タグ

fontに関するgo35mismのブックマーク (3)

  • 自由に使えるオープンソースの日本語フォント - SourceForge.JP Magazine

    オープンソースのソフトウェアが質、量ともに充実していくなかで、日フォントは成長が遅れていた分野の1つだが、徐々に選択肢を増やしてきている。行書体や隷書体などはほとんど見かけないが、日常的に使用するゴシック体、明朝体であれば実用になる日フォントがオープンソースで利用可能になっているのだ。そこで稿では、オープンソースの日フォントを集め、それらの概要とサンプルをカタログ化してみたい。

    自由に使えるオープンソースの日本語フォント - SourceForge.JP Magazine
  • font-familyの憂鬱 - Webtech Walker

    最近font-familyの指定で悩んでます。少し前までは、下記エントリーのような理由で、ヒラギノ→メイリオ→MS P ゴシックみたいな感じで指定していました。 CSSのfont-family:ヒラギノとMS Pゴシックとメイリオの悩ましい関係 ヒラギノを指定しなくなった理由 わけあってヒラギノをwindowsにインストールする必要がありまして、しばらくインストールしたまま使っていたのですが、windowsでヒラギノの表示は少々汚くて見づらいものがありました。 しかも、ヒラギノで表示されるサイトがかなり多いんです。それに耐えられなくなり、ヒラギノは使うときだけインストールするようにして、いったんアンインストールしました。いくらwindowsにヒラギノを入れているユーザーが少ないといっても、自分でそういう経験をしたので、ヒラギノの指定はしづらくなりました。あと、自分の周りのデザイナーさんとか

    font-familyの憂鬱 - Webtech Walker
  • [CSS]フォントのサイズ指定はpx? em? 既存の再検討とこれからのテクニック

    フォントのサイズの単位に何を使ってますか? px? em? それら2つのよく利用されるテクニックをおさらいし、さらに第3のテクニックも紹介します。 Font sizing with rem [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに pxを使ったサイズ指定 emを使ったサイズ指定 remを使ったサイズ指定 はじめに フォントのサイズの単位に何を使用するかは、未だに激しい議論の的となっています。それらのテクニックにはそれぞれ長所と短所があるのも現実です。 それらの中で短所が少なく、よく利用されるテクニックは2つあります。 pxを使ったサイズ指定 emを使ったサイズ指定 これら2つのテクニックを再検討し、さらにもう3つ目のテクニックを紹介します。 pxを使ったサイズ指定 ウェブの初期に、私たちはテキストのサイズを定めるために「px」を使用していました。これは一貫しており

  • 1