タグ

2012年8月1日のブックマーク (21件)

  • 細かすぎて伝わりづらい!Mountain LionのUI変更点まとめ。

    Mountain Lionが発売されて約1週間。iCloudとの統合も強化されてさらに使いやすくなった感じですね。個人的にはリマインダーが追加されたおかげでTodo管理が一元化できそうなところが嬉しいです。 さて、UIの大きな変更点としては、通知センターが追加されて、Lion発表時にあったiOSの機能をMacに還元する「Back to the Mac」のコンセプトが着実に進んでいる印象ですね。今回もよくよく目を凝らしてみると細かい部分でも変更点がありました。 華々しい新機能に隠れた細かな変更点たちをどうぞご覧あれ。 ■FinderのフッターLionの時点でFinderのツールバー部分にノイズのテクスチャが追加されていましたが、フッターの部分には追加されておらず、今回の変更でFinderのフレーム全体にノイズのテクスチャが追加されています。この変更でFinderのデザインにより統一感が出た感

    細かすぎて伝わりづらい!Mountain LionのUI変更点まとめ。
    gogatsu26
    gogatsu26 2012/08/01
    わかんねーw
  • 仕事中にさりげなくリフレッシュできる…かもしれない、表計算ソフト風の面白サイトが登場 : らばQ

    仕事中にさりげなくリフレッシュできる…かもしれない、表計算ソフト風の面白サイトが登場 能率よく仕事をこなすには、適度な休憩や気分転換が必要です。 しかしだからといってあからさまに休んでいると、理解のない上司にイヤミを言われたり、周りにサボってると思われたりするのが辛いんですよね。 そんなオフィスでの休憩を取りやすくする、有能なビジネスマンのためのリフレッシュサイト「 ESPRESSODA in Office 」が誕生しました。 さっそく試してみると…twitter、facebookクライアントやゲームが まるで表計算ソフトのように 、さらに上司バレを防ぐ カモフラージュや監視機能を搭載 するなど、恐ろしく凝ってるじゃないですか…! 「 ESPRESSODA in Office 」は、忙しいビジネスマンのために誕生した、職場で目立たずにリフレッシュできる、サントリーの特設サイト。ぱっと見はま

    仕事中にさりげなくリフレッシュできる…かもしれない、表計算ソフト風の面白サイトが登場 : らばQ
  • 日常生活で役立つかもしれないライフハック術まとめ映像:小太郎ぶろぐ

    日常生活でよくある、困った事態を解決する方法や、知っておくと便利な知識などを集めてまとめて紹介した映像。 1個目の動画がネジ穴の潰れたネジを回す方法、スマホ用のタッチペンを自作する方法、油性ペンキの落とし方、詰まったシャワーヘッドを直す方法など。 2個目の動画が小さな電池を大きな電池の代わりに使う方法、のニオイをなくす方法、プロパンガスがどのくらい残っているかチェックする方法、プラスチックのパッケージは缶切りでも開けられる、衣類は丸めて入れよう、などなど。 電球にオイルを垂らす消臭法とか、インクはあるのに書けないボールペンの復帰方法とか、開かない瓶詰めの開け方とか、2個目の動画のほうが為になった。 いくつか覚えておくと便利!スカーフの巻き方25パターン これはすごい。シンプルな発想で鍋の常識を覆した、自動回転くるくる鍋 あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rins

  • Webページの文字を爆風で吹き飛ばして遊べるスクリプト フリーソフトの樹

    「fontBomb」は、普段見慣れているWebサイトに爆弾を仕掛けて、文字を爆風で吹き飛ばして遊べるJavaScriptです。 百聞は一見に如かず。まずはWebサイトにアクセスしてトップページの動画を見てみましょう。 実はサイトにアクセスした時点でスクリプトが有効になっており、ページ内の文字の近くでマウスをクリックすると動画の様に爆弾を仕掛けて文字を吹き飛ばして遊ぶことが出来ます。 任意のWebサイトで爆弾を仕掛けて遊ぶには、ページ上部の赤い「fontBomb」の文字をブラウザーのお気に入りにドラッグ&ドロップして登録します。 爆弾を仕掛けたいWebページを表示した状態で登録したお気に入りをクリックすれば準備完了。 ページ内の任意の場所をクリックして爆弾を仕掛けて遊ぶことが出来ます。

  • 【まとめ】歴史的大敗 : 織田信長って、実は豊臣秀吉に殺されたんじゃね?

