2012年4月11日のブックマーク (8件)

  • スマトラ島沖 M8.7の地震 NHKニュース

    アメリカの地質調査所によりますと、インドネシアのスマトラ島沖のインド洋で日時間の11日午後5時半すぎにマグニチュード8.7の地震が観測され、アメリカの太平洋津波警報センターが、インド洋の広い範囲で津波が到達するおそれがあるとして警戒を呼びかけています。この地震による日への津波の影響はありません。 アメリカの地質調査所によりますと、インドネシアのスマトラ島の沖合のインド洋を震源とする地震が日時間の午後5時38分に観測されました。 地震の規模を示すマグニチュードは8.7で、震源はスマトラ島のアチェ州の南西の沖合で、震源の深さは33キロだとしています。 これを受けてアメリカの太平洋津波警報センターは、インドネシアやインド、オーストラリア、アフリカのケニアやマダガスカルなどインド洋沿岸の広い範囲に対して「津波が到達するおそれがある」として警戒を呼びかけています。 気象庁もインド洋津波監視情報

    godmother
    godmother 2012/04/11
  • ソコトラ岩: 極東ブログ

    アラビア半島の底辺というかイエメンとオマーンの国境の洋上、そしてソマリア、そのアフリカの角の先、アデン湾を出たところにソコトラ島がある。海賊の多い海域なので物騒にも思えるが、世界遺産にもなっていることから観光地と言えないこともない。「インド洋のガラパゴス」とも言われる自然景観は写真などを見ると異世界のようにすばらしい(参照)。チャンスがあれば行ってみたい場所ではある。安全はというと、在イエメン日国大使館は「十分注意してください」とし、外務省はイエメン側で異変があれば影響も受けるだろうといった微妙な書き方をしている。 ソコトラ島の名前の由来は、語感からするとギリシア語のようでもあるが、サンスクリット語の"dvipa sukhadhara"「至福の島」ということらしい。「ソコトラ」にはこのうえなき歓喜といった意味合いがあるのだろう。 長い枕だったが、話は「ソコトラ島」ではなく、「ソコトラ岩」

    godmother
    godmother 2012/04/11
    中韓の防衛政策について:日本政府の鬱陵島島(ウルルンド島)訪問もだけど、日本がいくら「領土問題」を解決したいと交渉を考えても、韓国は竹島を領土とすることで防波堤のつもり。話がかみ合わない。
  • 憲法起草委の活動停止 エジプト裁判所が決定 - MSN産経ニュース

    エジプトの裁判所は10日、ムバラク政権崩壊を受けた国家再建の基盤となる新憲法の起草委員会の活動を一時停止するとの決定を下した。起草委は、5月下旬に予定されている大統領選までに新憲法を制定する方針だった。 地元メディアによると、裁判所は決定理由について説明していない。起草委をめぐっては、委員の選出基準が明確でないなどの批判が出ており、活動家らが起草委の停止を求めて提訴した。 人民議会(国会)と助言機関の諮問評議会は3月下旬、起草委の委員100人を選出。昨年11月~今年1月の人民議会選で圧勝したイスラム勢力が過半数を占めたことから、リベラル派などが反発し、脱退する委員も出ていた。(共同)

    godmother
    godmother 2012/04/11
    あ、これね。よく言えば民主的な判断だと思うけど、力関係から言えば、ムスリム同胞団の力が萎えてきたのかと想像するけど。
  • Egypt court blocks creation of constitutional assembly - Yahoo! News

    Egypt court blocks creation of constitutional assemblyBy Yasmine Saleh and Dina Zayed | Reuters – 5 hrs ago CAIRO (Reuters) - An Egyptian court on Tuesday halted a move to create a new constitutional assembly, pending a ruling on its legality, challenging the legitimacy of a body spurned by liberal and Christian groups because of its domination by Islamists. The injunction could delay the introduc

    godmother
    godmother 2012/04/11
    ムスリム同胞団は国内政治では圧倒的だと思っていたけど、エジプト法廷に、憲法制定委員会の活動を停止されるということは、その影響力も衰退し始めたつことかいな。
  • Egypt's frenemies turn presidential race into a tragicomedy | The Call

