ブックマーク / nikkan-spa.jp (31)

  • ケント・ギルバート氏、米国人弁護士だから見抜けた「日弁連新副会長」の正体!? | 日刊SPA!

    日弁連副会長に異例の外国籍 日弁護士連合会(日弁連)は3月8日、15人いる副会長の1人に韓国籍の白承豪(はく・しょうごう)氏(神戸セジョン外国法共同事業法律事務所代表)を選出した。外国籍弁護士が副会長に就任するのは、日弁連が1949(昭和24)年に設立されて以来、初めてのようだ。任期は4月1日から1年間。 白氏は1962年、韓国ソウル生まれ。5歳の頃に交通事故でトラックに引きずられて右腕を失い、何度も手術を受けたそうだ(コリア国際学園特別授業、2015年11月5日より)。その後、父親の仕事の都合で1974(昭和49)年に来日し、1985(昭和60)年に琉球大を卒業。1990(平成2)年に8回目の挑戦で司法試験に合格し、1993(平成5)年に弁護士登録した。現在は兵庫県弁護士会所属で、2017(平成29)年度には兵庫県弁護士会の会長を務めた。外国籍で県弁護士会長就任も初めてのことであった。

    ケント・ギルバート氏、米国人弁護士だから見抜けた「日弁連新副会長」の正体!? | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2023/03/16
    日弁連のみならず、韓国籍の日本在住者で、日本社会で日本人と同様の権利を有されている方は多いと思うけど、外国人を差別待遇する団体ではないなら、せめて平等公平な判断で弁護士として仕事をすべきだな。
  • この残酷な現実を生きる「12のルール」とは? 北米で大ベストセラーに | 日刊SPA!

    いま欧米で話題になっているがある。それは、臨床心理学士でトロント大学教授のジョーダン・B・ピーターソンによる『12 Rules For Life:An Antidote to Chaos』。発売からおよそ2週間ほどで、早くもベストセラーになっているのだ(2月5日現在、米国・カナダでAmazon総合1位、英国で2位)。 ジョーダン・B・ピーターソン教授は、学者なのにロックスターのような人気者でもあり、YouTubeでの講義動画は累計3500万回もの視聴数を記録している。 『12 Rules For Life』の内容はタイトルの通り、処世術について。聖書やニーチェ、ドストエフスキー、フロイト、ゲーテ、果ては陰陽道などからも引用しつつ、以下の12のトピックに分けて説いていく(以下、< >は同書からの引用、筆者訳)。 ======================= <ルール1 肩を丸めず、背筋を

    この残酷な現実を生きる「12のルール」とは? 北米で大ベストセラーに | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2019/01/18
  • 低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!

    「Hagex」のハンドルネームでブログを書き、IT関連セミナーの講師も務めていたインターネットセキュリティ関連会社の岡顕一郎氏が、福岡県の創業支援施設「Fukuoka Growth Next」で刺殺された事件については、故人を偲ぶ報道とともに、刺殺した無職の松英光容疑者についても注目が集まっている。

    低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2018/07/01
    のにページに渡る検証記事、私に。はてなでブログを書いていたという経緯がなかったら内容はちんぷんかんぷんだったと思う。はてなってすごく特殊。相手のIDが文章中にあると否が応でも見に行きたくなるというかの。
  • 実はロシアは“マヨラー大国”…日本人が知らない「ロシア雑学」5つ | 日刊SPA!

    いよいよ開幕したサッカーロシアW杯。開催国ロシアは一応、日の隣の国で、北海道の宗谷岬からは、晴れた日に対岸のロシア・クリリアン岬が見えるそう。そんなロシアの知識と言えば、「プーチン大統領」「マトリョーシカ人形」「ウォッカ」など、それほど知識は多くないと思う。そこで今回は、日人があまり知らないロシアを紹介したい。

    実はロシアは“マヨラー大国”…日本人が知らない「ロシア雑学」5つ | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2018/06/21
    そういえば、キューパヨネーズのような味付けのマヨネーズが海外にはなかったなあ。タルタルソースのようなというか、油っこくて味が薄い記憶がある。
  • 40代は見た目で判断される!? デブ・ハゲ・加齢臭を放置してたら“伸び悩む男”に… | 日刊SPA!