    2012年08月01日15:00 織田信長って、実は豊臣秀吉に殺されたんじゃね? カテゴリ戦国時代 sangokuken Comment(47) 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 22:13:28.95 ID:n5cDT9W10 明智光秀って、謀反に気づいて助けに向かったんじゃね? 「敵は能寺にあり」って、そういう意味じゃないの? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 22:14:38.92 ID:1kWO8psK0 敵は能寺にあり って明智がいったんだよな。 んで能寺には信長がいて秀吉は別の地で戦ってたんだよな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/21(土) 22:14:55.38 ID:vQsWrych0 信長がしんで一番得したのは… 元スレッドタイトル: 織田

    【まとめ】歴史的大敗 : 織田信長って、実は豊臣秀吉に殺されたんじゃね?
  • 「人権派弁護士・地下宗教・異見人士・ネットリーダー・弱勢群体」が米国の先兵になる―人民日報 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

  • 日常生活で素早く簡単にできる、ライフハック。:マニタメBLOG

    Pick Up 日常生活においてちょっと困った状況になったときに使える、知ってて便利なライフハック第2弾。電池なんかおそらく使い切らないうちに捨てちゃったりしてるかもしれないなー。瓶のふたなんかは特に女性は役立ちそうです。

  • 「『ファイアーエムブレム 覚醒』ではドラゴンもペガサスもOK、でも同性婚はできない」海外から批判 - みやきち日記

    ファイアーエムブレム 覚醒 任天堂 2012-04-19 売り上げランキング : 81 Amazonで詳しく見る by G-Tools 2012年に日で発売され、2013年には米国でも発売予定のSRPG『ファイアーエムブレム 覚醒』が、結婚システムが異性カップル限定だという点で批判を浴びています。 詳細は以下。 Dragons And Flying Horses Okay In Fire Emblem Game, Just Not Gay Marriage / Queerty あたしはシリーズ第1作しかやったことがない(オグマが好きでした)のでよく知らなかったんですが、この『ファイアーエムブレム 覚醒』って、シリーズ過去作のシステムを復活させたり、新たなシステムを取り入れたりしてるんですってね。で、1995年以来姿を消していた「結婚システム」も再登場してるんですって。ただし、結婚できるの

    「『ファイアーエムブレム 覚醒』ではドラゴンもペガサスもOK、でも同性婚はできない」海外から批判 - みやきち日記
  • 五輪開会式のレズビアン・キス、称賛と憤激を呼ぶ - みやきち日記

    2012年ロンドン五輪の開会式で、いろんなカップルのキスシーンが流れる場面がありました。その中にほんの一瞬だけ女性同士のキスシーンが盛り込まれていたことが、各方面の称賛と憤激を呼んでいます。 詳細は以下。 The London Olympics opening ceremony includes a lesbian kiss seen around the world | AfterEllen.com Lesbian kiss at Olympic opening ceremony sparks praise, fury | Gay Star News 経緯をご存知ない方には、AfterEllen.comの説明がわかりやすいです。 開会式を見ていなかった方のために文脈を説明すると、こうなる。「歴史に対する英国の重要な貢献」という全体的テーマの一環として、デジタル時代についてのストーリーで、

