2019年9月26日のブックマーク (19件)

  • ブログに情報を書く時は、情報を出すタイミングも考えなければならない - だらけかあさんの楽観日記

    最初に言っておきますよ。 タイトルをめっちゃかっちょいい感じにしてしまいましたが、有益な情報はほぼないと思いますっ! 先日23日に書いた、毎月22日にローソンのロールケーキにいちごがのって(めり込んで)いる、という記事。 www.darakekaasan.com 「毎月22日」の話なのに、23日にこれを書くっていうので、タイトルも「〜〜知らなかった話」にして言い訳っぽく自分ではしたつもりでした。 記事内にも、23日に22日の情報を書いちゃってすまんすまん、と適当に謝っておりましたが…。 やっぱりつっこみたくなりますよね。ほんと、すみません。 コメントやブコメで、 「なぜに23日に22日の情報を流すんや!忘れるやないかーい!」(イメージです♡) というようなことを、とってもやさしーい言葉でつっこんでいただきました♡ みなさまやさしいので、ふんわりあったかい羽毛布団のようなつっこみでしたが、情

    ブログに情報を書く時は、情報を出すタイミングも考えなければならない - だらけかあさんの楽観日記
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
  • 疲労困憊すると出てくる歯茎の腫れや痛みに効く「アセス歯磨き粉」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

    実はね。 昔から疲れが蓄積すると 決まって右の上の歯茎が腫れて痛む体質なんですよ。 よく息子が思春期の難しい年頃の時は しょっちゅう私に、いちゃもんつけてはってかかってきて 最後には、そのイライラを物にぶつけるかのように (時には蹴り合いもありましたが・笑) 「巨人の星」に出てくる【星一徹】なみに うぉりゃ~~っとテーブルをひっくり返す っという荒業を成し遂げてくれたりしちゃって(笑) こんなイメージ☟ 画像引用元→ http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=8402 その都度、せっかく作った事は無駄になるはで 精神的に私も困憊する事が多々あったんですね。 で、毎回、心身共に疲弊するので歯茎が痛くなってたんです。 今でこそ、息子とは仲良く交流してますけど バトルの絶えない日々もあったんですよ( ̄∀ ̄*)イヒッ 今は息子自身、二児の

    疲労困憊すると出てくる歯茎の腫れや痛みに効く「アセス歯磨き粉」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
  • 運などではない、実在する真の強者。 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ

    私は30歳でタバコを辞めた。 当時は煙を吸うことによりストレスを軽減できると思っていたし 後の一服、休憩時間の一服、何気ない一服 私にとって喫煙というものは 日々の生活に無くてはならない物であった。 www.mopo-channel.com ギャンブル これにはタバコか必要不可欠だ。 10年前までは休日になるとスロットに出掛け 夜になると仲間内で麻雀卓を囲む、 そんな日々を送っていました。 結果ギャンブルからも足を洗ったのだが それにはあるきっかけがあった。 ある日友達の飲み会で知り合ったKさん、 物腰柔らかで口調も穏やか おまけに麻雀趣味ということで お互いすぐに意気投合してしまいました。 しかしこのKさん、 こと麻雀のことになると人が変わったように 異質な空気を放つのです。 今まで対戦してきたどの相手とも違う 禍々しいオーラを放ち 独特の世界観を展開していくKさん。 とにかく圧倒的

    運などではない、実在する真の強者。 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
  • 【抱っこ紐のバックル外し対策】大切な我が子の命を守るために。 - かおポート

    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    ツイッターでまわってきて衝撃的でした(:_;)ほんと信じられないです
  • MAC/エクストラディメンションアイシャドウ イブニンググレイ ★★★★★★☆【ツヤっとした濡れまぶたを作れる!】ブルベ夏冬クール - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

