記述とステマ幻滅で社会と壁 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
  • DSM‐5における改善点(自閉症について)

    DSM-5が、2013年5月22日、出版の形で発表されました。 自閉症に関しては、ドラフトのときから、かなり改善されていましたので、DSM-5 のドラフトにみられる改善点として、2012年12月にブログで紹介してあります。その4つの改善点は、そのままでしたので、ほっとしています。 改善点1:単一遺伝子疾患であることが判明したRett's Disorderをはずしたこと。 改善点2:他の4つのサブタイプ(自閉性障害、小児崩壊性障害、アスペルガー障害、PDDNOS)の診断名がなくなり、自閉症スペクトラム障害として、統一したこと。 改善点3:社会的要求が(人の)制限されたキャパシティを超えるまでは表面化しないかもしれない。と付記したこと。 改善点4:DSM-IV-TRまでは,社会的な相互作用とコミュニケーションに関する項目の両方に質的な(qualitative)障害があると記載されていました

    gnf
    gnf 2013/09/01
  • 10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life

    僕たちが太るわけ。その大いなる誤解 飽の時代と言われる現代。ダイエットにチャレンジする人はとても多い。 だが、ダイエットは失敗する可能性が高く、なかなかうまくいかない。 なぜなら、「こうすれば健康的に痩せてその体型を維持できる」という「絶対正しい法則」が存在しないからだ。 さまざまなダイエット法がテレビや書籍で紹介されるが、圧倒的な「決め手」がない。 その証拠に、毎年何十冊というダイエットが次々出版されているのに、世の中から肥満体の人がちっともいなくならない。 それぐらいダイエットは難しいのだ。 しかし、このでは一つ重大な問題に切り込んでいる。 それは、医学界も含めた世界中の多くの人たちが抱えている大いなる「誤解」である。 その誤解とは、「たくさんべるから太る」「脂っこいものをべるから太る」「運動しないから太る」この3つである。 まさかこの3つの定説が間違っているとはにわかには信

    10分で読める 自分の「箱」脱出10ステップ まとめ | No Second Life
    gnf
    gnf 2013/08/30
  • はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ

    大変お待たせいたしました!毎年制作している「はてなTシャツ」の2013年版ができたのでお知らせいたします。 今年のTシャツのデザインは、「はてなブックマーク」「はてなブログ」「はてなロゴ」の3パターン。それぞれ3色ずつあり、合計9パターンで展開しています。また、これまで非売品だったはてなステッカーも販売開始しています。 はてなTシャツ2013の完成を記念して、ユーザーの皆さまへのプレゼントキャンペーンを実施いたします。応募方法は以下の2通り。ご応募お待ちしています! 【A】はてなブックマーク コース(ブックマークTシャツ) この広報ブログの記事を、はてなブックマークに追加すると応募完了です。 【B】はてなブログ コース(お好きなデザインTシャツ+ステッカー2種) はてなブログにこの記事のURLを貼って、はてなオリジナルTシャツ2013についての記事を書くと応募完了です。 はてなブログを書く

    はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ
    gnf
    gnf 2013/08/02
  • 「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログのタッチ版をニンテンドー3DSのインターネットブラウザーに対応しました。ニンテンドー3DS/3DS LLで、「とびだせ どうぶつの森」などをプレイ中に撮影した「写真」をかんたんにアップロードでき、ゲームのプレイ日記が書きやすくなりました。 これにあわせて、ニンテンドー3DS LLの当たるプレゼントキャンペーンを実施します。プレゼント賞品や応募方法についてはエントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> 使い方:「とびだせ どうぶつの森」から写真を投稿する例 「とびだせ どうぶつの森」プレイ中に、L+Rボタンを同時に押すと、そのときの画面(スクリーンショット)を「写真」に撮ることができます。 HOMEボタンをタッチして「インターネットブラウザー」を起動します。ニンテンドー3DS/3DS LLのインターネットブラウザーは、ゲームを終了することなく、手軽に

    「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    gnf
    gnf 2012/11/29
  • はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログはサービス開始から1周年を迎えました。1年にわたってサービスを成長させることができたのも、ひとえにユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! はてなブログ1周年を記念して、皆さまに「ありがとう」の気持ちを込め、iPod touchなど豪華賞品が当たる「はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーン」を実施します。プレゼント賞品や応募方法などについては、エントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> はてなブログの1年間(ここがおすすめ!) はてなブログは、「しっかり落ち着いて書けるブログ」を目指して日々進化を続けています。この1年でもたくさんの機能を追加してきました。最近の機能追加の中から、特におすすめのポイントをご紹介します。 書くネタに困らない 「編集サイドバー」を使うと、Twitterのツイートや、Instagramに投稿した写真、はて

    はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ
    gnf
    gnf 2012/11/07
  • ハッカー文化が日本を救う - Nothing ventured, nothing gained.

    吉岡弘隆さんという人がいる。IT業界では「カーネル読書会」の主宰者として知らない人はいないほどの有名人だ。実は吉岡さんはDECという会社での私の大先輩だ。 私がソフトウェア部で顧客向けのシステムの開発や販売をしていたころから社内で積極的に発言をされていたし、研究開発センターに異動した後は少しだったけれど一緒のオフィスにいさせていただいたこともある。まぁ、恐れ多い存在でほとんど口もきけなかった。 そんな吉岡さんのDEC後の活躍はブログや各種ソーシャルメディアを通じて知っていたが再会したのは数年前のデブサミ*1でのこと。その時、吉岡さんはコミュニティのライトニングトークに参加していたか何かで和服を着ていて、いつものようにニコニコとしていた。良い年齢してよくやるなぁと思っていたのは今だから話せる内緒の話。 そんな吉岡さんと一緒に活動する機会を得たのは、Hack For Japanのおかげだ。楽

    ハッカー文化が日本を救う - Nothing ventured, nothing gained.
    gnf
    gnf 2012/01/10
  • 『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』が本当に脅威だった件についてプレゼンしてみる - Leopard LAB

    私がジョブズの凄さを知ったのは、ジョブズの死後、つい最近のことです。「にわか」もいいところなのですが、凄いものは凄いのだから仕方ありません。スタンフォード大学でのスピーチや伝記にも影響を受けましたが、最もクリティカルだったのはカーマイン・ガロ著『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン――人々を惹きつける18の法則』です。伝記でジョブズの奇人振りを叩き込まれては「ジョブズに惚れた」とは言いにくいですが、『驚異のプレゼン』には惚れた! と大声で宣言できます。書の内容を実践したお陰で、仕事のあらゆる面が鮮やかにグレードアップしました。この感動をシェアしたくてたまらないので、(せっかくだから書の内容を活かしつつ)『驚異のプレゼン』のプレゼンをしてみます。 人に何か伝えるのは難しいですよね。『驚異のプレゼン』著者のカーマイン・ガロ氏は、プレゼンテーションを始めとするコミュニケーション・スキルのコー

  • ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 上体起こしでお腹は凹まない! インナーマッスルを鍛えるべし まず始めに、腹筋について知っておこう。「お腹を鍛える」と聞くと寝た状態から上体を起こす「腹筋運動」をイメージする人もいるだろうが、ポッコリお腹解消にはあまり効果が期待できないという。 「上体起こしで鍛えられるのは一番表面にあるアウターマッスルの腹直筋です。『お腹の筋肉を6つに割りたい』という人はここをトレーニングすればいいのですが、お腹を凹ませたり、ウエストを細くしたいという人はその下にある腹斜筋、さらに最深部にあるコルセットのような腹横筋と