    五輪開会式のレズビアン・キス、称賛と憤激を呼ぶ - みやきち日記
  • ナナとカオル - Wikipedia

    『ナナとカオル』は、甘詰留太による日漫画作品。略称は「ナナカオ」。『ヤングアニマル嵐』(白泉社)2008年No.2より連載が開始。後に同社の『ヤングアニマル』に移籍し2008年No.23より読みきりで掲載され、2009年21号から2016年16号まで連載された。 移籍後、『ヤングアニマル嵐』で『ぶらガール』の連載が開始されたが、2010年No.7にて終了し、ナナとカオルの高校3年生の夏休みが描かれた『ナナとカオル Black Label [ブラックレーベル]』が同年No.8から2014年No.5まで連載された。続編の『ナナとカオル 〜高校生のSMごっこ〜』が、同社が2019年11月29日に創刊した電子雑誌『ハレム』にて、Vol.1(創刊号)からVol.35まで連載された。単行は『ナナとカオル Last Year』のタイトルで刊行。2020年7月時点でシリーズ累計発行部数は240万部を

  • 「数秘術」「占星術」のファンドが誕生 | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

  • サブカル男子は40歳を超えると鬱になる - エキサイトニュース

    インタビュアーの吉田豪が、横山やすしのエピソードを語る。 木村一八さんから聞いたんですけど、横山やっさんが晩年トイレで「横山やすしを演じるのはしんどいわ……」って言ってたらしくて、やっさんでもそうなわけですからね。 『サブカル・スーパースター伝』は、「サブカルは四〇超えるとになる」というテーゼをもとに、さまざまな「サブカルな人」が、いかに精神的にヤバイことになったかを語るインタビュー集だ。 松尾スズキが語る。 やってるときは無理やり気持ちを上げるから忘れられていいんですけど、現実に戻ってきたときの揺り戻しがキツいんですよね……。もう何度空っぽのバスタブの中で泣いたことか。 リリー・フランキーが語る。 格的に々としてきてからはもう音楽も聴かなくなるし、映画も観なくなるし、文章も書かなくなっちゃうから。 川勝正幸が語る。 今度は昼間急に眠たくなるっていう、阿佐田哲也よろしくナルコレプシ

    サブカル男子は40歳を超えると鬱になる - エキサイトニュース
  • Access Accepted第352回:メジャーリーガーが作ったゲーム会社の顛末

    Access Accepted第352回:メジャーリーガーが作ったゲーム会社の顛末 ライター:奥谷海人 野球界に携わる人間にとって最大の栄誉である「殿堂」入りに,最も近い選手の一人と言われたカート・シリング投手がゲーム業界に乗り込んできたのは2006年,まだ彼が現役だった年だ。それから6年,起業当時から夢に描いていた理想のMMORPG「Copernicus」が世に出ることもなく,彼が作ったゲーム会社は破綻してしまった。それをどのように感じているのかは,人にしか分からないことかもしれないが,今回はシリング氏の,起業から倒産までの6年間をまとめてみたい。 「不屈の闘士」のゲーム業界入り メジャーリーグファンなら知らない人がいないであろうカート・シリング氏。サンフランシスコに住む筆者は,新庄剛志元選手が地元のチームに所属していた2002年,ある試合を見に行ったが,そのとき相手チームの投手として

    Access Accepted第352回:メジャーリーガーが作ったゲーム会社の顛末
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 地底湖で大学生が行方不明になった事件 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 06:59:23.24 ID:GH36Ljav0 覚えてる奴いる? 4,5年前の事件なんだが 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 07:00:06.44 ID:ZPFxsb3U0 壺みたいな地底湖のやつだっけ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 07:01:29.84 ID:MkgH28yY0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 07:02:15.94 ID:wl4yviBl0 >>5 こわいねー 行方不明って死体見つかってないの? 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 07:02:34.71 ID:FlZhXbduO >>5 虫植物のツボ

  • gogono.net - このウェブサイトは販売用です! - gogono リソースおよび情報

  • 無駄な知識などない:何で地下だと青になり、城だとグレーになるんですか?

