タグ

地形図に関するgod-se60のブックマーク (4)

  • 富士山をグーグル(Google)地図とストリートビュー見てみよう

    グーグル(Google)地図の右下にはストリートビューを観るためのアイコン(左図)があります。 左図のアイコンを観たい場所に移動して左クリックを離すとストリートビューの画面に変ります。 この地図の初期表示には登山道が表示されていませんが、左図のアイコンを動かすと登山道が青色で表示されます。 アイコン操作ではなく直接下記地図のストリートビュー画面へ このほかにもグーグル(Google)地図とストリートビューが観られるページは 日の城100 日の寺100 日の里100 日の百名山日百景日の世界遺産 日の遺産100 ジブリの世界観を楽しめる国内の聖地などもあります 左図はストリートビュー例です。直接下記地図のストリートビュー画面へ 富士山オフイシャルサイト > 【吉田ルート】山梨県富士山吉田ルート通行予約システム 山小屋宿泊予約をしていれば規制が開始された場合もゲートを通過可能です

    god-se60
    god-se60 2018/10/15
    富士山をグーグル(Google)地図とストリートビューで観てみよう。ストリートビューの使い方へもリンクしています。
  • 登山/地図の読み方/

    Tweet 1.迷わないために 安心登山の基のひとつとして、読図ができなければなりません。 読図というのは、登山道上で今自分はどこにいるのか、分岐点を正しく曲がったのか、 そんなことをたえず確認するための習慣なのです。 つまりは、迷ってからではなく、迷わないための技術というべきものです。 それが習慣づけられれば、おのずと読図に習熟してきて、ホワイトアウトのような状況下でも正しい方向へと進行することが可能となります。周辺の高い山を目安に自分の位置を求めるというよりも、登山道という1の線上で今自分はどこを移動しているのか、それを絶えず意識していることが大事です。 読図に習熟するまでは、国土地理院発行の2万5千分の1の地形図を使ったほうが良いでしょう。地図は必ずコンパスと一緒に収めて持ち歩きましょう。 2.地形図を自分の登山のガイドマップに 山中で地形図を広げると物の登山者になったような気

    god-se60
    god-se60 2017/06/27
    安心登山の基本のひとつとして、読図ができなければなりません。
  • 日本が好き:山、景色、城、寺、里

    には素敵な場所、建物、山など沢山あります、日人でも知らない場所、行ってみたい場所を紹介しています、自動車で行ってみたい方は、上記の各ページで道路検索も用意してあります。 上にある日の世界遺産の写真は、日光東照宮です。日光東照宮は、日の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を祀る。日全国の東照宮の総社的存在である。正式名称は地名等を冠称しない「東照宮」であるが、他の東照宮との区別のために、「日光東照宮」と呼ばれることが比較的多い。 The picture of the Japanese world heritage on the left is Nikko Toshogu. Nikko Toshogu Shrine is a shrine located in Northern part of Japan in the Kan

  • 知っとこ 日本100名山

    この日100名山は、朝日新聞2009年2月発行の旅案内を基に作成しています。 富士山登山、山梨県の通行料2000円義務条例が成立…7月1日から施行 富士山の混雑解消や弾丸登山防止のため、吉田口登山道を利用する登山者に通行料2000円の支払いを義務付けた山梨県の条例が、4日の県議会会議で全会一致で可決、成立した。7月1日から施行される。 条例は三つで、県道となっている吉田口登山道5合目から「泉ヶ滝」までを道路法上の道路から外し、県有施設に指定。5合目にゲートを設け、「保全協力金」(1000円)とは別に2000円の通行料を徴収する。通行料は基金として積み立て、富士登山の安全対策などに充てられる。 1日のゲート通過者が一定数を超えた場合などは通行の禁止を実施する。上限は1日4000人、午後4時~午前3時はゲートの閉鎖を想定する。富士山の混雑解消や弾丸登山防止のため、吉田口登山道を利用する登山

    god-se60
    god-se60 2016/10/17
  • 1