タグ

2011年7月1日のブックマーク (7件)

  • Messa di Voce

    Stills Description Messa di Voce (Ital., “placing the voice”) is an audiovisual performance in which the speech, shouts and songs produced by two abstract vocalists are radically augmented in real-time by custom interactive visualization software. The performance touches on themes of abstract communication, synaesthetic relationships, cartoon language, and writing and scoring systems, within the c

    godagoda
    godagoda 2011/07/01
  • CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker

    続・ハイパフォーマンスWebサイトを読んでCSSセレクタの高速化の話しが面白かった(というか全然知らなくてちょっとびびった)ので紹介します。 セレクタは右から左に解釈される これは正直知らなくて、結構衝撃でした。 #foo .bar {} これはなんとなく#fooを探して、その中の.barを探している気がしてたんですけど、実は.barを探して、その親要素に#fooがあるかを探すそうです。なので特に#fooが必要なければ .bar {} と書いたほうが高速だということ。 また、以下の様に要素名で指定すると、その要素を全て探します。 #foo a {} これは一度a要素を全て探すので、できればaにclassをふって #foo .anchor {} とするほうが高速のようです。(#fooをとるとより高速) 特にユニバーサルセレクタなどは、 #foo * {} とすると、全ての要素の親要素に対して

    CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker
    godagoda
    godagoda 2011/07/01
  • 【速報プレビュー】GoogleウェブマスターツールとGoogleアナリティクスのデータ統合

    GoogleウェブマスターツールとGoogleアナリティクスが統合し、Googleウェブマスターツールの一部のデータをGoogleアナリティクスで閲覧できるようになりました。 今月の上旬に発表があり、パイロットベータの申込みを受け付けていました。 昨日の朝、パイロットテストへの参加通知が、Googleアナリティクス&Googleウェブマスターツール チームから届きさっそく利用したので概要をレポートします。 まず、メールに(英語で)記載されているとおりにGoogleアナリティクスGoogleウェブマスターツールの関連付け設定を行います。 左ナビゲーションバーに、その名もズバリ「検索エンジン最適化」というメニューができています。 どれかのレポートをクリックすると次のような画面が表示されます。 上にある「ウェブマスターツールのデータ共有機能の設定」ボタンをクリックすると、「ウェブ プロパティの

    【速報プレビュー】GoogleウェブマスターツールとGoogleアナリティクスのデータ統合
  • iPhone等での表示をPCで確認出来るAir製のシミュレーター・Mobilizerがローカルファイルにも対応出来るし、割と良かった

    iPhoneや、BlackBerryなどでのWebサイトの表示をPCで確認出来るシミュレーターです。Air製で無料で使えます。まだ使い始めたばかりなんですが起動も軽く、ユーザーエージェントもそのデバイスごとに設定してくれてるみたいです。 シミュレーター(エミュレーター?よくわからn)はいくつかありますが、選択肢の一つとして。WinでもMacでもOKです。完璧ではないですけど、今までで一番良かった気がしました。もともと優れたシミュレーターはまだ無い気がしますしね・・・あるのかな?w 動画あったので貼っておきました。iPhone4は勿論、Plam PreやBlackBerry、HTCなど4種のデバイスを同時に確認出来ます。ローカル上のHTMLも動作確認出来ますよ。Airアプリなので動作にはAdobeAirが必要です。 4つ同時に起動可能 日なら、基的にiPhoneAndroidだけあれば

    iPhone等での表示をPCで確認出来るAir製のシミュレーター・Mobilizerがローカルファイルにも対応出来るし、割と良かった
    godagoda
    godagoda 2011/07/01
  • Swiffy スゲエ!

    Adobe FlashやAdobe Animateのタイムライン派のためのアニメーションテクニック トップ | ドローイング | アニメーション | 指導書 | 絵コンテ | 参考書 | 副読書 | 裏話 | FLASH | オススメ | ダウンロード | 日のFlash史 さて、Flash→HTML5と言えば、アドビのWallabyっていうFLAからHTML5を生成するツールがあるよね。以前のエントリーでを試したときはメッタメタだったんだけど、同じムービーをSwiffyで変換してみたよ。 結果はこちら。 どうよ!見事に再現されてますね!すげ〜!Gifアニメじゃないよ!同じFLAから書き出したSWFや、MOVと比べても遜色がなく、Swiffyがいかにいい仕事してることがよくわかります。オレのiPodでもバッチリ!でもフルスクリーンにならんものか…。誰かおせーて!お願い。 結論タイムライン

    Swiffy スゲエ!
  • 【Facebook応用篇】Facebookページの作り方(すぐに使えるテンプレートデータもあるよ) - TokyoHeadTerminal

    Facebookページをカスタマイズする方法はいくつかあるみたいですが、Web制作ができる人だったらこれが一番やりやすいと思います。 とりあえず早くテンプレートデータが欲しい!って人はこちらから facebook_page_2011-04-07.zip FacebookページにiFrameを読み込む Facebookページのトップページに iFrame(インラインフレーム)を読み込むことができます。いくつかの制限はありますが、自由にページをデザインできますね。ザックリとした流れはこんな感じです。 Facebookページを作成 開発者登録をする Facebookアプリケーションを作成 iFrame で読み込むページを作成 レッツショータイム! このページの内容に沿って進んでいけば問題なしと思います。 FacebookページにiFrameを組み込もう|Social Media Experien

    【Facebook応用篇】Facebookページの作り方(すぐに使えるテンプレートデータもあるよ) - TokyoHeadTerminal
  • iPhone/Android開発者が知るべきWindows Phone 7つの特徴(1/3)- @IT

    iPhone/Android開発者が知るべき Windows Phone 7つの特徴 Windows Phone Developer Dayレポート 仲里淳 @nakazato 2011/6/30 6月8日、マイクロソフトは開発者向けイベント「Windows Phone Developer Day」を開催し、Windows Phoneの次期メジャーリリースとなる「Mango」を紹介した。イベントの内容とともに、Windows Phoneの特徴についてまとめた 間近に迫るWindows Phoneの日市場投入 6月8日にマイクロソフトが開催した「Windows Phone Developer Day」では、Windows Phoneの次期メジャーリリース「Mango」(開発コード名)が紹介された。そもそも、現行バージョンが日国内では未展開なため、国内でWindows Phoneが公式に紹