    By Hani Sabra and John Watling Egypt's presidential election is devolving into a comedy of errors, but with potentially tragic consequences. It is no longer primarily a contest about who voters believe is the most credible and trusted politician to lead Egypt through a potentially tricky transition. Instead, it is turning into a war of wills between the Muslim Brotherhood and the ruling Supreme Co

    godmother
    godmother 2012/04/11
    イスラム勢力と旧体制派の対決とは思ったけど、立候補者からの公約も政治理念も一切聞こえてこないのはそう。すっかり振り回されてしまったけど、エジプトを立て直すと言った将来像はもとからない。
  • 薄煕来氏の職務停止 妻は殺人容疑で移送 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国共産党中央に重慶市党委員会書記を解任され、党機関の調査を受けていた薄煕来氏(62)の党中央政治局員と党中央委員の職務が停止された。の不祥事などで責任を問われたとみられ、中国の国営メディアが薄氏への取り調べと薄氏の完全失脚を正式に認めた。 中国中央テレビが10日午後11時(日時間11日午前零時)の定時ニュースのトップで伝えた。また、10日の国営新華社通信によると、公安当局は重慶での英国人実業家の不審死に関連し、薄氏ので弁護士事務所を開業している谷開来氏らを殺人容疑で司法機関に送致した。秋の共産党大会での最高指導部入りが有力視されていた薄氏の失脚は、国際スキャンダルに発展した格好だ。 英国人実業家、ヘイウッド氏=当時(41)=は昨年11月、重慶市のホテルで死亡しているのが見つかった。地元当局は過度のアルコール摂取が死因と判断したが、同氏は酒を飲まなかったことから不審

    godmother
    godmother 2012/04/11
    φ(..)✄
  • 維新の会「船中八策」のフラット・タックス橋下市長がこれから具体的に語るべきこと

    (もりのぶ しげき)法学博士。東京財団上席研究員、政府税制調査会専門家委員会特別委員。1973年京都大学法学部卒業後、大蔵省入省、主税局総務課長、東京税関長、2004年プリンストン大学で教鞭をとり、財務省財務総合研究所長を最後に退官。その間大阪大学教授、東京大学客員教授。主な著書に、『日の税制 何が問題か』(岩波書店)『どうなる?どうする!共通番号』(共著、日経済新聞出版社)『給付つき税額控除』(共著、中央経済社)『抜的税制改革と消費税』(大蔵財務協会)『日が生まれ変わる税制改革』(中公新書)など。 森信茂樹の目覚めよ!納税者 税と社会保障の一体改革は、政治の大テーマとなりつつある。そもそも税・社会保障の形は、国のかたちそのものである。財務省出身で税理論、実務ともに知り抜いた筆者が、独自の視点で、財政、税制、それに関わる政治の動きを、批判的・建設的に評論し、政策提言を行う。 バック

    維新の会「船中八策」のフラット・タックス橋下市長がこれから具体的に語るべきこと
    godmother
    godmother 2012/04/11
    「本質は、付加価値を課税ベースとする税、つまり消費課税の一種である。橋下市長はテレビで、単一税率の所得税のような解説を行っていたが、それは正確ではない」
  • ミャンマーの街は日本製中古車だらけ!激動の国でトヨタ、大和証券が存在感を増す理由

    1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経てフリーランスジャーナリストに。金融、経済誌に多く寄稿し、気鋭のジャーナリストとして期待される。BS日テレ『財部ビジネス研究所』、テレビ朝日『報道ステーション』等、TVやラジオでも活躍中。また、経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている。 財部誠一の現代日私観 経済ジャーナリスト・財部誠一が混迷を極める日経済の現状を鋭く斬るコラム。数々の取材から見えた世界情勢を鋭く分析するとともに、現代日にふさわしい企業、そして国のあり方を提言していく。 バックナンバー一覧 クリントン国務長官の訪問を機に 激変するミャンマーのいま 国際社会に対する米国の影響力はリーマンショック以後、加速度的に低下してきた。だが腐っても鯛というべきか。昨年12月のヒ

    godmother
    godmother 2012/04/11
    φ(..)✄