    投稿日:2019/09/26 最終更新日:2021/09/26 こんばんは!michiです。 久々にMACでお買い物しました~!2017年のハワイ以来です。(たぶん) ★その他アイシャドウレポはこちら ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ コンシーラーブラシをいつ買ったか記憶にないので、、、コンシーラーブラシが後だとしても、2017年に買ってると思います…。 MACのスモールアイシャドウってお手頃価格ではあるけど、パサパサする感じが否めなくて増やしていませんでした。色は豊富なので気にはなるのですが…。 MAC楽天公式SHOPで購入 いつもはデパコスはカウンターで買うようにしているんですが、今回はネットで。 楽天にはM・A・C 公式ショップがあるんです。便利な世の中。 先日ランコムのジェニフィックアドバンス

    MAC/エクストラディメンションアイシャドウ イブニンググレイ ★★★★★★☆【ツヤっとした濡れまぶたを作れる!】ブルベ夏冬クール - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/09/26/%E3%80%90%E5%A4%A7%E6%88%B8%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E5%A4%A7%E6%88%B8%E5%B1%8B%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/09/26/%E3%80%90%E5%A4%A7%E6%88%B8%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E5%A4%A7%E6%88%B8%E5%B1%8B%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    大戸屋でチキン南蛮定食見たことないです⸜( ^ω^ )⸝いいなぁ~!大好物なので
  • イヌと暮らして良かったこと - りられお

    こんにちは、さく太郎です。 私はイヌを飼っていて、これがまたすごくカワイイんです。 もっとイヌ好きが増えると良いなと思いますので、みなさまにもイヌの魅力を紹介していこうと思います。 ワンコの魅力 我が家のワンコ シベリアンハスキーの特徴・魅力 特徴 魅力 実際に飼ってみて ラブラドールレトリバーの特徴・魅力 特徴 魅力 実際に飼ってみて ワンコと暮らす現実 ワンコの魅力 ワンコの魅力といえば、 カワイイ見た目としぐさ(スリスリしたくなる見た目、行動がいちいちカワイイ) 心の癒し(一緒に遊んでいるとストレスが消える、前向きな気持ちになる⤴️) 信頼関係が生まれる(一緒にいるとなついてくる、飼い主の気持ちをある程度理解するようになる🌟) 肉球の匂い ですね。 私の主観ですけど、ワンコを飼っていらっしゃる方はアクティブで明るい人が多いような気がします。 犬だけではなく、ペットを飼っている方は全

    イヌと暮らして良かったこと - りられお
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    か、かわいい~~~!!!!見上げてる写真かわいすぎます…経済的にきちんと責任もって飼えるようになったらイヌをお迎えするのが夢です。
  • なんか無性に肉まんを手作りしたくなったぞ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は ホームベーカリーを使い 簡単に肉まん作り ・なぜか一度も 作った事がないのに 肉まんを無性に 手作りしてみたくなりました スポンサーリンク 今回の材料 肉まんの皮 ベーキングパウダーがあると ふわふわの皮になるらしいですが 今回我が家にはなかったので ベーキングパウダーなしで作ってみます ホームベーカリーに 強力粉250g 薄力粉100g ごま油20g 砂糖20g 塩5g 牛乳100cc 水50cc ドライイースト3g 全て投入し パン生地コースのボタンを押します 完成まで我が家のホームベーカリーは1時間 ホームベーカリーがない方は ボウルにすべての材料を投入し しっかりと混ぜ合わせて 50分ほど温かいところ(最低でも25℃) で発酵させてください 夏場であれば室温で大丈夫です 1時間後 生地は完成 8等分に手でちぎります 餡を作ります

    なんか無性に肉まんを手作りしたくなったぞ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    ほんとなんでも作れちゃいますね(*‘ω‘ *)
  • ”How dare you!” グレタさんの演説とセクシー問題 - あんもなさん家 ~元保護猫×でぶ猫×多頭飼い+ミニマリストになりたいヒトビト~

