2020年7月16日のブックマーク (6件)

  • New York Times Will Move Part of Hong Kong Office to Seoul (Published 2020)

    This article has been updated to include new details on The Times’s visa troubles in Hong Kong as well as comments from the Chinese Foreign Ministry. The New York Times said on Tuesday that it would relocate its Hong Kong-based digital news operation to Seoul, South Korea, a significant shift by an American news organization as China has stepped up its efforts to impede the affairs of the Asian me

    New York Times Will Move Part of Hong Kong Office to Seoul (Published 2020)
    godmother
    godmother 2020/07/16
    世界がかわるというよりも、世界の中国との関わり方が変わった。これは大きな変化に今後、つながっていきそう。
  • WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナの“第2波”が起きた北海道で、12人の高齢者が入院することなく、介護老人保健施設で次々と命を落としました。感染の急速な拡大、職員の現場離脱、そして届かない医療と介護の支援。なすすべもなく最期をみとった介護士は「当はあってはいけないこと」と訴えました。札幌市の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の関係者の証言と、独自入手した内部記録が明らかにした“崩壊”の現場の実態とは。(札幌放送局記者 北井元気 福田陽平)

    WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    godmother
    godmother 2020/07/16
    保健所と病院などを行ったり来たりすることが当初多かったと、従兄が感染して見て初めて、横の連絡が取りにくい体制を指摘していた通り。
  • 全国民マスク着用なら4─8週間以内に感染抑制可能=米CDC所長

    7月14日、米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長は、新型コロナウイルス感染予防のために米国民全てがマスクを着用すれば、現在の感染拡大を4─8週間以内に抑え込むことができるとの考えを示した。写真は8日、ニュージャージー州のエッジウォーターでショッピングモールに並ぶ人々(2020年 ロイター/Mike Segar) [14日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長は14日、新型コロナウイルス感染予防のために米国民全てがマスクを着用すれば、現在の感染拡大を4─8週間以内に抑え込むことができるとの考えを示した。

    全国民マスク着用なら4─8週間以内に感染抑制可能=米CDC所長
    godmother
    godmother 2020/07/16
    CDCの言う事なら信じるかな;“新型コロナウイルス感染予防のために米国民全てがマスクを着用すれば、現在の感染拡大を4─8週間以内に抑え込むことができるとの考えを示した。”
  • コロナ抗体「2~3か月で激減」衝撃データ 再感染リスクは

    「パンデミック(感染症の世界的大流行)は加速している」。WHOのテドロス事務局長は6月中旬、そう表明した。 新型コロナウイルスの再拡大が止まらない。週100万人規模で感染者が増え、6月末には全世界の感染者は1000万人、死者は50万人を超えた。 中国ドイツの一部都市では、ロックダウンが再び始まった。日でも、緊急事態宣言が解除された後に各地でクラスターが発生し、東京都では連日50人前後の新規感染者が出る事態が続く。感染経路が追えない感染者も多く、再び外出制限が必要になる懸念もぬぐい切れない。 そんな中、新型コロナウイルス発生地の中国で衝撃的なレポートが発表された。 「新型コロナの抗体は2~3か月経つと急激に減少する」 6月18日、英医学誌『ネイチャー・メディシン』に中国・重慶医科大学などの研究チームによる論文が掲載された。 「抗体とは、体内に入ってきたウイルスなどの病原体を排除するために

    コロナ抗体「2~3か月で激減」衝撃データ 再感染リスクは
    godmother
    godmother 2020/07/16
    感染しても症状のない人は、それだけウイルスも少ないという意味なので、他人に感染させるほどの威力があるかは疑わしい。集団免疫の獲得もほぼありえないとするとCOVIT-19は脅威なのかというと、流感くらいなものかも
  • 韓国 入国後の隔離拒否した罪の日本人に有罪判決 新型コロナ | NHKニュース

    韓国で、新型コロナウイルスの対策として海外からの入国者に義務づけられている2週間の隔離を拒んだとして、感染症予防法違反の罪に問われている日人男性に対し、ソウルの地方裁判所は、15日、懲役6か月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡しました。 韓国では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、海外からの入国者を対象に2週間の隔離が義務づけられています。 こうした中、ことし4月に韓国に入国した20代の日人男性が、隔離を拒んで8回にわたって外出し、飲店などを利用していたとして、外国人で初めて逮捕され、感染症予防法違反の罪で起訴されました。 裁判で、被告側は外国人であるため隔離の措置について十分に理解していなかったと主張したのに対し、検察側は懲役6か月を求刑していました。 ソウルの地方裁判所は、15日の判決で、「ウイルスを広げる危険性が高く、被告は責任を免れない」と指摘しました。 そのうえで、被告

    韓国 入国後の隔離拒否した罪の日本人に有罪判決 新型コロナ | NHKニュース
    godmother
    godmother 2020/07/16
    逆に、外国から帰国した日本人が成田での検疫を拒み、帰宅後に発症した人もいたけど、国ごとに法律は違うとは言え、COVIT-19のことがもう少し解明されてくると、厳罰化になる可能性はあると思う。
  • しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この時期に「Go Toトラベル」、だと?令和二年度第一次補正予算に、「次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復」のための経費として、国内旅行旅行代金に補助金を出す「“Go To”キャンペーン事業(仮称)」が、約1.7兆円で盛り込まれており、当初は8月上旬ごろからの事業開始が想定されていましたが、赤羽一嘉国土交通大臣は7月10日に会見を開き、予定を前倒しして、4連休開始前の7月22日から開始すると発表しました。 おそらく、この事業を構想した背景として、夏頃には感染拡大が一段落ついているのではないか、という、新型コロナウィルスのある種の季節性に対する甘い期待とともに、可能な限り早期に経済回復を図りたいという意図があったものと思われますが、なにせタイミングが悪い、という感は否めません。 東京都の新規感染者が連日200人を超過し、第一波封じ込めの失敗が危惧されるなか、このキャンペーンの実施によ

    しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    godmother
    godmother 2020/07/16
    首都圏の動きをしばらく止めて、地方同士で動くには限界もありそうだけど、政府がこれから方針を変えるのかどうか?夏休みで帰省の時期とも重なるため、企業側も夏休みのとり方をフレキシブルに対応すると良いかも。