    人生の折り返し地点である40代。サラリーマンの7割が万年ヒラ社員で終わると言われている昨今、会社員として伸び悩む者が大半のなか、40代人生を好転させる者もいる。同じ40代ながら、両者を分け隔てるものとはいったい何なのか。 「ある研究データによると、人が相手の印象を判断する要素は、話の内容が7%、声のトーンや匂いが38%、そして視覚的情報が最も高く55%なんだそうです。つまり、人は言動以上に“見た目”によって判断されてしまうということ。ここにも、伸びる40代と伸び悩む40代に差が出るんです」 そう語るのは政治家や企業幹部などの顧客を持つイメージコーディネーターの乳原(うはら)佳代氏。具体的にどう差が表れるのだろうか? 「40代は“デブ”“ハゲ”“加齢臭”といった問題が顕在化しやすい年代。当然ながらそれらを放置しているようでは、いかに仕事がデキても自己管理のできない『枯れたオヤジ』という印象

    40代は見た目で判断される!? デブ・ハゲ・加齢臭を放置してたら“伸び悩む男”に… | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2017/11/21
    「しまむらブランドじゃダメっ」て言われているような風味。
  • 女子に聞いた“ウザい意識高い系オヤジ”の特徴。口癖は「先週、ブログで書いたんだけどさ」 | 日刊SPA!

    「意識高い系」。もとは「自己研鑚に勤しむ人」を指すはずが、いつしか「大言壮語の割には実績が伴わない人」を揶揄するスラングとして定着した昨今、いい年したオヤジの中にも、この「意識高い系」は多い。すべてはモテたいがため!? 女性には「下心ミエミエ」でウザがられているオヤジたち特徴とは? ◆女子50人に聞いた「意識高い系オヤジ」の特徴 <ネットで持論タイプ> SNSで中身のない「オレ的社会評論」を長文で書き綴り、フォロワー数や「いいね!」の数を異様に気にする。「先週、ブログで書いたんだけどさ」も口癖 <リアル説教タイプ> 「今の仕事でいいの?」「今の彼氏でいいの?」などとダメ出しを行う。やがて「俺も若い頃はさ~」などと自らの“武勇伝”にスライドし、気持ちよく語りだす <人脈強調タイプ> 「俺は○○にルート持ってるから」などと人脈を誇示するが、そのほとんどは“一度会っただけ”のレベル。「出会いに感

    女子に聞いた“ウザい意識高い系オヤジ”の特徴。口癖は「先週、ブログで書いたんだけどさ」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/10/13
    結局、モテナイんでしょ?で、お金を出していわゆる女遊びをやるんですわ。お金を出しているとなるととてもズーズーしいし、イヤラシイ。最低。
  • スマホは「出先で充電」がネオスタンダード!? | 日刊SPA!

    スマホの充電場所は「ベッドサイド」が定位置だという、そこのあなた。人知れずストレスに悩んでいないか? 充電環境を改善すれば、あなたの毎日はもっと快適になる! ◆「フル充電」にこだわらず、「出先で充電」がネオスタンダード! 「僕自身は、日中使うスマホやタブレットは書斎で充電し、ベッドサイドには古いタブレットを1台置いています。使うときだけWi-Fi接続で、たいして電池も減らないので、ベッドルームでは充電していません。普段使わなくなった端末を有効利用するという手もあるのでは」と話すのは、おなじみモバイル評論家の法林岳之氏。 続けて法林氏は、「そもそも、一晩中充電する必要はないかもしれませんよ」と、ベッドサイドでの充電について発想の転換を促す。 「ドコモの『急速充電2』対応機種なら30分でゼロの状態から50%くらいまで充電できますし、少し前の『急速充電』対応機種でも、1時間で50%くらい充電でき

    スマホは「出先で充電」がネオスタンダード!? | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/10/13
    充電済のバッテリーで事足りるけど、でも:“『電源カフェ』というサイトでは、コンセントを貸してくれる全国の飲食店の情報が網羅されていますし、充電スポットに苦労することはないでしょう」”
  • 現役、OB…東大生ばかりを狙う女たち「自慢もできるし、将来も安泰」 | 日刊SPA!