    \初めての方はこちらをどうぞ/ 【毒舌注意な内容ですので、苦手な方はスルーください^^;】 ヨーロッパから帰り、初めて今回「時差ぼけ」を経験しました…。 朝4時くらいに目が覚めて、お昼前から強烈な睡魔…辛い! そんな中、ぼーっとテレビをつけてたときに聞こえてきた、なんだか憎しみあふれる、ちょっと独特な発音の英語。 ”How dare you!”(訳:よくもこんなことできるね!) 「え?これってなんかあまり言っていい言葉じゃないよね?」 …そう思って思わず画面を見ると、グレタさん! <グレタさんとは…> スウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさん(16)。 8歳から環境問題に対して関心をもち、温暖化への不安からうつ状態になったこともあったとか。 最近では金曜に学校を休んでスウェーデンの国会議事堂前に座り込み、地球温暖化対策を訴えたり、ヴィーガンになったりされてますね。 Greta Thunb

    ”How dare you!” グレタさんの演説とセクシー問題 - あんもなさん家 ~元保護猫×でぶ猫×多頭飼い+ミニマリストになりたいヒトビト~
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    現代生活の恩恵を受けて裕福な生活をしているグレタさんが「気候変動は全部大人のせい」とキレながら非難するのはなんだかなぁと感じました…あまりに攻撃的すぎてこわいです
  • LINEで1人グループを作ると便利!メモや端末間の画像共有におすすめ - ぬま日記

    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
  • 9月の一週間で100捨て3日目、捨て進みません。 - 穏やかに捨てる日記。

    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    グレタさんの演説は攻撃的で、トランプ大統領を睨みつけたり怖くて嫌な印象にしかなりませんでした…裕福な育ちでなに不自由なく暮らしてるのに経済成長を否定するところにも矛盾を感じます(:_;)
  • 青春の1ページと汗まみれのシーツ - コピの部屋

    青春とは 1 夢や希望に満ち活力のみなぎる若い時代を、人生の春にたとえたもの。青年時代。「青春を謳歌 (おうか) する」「青春時代」 2 春。陽春。 出典:デジタル大辞泉(小学館) また、やられました。 今週のお題に、です。 記事を書こうとすると『今週のお題「青春の1ページ」』が見えました。 その時は、別の記事を書いていますから、無視します。 「あ~青春かぁ~」 でも、僕の頭の20%程度、その青春に持っていかれます。 青春って、学生時代かな? 校舎裏でラブレターを渡したり、下駄箱にチョコレートが入っていたり、そんな感じかな? でも、20歳くらいでも、青春と呼べるんじゃないかな? 具体的な年齢は伏せますが、初めて同棲した時代の青春を書こうと思いました。 「そうだ!あのことがいい!」 大枠が決まり、念のため、お題の内容を確認しました。 「部活」をテーマにブログを書きましょう ですって! だった

    青春の1ページと汗まみれのシーツ - コピの部屋
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    オチとペットシーツの広告に笑いました(*‘ω‘ *)
  • 本を出すことがきっかけで家庭崩壊しそうです。 - Everything you've ever Dreamed

    を書いた。増税直前の2019年9月27日(明日だ!)に発売になるので書店で見かけたら手に取ってもらいたい。最近流行りのフォント大きめ、文字少なめ、空白多めからはかけ離れた、フォント小さめ、文字多め、空白少なめ、タイトル長めなストロングスタイルのエッセイである。 (アマゾン→ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。) 先日、打ち合わせをした際にK社の担当から「アレ?フミコさん全然宣伝してくれない、どうかしてしまったのではないか、と同僚と話していました」と心配されてしまったので、今、こうして宣伝アッピールをしている次第である。 ひとことでいえばこのは、僕が読みたいものでも書きたいものでもなく、「今、書かなきゃいけないこと」を書いたエッセイである。 最大の売りは普通の中年男(45歳)が書いていること。「普通」とは、中小企業で

