Podcastに関するgnfのブックマーク (3)

  • わかるんなら自分でなんとかしてよ - H-Yamaguchi.net

    CNETに「ニフティ、スパムブログをフィルタリングする技術をブログ評判分析サービスに搭載」なる記事が出ている。曰く、 ニフティはブログ評判分析時に正確な分析の妨げとなる自動生成系のスパムブログやアダルト系のスパムブログをフィルタリングする技術を3月に開発した。 なのだそうで。これらの技術を法人向けに提供するのだそうだ。いやりっぱなものではないか。なんてわざとらしくほめてみせるのにはもちろん裏がある。以下の文章はただの私憤なので、関係ない方にはお勧めしない。 「裏がある」というのは、8月にニフティのブログサービス「ココログ」で大きなアップデートがあって、この内容とやり方にユーザーは驚くやらあきれるやらだったという話。 アップロード1ファイルあたりの最大容量変更について 今回のバージョンアップでは幾つかの機能が修正・追加されますが、アップロード時の「1ファイルあたりの最大容量」につきまして、以

    わかるんなら自分でなんとかしてよ - H-Yamaguchi.net
    gnf
    gnf 2008/09/08
    ココログの添付ファイル1MB制限の件
  • podcast-j.net

  • 「自治体ウェブ2.0」を目指した先進サイトの背景にある理念とは/藤沢市役所 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事

    かわちれい子のウェブマスターのお仕事 藤沢市役所ウェブマスター 田中 理氏 取材・文:かわちれい子(CreatorsNet) PHOTO:佐治輝幸(OPR) 会社によって大きく異なる「ウェブマスター」の実態。所属部署は? 予算確保は? ワークフローは? サイトの目的は? 注目しているテーマは? さまざまなウェブマスターの姿を見ることで、これからのウェブマスター像を見出したい。 江ノ島などで知られる神奈川県藤沢市のウェブサイトでは、早くからCMS(コンテンツ管理システム)を導入するなど、先進的な動きをしており、『日経パソコン』の「e都市ランキング」でも2004年に1位、2005年に4位、2006年には2位を獲得している。 自治体では珍しく、ウェブ担当の仕事とともに課をわたり歩いたウェブマスターの田中氏に、自治体サイトのウェブマスターとしての心得を伺った。 藤沢市ウェブサイトの基的な情報はこ

    「自治体ウェブ2.0」を目指した先進サイトの背景にある理念とは/藤沢市役所 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事
  • 1