    かつての東大生像と言えば、ビン底メガネにネルシャツを羽織ったオタク風貌と相場が決まっていたものだが、そんなイメージはすでに過去の話。 いまや東大生と言えば男子学生のみならず、女子学生でも美人に遭遇できることは珍しくない。雑誌やテレビでイケメン東大生や美人東大生特集が頻繁に組まれているのはその証左と言えるだろう。 そんな東大生の容姿の変化とは関係なく、東大男子、あるいは東大OBばかりを狙う肉女たちがいることをご存知だろうか。 ◆東大生を喰っていることでみなぎる自信 都内の私立女子大を卒業後、現在は関東某所で団体職員をしているSさん(25才)。彼女は大学在学中から現在まで東大生だけを狙い続けてきた。 「最初に東大生とセックスしたのは大学3年生のとき。出入りしていた東大のテニスサークルの1年生の後輩でした。首都圏の中高一貫男子校出身で、理科一類に入ったばかりの彼は私で童貞を卒業しました」 それ

    現役、OB…東大生ばかりを狙う女たち「自慢もできるし、将来も安泰」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/09/09
    女子アナがスポーツ界有名選手と結婚とか、あの頃から女が男を食うと言った言葉に象徴されるような空気が醸成されつつあったのかな。
  • 世論は「よろん」か「せろん」かを世論調査したら… | 日刊SPA!

    パッと漢字を見たとき、「あれ、どっちが正解だっけ?」と迷うことは、ときどきあるもの。例えば、「世論」は誌が独自にアンケート(対象:ネット調査/18~45歳.男女100人+街頭アンケート)を行ったところ、「よろん」派が75.4%と多数だった。が、もとは「せいろん」「せろん」が正しい読みで、「よろん」は「輿論」だったという。当用漢字表の公布後、「輿」の漢字がなかったことから、「輿論」が「世論」に書き換えられ、「世論」が「よろん」と誤読され、一般化したとされている。現在ではどちらも使われている。 また、「依存」「依存症」はかつて「いぞん」「いぞんしょう」と言っていた気がするのが、テレビのアナウンスなどでよく耳にするのは「いそん」「いそんしょう」だ。アンケートでは「いぞん」と回答した人が89.8%と圧倒的多数だが、辞書などでは「いそん【依存】(イゾンとも)他のものをたよりとして存在すること」とさ

    世論は「よろん」か「せろん」かを世論調査したら… | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/08/15
    濁音は韓国風味に、大和言葉は中国風味になってきた日本語て感じ。はっきり言って、最近の読みに違和感があるけど、使えなくもない。
  • ルーシー・ブラックマン事件を15年間追ったイギリス人記者が語る「ニッポンの不思議な部分」 | 日刊SPA!

    英国人ホステスのルーシー・ブラックマンさん(当時21歳)が神奈川の洞窟でバラバラ死体となって発見されたのは2001年2月のことだった。ほとんど忘れられたこの事件を英紙『タイムズ』東京支局長のリチャード・ロイド・パリーさんが丹念に取材した著書『黒い迷宮 ルーシー・ブラックマン事件15年目の真実』が話題だ。なんと発売から2か月弱で4刷達成である。英国人の著者にとって、「在日外国人」という存在、「水商売」や「ホステス」という仕事など、「今の日」を深く探る機会にもなったという。 「この事件にかかわる人間が私を含めて全員アウトサイダーである点が、読者としても興味深いところでしょう。私も『ガイジン』としてこの事件から様々な発見を得ることができた」と語るロイド・パリー氏 ――書は異常な事件を追ったドキュメンタリーとしてはもちろん、外国人ジャーナリストによる「日人論」あるいは「在日論」としても面白く

    ルーシー・ブラックマン事件を15年間追ったイギリス人記者が語る「ニッポンの不思議な部分」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/07/23
    これは読む❣“私は「ガイジン」として、日本をいろいろな側面から見て書くことができました”
  • コラムニスト・勝谷誠彦氏が鬱病を告白「同病の人たちに伝えたい」 | 日刊SPA!