    本を出すことがきっかけで家庭崩壊しそうです。 - Everything you've ever Dreamed
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    ガラケーで執筆とはこれまたすごい…(*‘ω‘ *)
  • 復元ドライヤーが故障!ないと困る物は、壊れた時のために代用品があってもいいかも - 皇すぴお夫婦ブログ

    先日、濡れた髪を乾かしていたら、ドライヤーが急に壊れてしまいました。 幸い、我が家にはペット(犬)用のドライヤーがあるので、「やばい、髪を乾かせない」とはなりませんでした。 でも、「急に壊れた時に他に代用できない物は、代わりの物(予備品)を持っていてもいいのかも」と学んだんです。 このように学んだ経緯を、詳しくお話ししますね。 ちなみに、壊れたドライヤーは「復元ドライヤーpro」ですが、 保証期間内だったので新品に交換していただけました^^ 夜、ふろ上がりにドライヤーが壊れてしまいました 少し前に、お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしていたら、ふと「いつもよりも風が弱いなぁ」と感じたんですね。 で、しばらくしたら、風量が安定しなくなって、数秒後には完全に止まってしまったんです。 ドライヤーのコンセントを抜いて、何となく匂いを嗅いだら焦げ臭い。 触ってみたら、ドライヤーが熱くなっていたんです。

    復元ドライヤーが故障!ないと困る物は、壊れた時のために代用品があってもいいかも - 皇すぴお夫婦ブログ
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    ちょうど彼氏が使ってたドライヤー処分しちゃおうかなぁと考えてました(*‘ω‘ *)捨てずにとっておくことにします
  • 靴下をリサイクル?靴下屋で10%offのクーポンくれるってすごくない?! - わたしのまいにち

    履かない下が引き出しにぎゅうぎゅう詰め まだ履ける下を捨てるのはもったいない 毛玉だらけの下どうしよう 下のこんなお悩みをお持ちの方に朗報! 下屋さんで履かなくなった下を回収してくれるんだそうです。 しかも10パーセントオフのクーポンまでもらえるんですよ。 でも、下のリサイクルってどういうこと?って気になりますよね。 穴開き、毛玉だらけ、かたっぽだけ、他社製品でも回収してもらえるの? 気になったのでお店の人に聞いてみたら、なるほど納得! 地球資源の保護にもつながるし、お得に下も購入できるし、とってもいいキャンペーンだと思います。 履いてない下が引き出しの奥で眠っていたら、下屋さんに持っていってみてはどうですか? 下のリサイクルしてるんだって BRINGプロジェクトで服や下をリサイクル 下の原料はポリエステル繊維 下のリサイクル注意点 洗濯してから持っていきましょ

    靴下をリサイクル?靴下屋で10%offのクーポンくれるってすごくない?! - わたしのまいにち
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    服装が変わってはいてない靴下たくさんあります(*‘ω‘ *)ありがたい情報…!靴下屋しばらく行ってないので行くきっかけになりました!
  • 捨てない生活をするために大切な3つのこと

    「捨てない知恵」というを読みました。 断捨離やミニマリストがブームになって、捨てるということばかりに目が行きがちですが、来は捨てないほうがずっといい。 捨てない生活をするために大切だと思うことを書いてみたいと思います。 捨てないものを買う 物を捨てるとスッキリします。 でも、捨てるということを頑張りすぎて、買ってもすぐに捨ててしまう、というのはちょっと違いますよね。 ただのお金の無駄遣いというか・・・ もちろん、買い物に失敗してしまうこともありますが、なるべくなら捨てないように吟味して買いたい。 洋服なら長持ちするような服が欲しい。 この夏は当に少ない服で過ごして気づいたことがあります。 Tシャツってすぐにダメになりますね! よれたり、黄ばんだり、汗ジミになってしまったり。 Tシャツより、シャツのほうがずっと長持ちすることに気付きました。 そういわれれば何年も着ているような服は全部シ

