2021年1月22日のブックマーク (7件)

  • News Up カセットテープ人気 なぜ? | NHKニュース

    いま、カセットテープが静かなブームです。アーティストが新曲をカセットテープでリリースし若者に見直されているほか、国内製造が終了したカセットテープはその希少さから1万円を超える高値が付いています。なぜカセットテープが再び人気を集めているのでしょうか。 (ネットワーク報道部 記者 成田大輔 吉永なつみ)

    News Up カセットテープ人気 なぜ? | NHKニュース
    godmother
    godmother 2021/01/22
    いつかブームになるかなるか、とレコードプレイヤーとミキサー、スピーカーを大事にしまい込んでいるがな。
  • 「核兵器禁止条約」発効を前に 被爆者が日本政府に参加求める | 核兵器禁止条約 | NHKニュース

    godmother
    godmother 2021/01/22
    河野太郎さんが外務大臣当時この矛盾の説明されたけど、核兵器保有に反対に回れない理由は、核保有国である米国との同盟関係であり、核の傘下を防衛手段としているため。核の世界を望まないわけではないと。
  • Single Covid vaccine dose in Israel 'less effective than we thought'

    By contrast, those who had received their second dose of the Pfizer vaccine had a six- to 12-fold increase in antibodies, according to data released by Sheba Medical Center in Tel Hashomer on Monday. The issue of some vaccines being less effective after a single dose rather than two is well known, as well as the fact that protection is not immediate. While the first dose can take several weeks to

    Single Covid vaccine dose in Israel 'less effective than we thought'
    godmother
    godmother 2021/01/22
    ファイザーのワクチン投与一回目を受けても依然、コロナ感染は拡大を続けているトルコ。二回目投与では十数倍の抗体がつくとはいえ、イギリスでは一回目投与を満遍なく施す現在。どう考えたら良いのかな。
  • パルスオキシメーター「個人購入控えて」自宅療養で品薄:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パルスオキシメーター「個人購入控えて」自宅療養で品薄:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2021/01/22
    こう言ってはなんだけど、中国製の粗悪品に懲り懲りして、二度と買わないと思ったところで、中国製ではない製品を探すのはもはや、困難。かと言って、中国に限らず、製造畑でズルを取り締まるのは無理かも。困ったな
  • Epidemiology of post-COVID syndrome following hospitalisation with coronavirus: a retrospective cohort study

    Epidemiology of post-COVID syndrome following hospitalisation with coronavirus: a retrospective cohort study Daniel Ayoubkhani, Kamlesh Khunti, Vahé Nafilyan, Thomas Maddox, Ben Humberstone, Sir Ian Diamond, Amitava Banerjee

    Epidemiology of post-COVID syndrome following hospitalisation with coronavirus: a retrospective cohort study
    godmother
    godmother 2021/01/22
    “ Individuals discharged from hospital following COVID-19 face elevated rates of multi-organ dysfunction compared with background levels, and the increase in risk is neither confined to the elderly nor uniform across ethnicities. The diagnosis, treatment and prevention of PCS require integrated ra
  • 公衆電話 設置ルール見直しへ 「一定面積ごとに設置」を緩和 | NHKニュース

    携帯電話の普及で利用が減っている公衆電話の在り方が見直されることになりました。一定の面積ごとに設置することを定めている国のルールを緩和する方向で調整が進められる見通しです。 公衆電話は、 ▽市街地ではおおむね500メートル四方に1台、 ▽それ以外の地域はおおむね1キロメートル四方に1台を、 設置するルールが定められ、全国で10万台余りが設置されています。 しかし、携帯電話の普及に伴って利用が大幅に減り、NTT東日と西日のルールの対象となる公衆電話の事業は赤字が続いています。 こうしたことから、関係者によりますと、総務省は今のルールは社会環境に合わなくなったとして、緩和する方向で調整に入りました。 ルールを緩和すると、通常の公衆電話の数が減ることにつながるため、災害時でも通話できる手段の確保に向けて、自治体の避難所やコンビニに事前に配備している非常時用公衆電話を増やすことも合わせて検討す

    公衆電話 設置ルール見直しへ 「一定面積ごとに設置」を緩和 | NHKニュース
    godmother
    godmother 2021/01/22
    区内に一台、設置されている。時々お掃除の男性を見る。小中高の生徒の通学路で、昔は利用している姿をよく見かけたけど、確かに、今は殆ど使われていないなあ。
  • マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース

    ネコは植物のマタタビを与えると、体にこすりつけるなどの特有な反応をすることが知られていますが、岩手大学などの研究グループは、ネコに作用する物質をマタタビから同定したと発表しました。この物質は蚊を寄せつけないこともわかり、マタタビをこすりつける反応は、ネコが蚊を避けるよう進化してきた結果なのではないかとしています。 ネコはマタタビの葉や実を好み、体にこすりつけるなどの特有な反応が引き起こされることが知られていて、60年余り前の研究で「マタタビラクトン」という物質が関係しているとされてきました。 岩手大学の宮崎雅雄教授と名古屋大学などの研究グループは、最新の技術で改めて分析したところ、マタタビに含まれる「ネペタラクトール」という物質が「マタタビラクトン」よりもネコに強い作用を引き起こしたほか、葉に含まれる量も10倍以上あり、ネコに作用する主な物質は「ネペタラクトール」であることがわかったという

    マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース
    godmother
    godmother 2021/01/22
    亡くなった父が山歩きをしていた頃、マタタビの木をお土産に、飼っていた猫に与えていた。スリスリする姿を見て、いいお土産だと喜んでいたけど、猫にしたら虫よけだったとは。共生というか、生き残るための習性。