    歯に衣着せぬ物言いで雑誌、テレビ等で活躍するコラムニストの勝谷誠彦氏が、週刊SPA!6月2日号の自身の連載「ニュースバカ一代」にて病であることを告白した。今回は特別にその回の全文を掲載する。今後、勝谷氏はこの病とどう向き合っていくのか? その動向に注目したい。 ◆同病の人たちに伝えたい、病という敵を知れば心配ない こういう、ごく私的なことについて書くことには躊躇があったが、私は一応、作家のつもりで、作家というものは自分の恥を切り売りすることでいささかの何かのことを社会に還元できるのであると、昔から考えていたものだから、書くことにする。 いや、この病気が恥ということではない。同病の方々のためにまずはそれを言っておく。ただし、それでヨボヨボしていて仕事に齟齬をきたしている自分という存在は恥ずかしいし迷惑をかけてはいる。病になってしまった。こういうことを書けるというのは「病識がある」といって

    コラムニスト・勝谷誠彦氏が鬱病を告白「同病の人たちに伝えたい」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2015/05/30
    ネットでちらっとこの件に言及されていたので、知ってはいた。ご本人がこのように鬱病中に執筆されているのは伝わるものがあると思う。そして、北杜夫氏の家族が明るく鬱病中の氏との関わり方を話していた姿と重なる
  • エアマックス、ルーズソックス…’90年代の流行が再燃中 | 日刊SPA!

    「流行は繰り返される」という。確かに我々が幼少期にハヤっていた事象&アイテムが、あるものはかたちを変え、またあるものはそのままのかたちで注目されている。そこで、再ブレイクの仕組みとその魅力を紐解いてみた! ◆微妙に違う? 着こなしに要注意! <エアマックス、ルーズソックス、ケミカルウォッシュほか> 定期的に同じアイテムのブームが回ってくるファッション業界。 「現在は’80~’90年代前半の流行が再燃中です」と話すのは、ファッションエディターの大内康行氏。 「メンズでは一昨年に『POPEYE』がリニューアルし、シティボーイ特集を行ったことが一つのきっかけになりました。スニーカーでは昨年ニューバランスが大流行し、最近はナイキの’90年代前半までのスニーカーが流行中です」 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=625942 カーディガンの「

    エアマックス、ルーズソックス…’90年代の流行が再燃中 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2014/05/04
    90年代が昔のことのように思える私はもう、老人の部類なのだけど、80才過ぎても老人という認識にないとおぼしき老人が現代社会で起こしている諸問題を見るに、年齢的な意識はやはり持つべきと思う。心は違うけど
  • 日本国憲法に「誤植」が放置されている理由とは? | 日刊SPA!

    日、5月3日は「憲法記念日」。言うまでもなく、1947年に日国憲法が施行された日である。 「平和」「人権」「民主主義」を謳った正しく美しい憲法というイメージを、日国憲法に対して抱いている人は少なくないだろう。昨年、その全文を掲載した『日国憲法』(小学館)が約20年ぶりに改版され、コンビニを中心にベストセラーになったのは記憶に新しい。Amazonのレビューにも「美しい前文に涙しました」などの賛辞が並ぶが……。 「とんでもない! 日国憲法の前文ほど、ゴミみたいにひどい日語はありませんよ」 真っ向からこき下ろすのは、憲政史家の倉山氏。 「ためしに音読してみてください。読みにくいことこのうえなく、リズムも絶望的に悪い。美的センス皆無です。とくにひどいのが、『われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、~~と信ずる』という第三段落。いったい『~~

    日本国憲法に「誤植」が放置されている理由とは? | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2014/05/04
    “日本の国柄を真に体現する憲法とは何なのか……それを考えることこそ、本物の“憲法論議”なのではないでしょうか”憲法の見直しか、ないしは、英文で置くだけでもちがうけど、憲法の専門家で叩き台を作るとか。
  • 「ルンバvs激安お掃除ロボット」どっちが得か? | 日刊SPA!

    長く続いた不況は、我々の生活に激安カルチャーを浸透させた。一方、アベノミクスがもたらした好景気によって、プチ贅沢の機運も盛り上がりつつある。もはや「激安ならなんでもOK」な時代は終わったのだ。「いい激安」と「ダメな激安」を見極める目が問われている今だからこそ、当にお得な激安商品とは何なのかを検証する! ◆家「ルンバ」愛用者がお試し『お掃除ロボット』7980円 いまや「家庭用ロボット」の代名詞となった、掃除ロボット「ルンバ」。しかし、下位モデルで5万円弱(上位モデルは8万円弱)と決してお安くない。そんななか、廉価な「なんちゃってルンバ」も多数登場。その真打ちが、イオンの低価格ブランド「トップバリュ」から昨年秋に発売されたばかりのロボットクリーナー(以下「ロボ」)。見た目は「コレジャナイ」感に溢れるが、8000円を切る価格は魅力的だ。その実力のほどは? ルンバ愛用者の村沢忠志さん(37歳・

    「ルンバvs激安お掃除ロボット」どっちが得か? | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2014/02/22
    「なんちゃってルンバ」はつまり、ロボットじゃないただのクリーナー、と。
  • 倉山満「“自称・保守”にいま一度、覚悟を問い直したい」 | 日刊SPA!