    捨てない生活をするために大切な3つのこと
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    靴下はいてないものいっぱいあります!有益な情報ありがたいです(:_;)
  • 僕の12年にわたるブログライフを振り返って(寄稿:フミコフミオ) - 週刊はてなブログ

    キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 僕はフミコフミオ。「はてなダイアリー」と「はてなブログ」で長年くだらない文章を書き続けてきた会社員のオッサンだ。このたび「はてなブログ」をきっかけにKADOKAWAさんより『ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる』という長いタイトルのエッセイを出すことになった。それにあわせて株式会社はてな様のご厚意により、このような場所をいただいたので、僕なりのブログ・ライフの総括とブログを書くことの楽しさについてお話したい。皆さんのブログ・ライフの充実のお力になれたらうれしい。 なぜブログだったのか? まず、僕がブログをはじめたきっかけについて。僕がはてなブログの前身であるはてなダイアリーをはじめたのは2003年の年末。はてな歴は実に16年。当時はyoshi_aqua

    僕の12年にわたるブログライフを振り返って(寄稿:フミコフミオ) - 週刊はてなブログ
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    書籍発売オメでとうございます!私もブログがなぜ楽しいのかわかった気がします。これからも自分だけの物語をつづっていきたいです#フミコさん本プレゼント
  • 医療保険は本当にいるのか?実際に保険屋さんで働いていた経験を元に答えます 続 - お金の塾講師

    お金の塾講師himamoriです。 今回は、イベント記事3連投によって 持ち越しになっていた医療保険はいるのか? についての続編をようやくお届けしていきます(*゚▽゚)ノ 4日前の記事の続編となりますので、 まだご覧になっていない方は、こちらからご覧下さい。 www.himamori.com それでは早速! 困る事態は選べない 病気や怪我ってなりたくてなる人はいませんよね(・・;)? でもなってしまうかどうかは誰にも選べないのです。 どれだけ健康に気を使っていても、うちの祖母みたいに ガンやらALS(筋萎縮性硬化症)のような明確な原因が わからなくて予防しようがなかったり、治らなくて 亡くなるまで入院することになる事があります。 そんな時って選択肢なんてなく、なる時はなってしまうのです。 (ウチの祖母2人とも嘘みたいに内容が重いな(・・;)) 指定難病で医療費が助成があってもマイナスの方が

    医療保険は本当にいるのか?実際に保険屋さんで働いていた経験を元に答えます 続 - お金の塾講師
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    保険…そろそろ加入しないとなぁと思いつつ、なにもしてないアラサーです…(:_;)
  • マッチングアプリの写真、無表情自撮りやめよう。 - ダメ人間はどう生きるか。

    婚活をしてるアラサー友達から、 テンプレのような気持ち悪いおじさん(55歳)からメッセージきたとの事でそのお話。 メッセージは ひっ……ひぇ~~~ ってなるなかなかの気持ち悪さでした。 まず写メがこわいんですよ…… 絵文字たっぷりメッセージの上に オジサンの無表情自撮り…… マッチングアプリで無表情自撮りの人ほんまに怖くないですか?? だいたい画面全体がどんよりしているし…… せめてカフェか動物園にでも行って動物と一緒にとるとか、 綺麗な景色をバックにするとか、 表情を柔らかくするか…… こちらオジサン(55歳)のプロフィールの一部。 もうね、 自分の年齢の半分ぐらいの若い女を求めるオジサンが割り勘希望っていうのがめちゃくちゃ気持ち悪い。 正直、子どもが欲しいか→はい なのも気持ち悪いです。すまん。しんどい。 55歳で出会って子ども欲しいって奥さんの負担や子どもの事考えてるんかな? あま

    マッチングアプリの写真、無表情自撮りやめよう。 - ダメ人間はどう生きるか。
    gobrintan
    gobrintan 2019/09/26
    コピさんぜひお願いしたいです(*‘ω‘ *)