タグ

2021年2月5日のブックマーク (6件)

  • 主人公がレベル1から成長する漫画

    実は才能があった とかじゃなくて1からスタートして強くなっていく漫画が読みたい。 弱虫ペダルとかアイシールド21みたく1話より前の時点の環境で鍛えられていた というのは少し違う。 連載の中だけで完結してほしい 料理漫画のバンビーノはかなり理想に近い。 追記 なんかいっぱい集まってた。 とりあえずケンイチとベイビーステップを読むか。あと蜘蛛ですがも。

    主人公がレベル1から成長する漫画
    gnta
    gnta 2021/02/05
    キャプテンの谷口
  • 「森会長、最後までまっとうしてほしい」JOC山下会長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「森会長、最後までまっとうしてほしい」JOC山下会長:朝日新聞デジタル
    gnta
    gnta 2021/02/05
    もはや中止しか道が残されてないオリンピックの尻拭い役会長なんて今さら誰もやりたくないし森元に最後まで押し付けるのが真っ当かもしれん
  • 報道発表資料 : 「ahamo」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「ahamo」を提供開始 <2021年2月5日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新料金プラン「ahamo(アハモ)」を、2021年3月26日(金曜)に提供開始いたします。 「ahamo」は、2020年12月3日(木曜)から先行エントリーキャンペーンの受付を開始し、2月5日(金曜)時点で、100万件のお申し込みをいただくなど、大変ご好評をいただいております。 また「ahamo」は、「5Gギガホ」などのギガプランで提供している「みんなドコモ割」の回線数にカウントいたします。例えば、3人家族で、2人が「5Gギガホ」を契約、1人が「aham

    報道発表資料 : 「ahamo」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
    gnta
    gnta 2021/02/05
    前倒しでサプライズ提供開始いきなり来た!と思ったら違った。なんだこの詐欺タイトル
  • “帯広に中国人”市がデマ否定|NHK 北海道のニュース

    帯広市は、「中国人が市に大量に流入し、生活保護を受けている」といったうその情報がSNSなどに相次いで投稿されていると発表し、うその情報を拡散しないよう呼びかけています。 帯広市によりますと投稿は、「市内に中国人が大量に流入し生活保護を受けている」とか「帯広市で中国人が生活保護を不正受給している」などといったうその情報で、去年4月、SNSなどに投稿されているのが確認されました。 先月再びこうしたうその情報がSNS上で拡散したことから、市には事実関係を確認する問い合わせが40件以上寄せられたということです。 このため市は、生活保護の受給状況についてホームページで公開し、こうしたうその情報を否定する異例の対応をとっています。 市によりますと、去年6月の時点で市内で生活保護を受けた4805人のうち中国国籍の受給者は8人だということで、国籍にかかわらず不正受給がないか確認しているとしています。 帯広

    “帯広に中国人”市がデマ否定|NHK 北海道のニュース
    gnta
    gnta 2021/02/05
    タイトル「デマ否定」だと「デマじゃなく本当」という意味かと思ってしまう
  • 【追記しました】知らない英単語を調べたいだけなのだが

    子どもの勉強を見ていて「知らない英単語を調べる方法」が定まっていないことに気づいた。 学校で一律購入したPCにはもちろん英和辞書が入っている。しかし紙のワークシートに行う英語の宿題のためにPCを手元に置いて必要時立ち上げてパスワードを入れ、アプリから調べる、というのはめんどくさいのだそうで、人はこれまで教科書をひっくり返してなんとか探し出していたようだ。 なるほど使われる単語が限られている現在はこの方法が一番早いのだろう。 が、この方法は早晩行き詰まることが予想される。 ・英和辞典(物理)で調べる ・PC内の辞書アプリで調べる ・ググる ・Google Homeにきく ・スマホの文字認識翻訳アプリで調べる 我が家の環境だとざっと考えただけでもこれだけの方法が考えられる。 調べ方を身につけることも勉強ではあるのだが、今の主目的はそこではない。その時々で簡易と思われる方法を使い分ければ良いと

    【追記しました】知らない英単語を調べたいだけなのだが
    gnta
    gnta 2021/02/05
    電子辞書と紙の辞書では学習効率がまるで違う。紙の辞書を勧めてくる老害脳に騙されちゃいけない。小さくて軽くて常に持ち運べていつでもすぐに使える電子辞書を買い与えるべき。型落ちならメルカリで数千円で買える
  • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "朝日が引いている森喜朗さんの発言は、他紙に掲載の「発言全文」とずいぶん違う。全文を読む限り、これを「女性蔑視発言」とするのは無理ある印象。後でご本人にも話を聞き、全容をどこかで発表する。TV・新聞の偏向報道に私たちの社会をかき回さ… https://t.co/IFztnKxmJx"

    朝日が引いている森喜朗さんの発言は、他紙に掲載の「発言全文」とずいぶん違う。全文を読む限り、これを「女性蔑視発言」とするのは無理ある印象。後でご人にも話を聞き、全容をどこかで発表する。TV・新聞の偏向報道に私たちの社会をかき回さ… https://t.co/IFztnKxmJx

    有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "朝日が引いている森喜朗さんの発言は、他紙に掲載の「発言全文」とずいぶん違う。全文を読む限り、これを「女性蔑視発言」とするのは無理ある印象。後でご本人にも話を聞き、全容をどこかで発表する。TV・新聞の偏向報道に私たちの社会をかき回さ… https://t.co/IFztnKxmJx"
    gnta
    gnta 2021/02/05
    ダメな右派の特徴発言「マスコミは捏造してる」「後日重大な発表をする」に見事に当てはまり過ぎだろう