    平成25年10月1日、安倍晋三首相がデフレ下での増税を発表した日に、改めて「保守とは何か、世に問う」と決心したという憲政史家の倉山満氏。昨年の増税騒動において何を感じたのか? 「デフレ化での増税がアベノミクスに反することは子供でもわかる話です。加えて政権の命綱である政策にキズがつけば、即、政局です。安倍内閣が幸いなことにまだ続いているのは、相手が劣化して弱っているからであり、三角大福の時代であれば、即死でした。実際、増税を呑んだことによって公明党の山口那津男代表には釘を刺され、例大祭には行けなくなりました。たかが増税ひとつを阻止できずに、何が『戦後レジームからの脱却』か、と思ったのです」 ――保守政治家として期待される安倍首相の限界を感じた、ということでしょうか? 「私が標榜する保守とは『成熟した保守』です。学術用語で言うところの『保守』ではなく、一言で語るならば大局観を持った態度のことで

    倉山満「“自称・保守”にいま一度、覚悟を問い直したい」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2014/02/19
    「保守」が何か、自分の認識への理解を得てどうするんだろう?偉そうに思われてもなあ。人の上に立って何かに君臨するというようなことじゃないと思うけど。
  • 50歳過ぎてもモテる「充実したオヤジライフ」とは? | 日刊SPA!

    今から10年後、15年後の自分を想像してみてほしい。現在アラフォーの読者なら、どう足掻いてみても、その頃には立派な“オヤジ”。肉体はどんどん衰え、ますますモテなくなっていく。頼みの綱のともセックスレス状態。今回、50代後半の男性100人にアンケートを取ったところ「1年以上セックスしていない」と回答した人が38人。オヤジ雑誌は「死ぬまでセックス」と煽るが、50代にしてすでに3分の1がドロップアウトだ。 ⇒【調査結果の詳細】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=567096 セックスだけの問題ではない。体力の衰えがトリガーになって、病が急増するのが50代。会社人生の残りは消化試合、かといってプライベートが充実しているわけでもない「枯れた」オヤジほど精神的にも追い込まれやすいのは言うまでもないだろう。 とはいえ、世の中には50歳を過ぎてもまったく

    50歳過ぎてもモテる「充実したオヤジライフ」とは? | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2014/01/17
    何の話かと思ったら話がずれた感じ➡“趣味が仕事になることはあっても、趣味を仕事に役立てようとするのは、発想として間違っているよ”
  • 韓国人からの脅迫メールは2000通以上!テキサス親父に直撃インタビュー | 日刊SPA!

    を愛する「テキサス親父」ことトニー・マラーノさん(64歳)は今月3日、米カリフォルニア州グレンデール市の慰安婦像に紙袋をかぶせ、日章旗と旭日旗を揚げた写真を公開。日からは「よくぞやってくれた」と拍手喝采が起き、その後も慰安婦像の撤去に向けて、米ホワイトハウスの請願コーナーに慰安婦象撤去を要求する請願活動を開始した。16日時点で署名は2万件以上集まっている模様だ。 しかし、一連の行動を韓国メディアは速報、韓国ネチズンも案の定、怒りを爆発させ、「暗殺予告」が殺到する事態に。そこで騒動の渦中にあるトニーさんを記者が直撃した! ――なぜ今回、行動されたのでしょう? 「慰安婦像があるということは、アメリカに日を憎むよう仕向けるもの。あの像に書いている文は『日を憎め』という意味が込められている。慰安婦問題は日韓の問題で、それをアメリカに持ち込んでほしくない」 ――韓国人からどんな嫌がらせがき

    韓国人からの脅迫メールは2000通以上!テキサス親父に直撃インタビュー | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2013/12/20
    平らに言うと、米国に持ち込んで欲しくないと権利を主張していることに対して、脅迫して人権を阻止している韓国。韓国の国民性を露呈してしまうだけ。日本にしていることがそのまま理解されるだけなのに。韓国は熱い
  • 20代女性の8割「40男はブサイクに見えることが多い」 | 日刊SPA!

    アラフォーにもなると、若い頃の容姿はそのまま保たれているわけではなく、かつてのイケメンすら見る影もないことも。その証拠に、20代女性100人に、「あなたの周りに40代のイケメンはいますか?」と聞いたところ、なんと8割以上が「NO」と答えているのだった。 では、残りすべてがブサイクなのかというと、それは確かに極端である。しかし、年齢の影響により、「ブサイクに見える瞬間が増えているのは確か」と、女子たちは指摘する。 「40を過ぎると、顔のつくりではなく、行動そのものが『うわぁ』となり、ブサイクに映ることが多いですね」(26歳・経理) 「若い頃と同じ感覚でいると、劣化した分、痛さが際立つというか……やっぱりブサイクですね」(24歳・IT) 「同じ下ネタでも、若い人が言うのとでは、印象が変わる。40代がその話にノリノリだと、たちまちキモいオッサンに見えてしまう」(25歳・貿易) とまぁ要するに、い

    20代女性の8割「40男はブサイクに見えることが多い」 | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2013/09/28
    30代でも年を忘れて20代のつもりになる人もいる。ブサイクとは思わないけど、滑稽になる。下ネタをウケ狙いで平気で言うのは、不潔な感じで最低。げんなり。
  • ネットで話題の“消された”マンガたち…手塚治虫の作品も | 日刊SPA!

    たしかに読んだはずなのに、屋で探しても見当たらない……。世の中には発売はされたものの、発禁や自主規制など「大人の事情」で消えてしまったマンガが多くある。近年インターネットなどを中心にさまざまな噂が飛び交っているが、メジャー誌の人気作品からカルト作品まで、マンガが社会から消された裏にはどんな理由があったのか?『消されたマンガ』(鉄人社刊)の著者、赤田祐一氏とばるぼら氏に話を聞いた。 赤田「主な理由は差別表現や差別用語、性描写ですが、流通を通して売る以上は仕方ない部分もあると思います。ほかに多いのは企業名などですね。マイナー作品に関してはそういった部分のチェック機構が確立していないのもあるでしょう。出版大手になると校正がしっかりしていますからね。それでもだいぶ抜けていますが(笑)」 やはり、差別とエロ、そしてグロの危険性はマンガ界でも別格なようだ。用務員に対する職業差別だとして問題になった『

    ネットで話題の“消された”マンガたち…手塚治虫の作品も | 日刊SPA!
    godmother
    godmother 2013/09/08
    時代と言えるかどうか分からない。人から人に伝得られることで新しい認識が生まれ、それが概念として定着するといつの間にか規制されたりすることは儘あった。昔を懐かしむよりも変わりゆく物をまずは受け止めないと
  • 500066

    「高学歴」「高収入」などの高スペックを持つ男は、一見、モテそうに思える。実際「高学歴好き」「高収入好き」を公言する女は少なくない。 だが「さまざまな男女と夜な夜な飲み歩く」のを長年のフィールドワークとしているエッセイストの犬山紙子氏は、あるとき、ひとつの厳然たる事実に突き当たる。それは「実際にモテている高学歴男、高収入男というのは、実はほんの一握りしかいない」という事実だ。 一般男性よりもアドバンテージがあるはずなのに、なぜか一般男性以上にモテない高スペック男たち。犬山氏の新刊『高学歴男はなぜモテないのか』では、彼らが陥りやすい失敗を、犬山氏が見聞きした50以上の実例で検証している。 今回は、その中でもとくにありがちな「高学歴男の痛い行為」を15例ピックアップし、女性250人に許せる/許せないを判定してもらった。さて、ワーストに輝いたのはどんな行為だったのか? さっそく、ワースト5から紹介

    500066
    godmother
    godmother 2013/09/02
    高学歴男性に共通するという理解でよろしいかな?5なんか、「お昼寝でもしたら」と、声をかけるような程度だけど、ネールなんて。