    何で地下だと青になり、城だとグレーになるんですか? 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ140 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1268865381/ 448 :水先案名無い人:2010/03/22(月) 16:08:38 ID:wI6mrIcP0 1-1のクリボーだけど何か質問ある? http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1253583681/ 12 名前:名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 19:55:40 ID:KyCb6ZVa 何で地下だと青になり、城だとグレーになるんですか? 15 名前:名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 23:32:40 ID:i0j3UXoL >>12 容量の都合により、1ステージに付き数パレット分しか用意出来ません。 一部の

    gogatsu26
    gogatsu26 2012/08/01
    「なんで1-1のクリボーが地下のこと知ってるんだ」「あいつら横社会に生きてんだよ! 」
  • カオスちゃんねる : 【悪用厳禁】人を洗脳する手順を教えて

    2020年02月07日22:00 【悪用厳禁】人を洗脳する手順を教えて 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/01(水) 01:58:28.66 ID:3wMILRr20 素人なので順をおって細かく教えて頂きたいです 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/01(水) 01:59:42.58 ID:6YVStjGB0 殴る蹴る 突 然 の 優 し さ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 02:00:42.95 ID:hVa4tBKz0 褒めて物を与える 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/01(水) 02:01:14.05 ID:3wMILRr20

  • Mountain Lionの標準アプリをサードパーティーで代替したり改善したりする方法

    Mountain Lionの標準アプリをサードパーティーで代替したり改善したりする方法2012.07.31 23:00 mayumine Mountain Lionは完璧なOSではありません。 プラットフォームとして堅実に進化していますが、ちょっとした不満や問題はまだまだありますよね。そんな問題をアップルのソフトウェアでは無くサードパーティーのアプリで、Mountain Lionと同等以上の機能を実現するTIPSを紹介していきますよ。 通知センターをもっと使いやすくする Mountain Lionから通知機能が搭載されました。この機能はGrowlというアプリでほとんど同じ機能を実現できますが、デフォルト設定だと通知センターとGrowlのバナーが同じ場所に出てきてしまうため、両方を同時に使うのはちょっと厳しいかもしれません。 これを回避するための選択肢としては......Growlを使うのを

  • Spb Backup - X02HT Advanced W-ZERO3[es] | ソフトウェア

    説明 自己解凍型実行ファイルを作成するので、バックアップやレストアが簡単です。設定した時間に自動的にバックアップを実行することやファイルを暗号化することも出来ます。 ファイルは圧縮保存されますのでメモリーへの負担も少なくてすみます。 ・ストレージ カードによるバックアップ ・カスタマイズ可能なファイル修復 ・バックアップのスケジュール管理 ・自己解凍型実行可能ファイル ・完全カスタム バックアップ ・バックアップ ファイルの圧縮 ・バックアップ ファイルの暗号化 ・デスクトップ PCのアンパック ツール コメント 詳細 ■バックアップ ・もし安全性を気にかけるなら・・・ ・もしデータを失いたくなければ・・・ ・もしバックアップすることを忘れたくなければ・・・ Spb Backupを開き、バックアップのスケジュール管理を選択するだけで

  • オリジナル(捏造)コーディング用語集

    スクラップブックコーディング ググって見つけたサンプルコードを適当に貼り付けて、なんとなく動いているソースを作り出すこと。 それがなぜ動いているのかはしっかり理解していないけど、とりあえず動いているみたいだからいいや。 これを行う時は「ぬーすんだ そーすで しーごとするー」と口ずさみながら行うとちょっとだけ救われた気持ちになる。 ブラックジャックパターン 様々なプログラミング言語を継ぎ接ぎのように組み合わせて動作させる手法。 使っている言語に必要なライブラリがなかったために、その箇所だけ他の言語を使うといった場当たり的な対応を繰り返していると出来上がる。 自然としっかりしたモジュール化が行われるため、すべての言語に精通していれば逆に可読性は良くなる場合もある。 銀の流れ弾 「システム開発における数々の問題を一挙に解決することができます!」という怪しげな触れ込みとともに喧伝されている「最新て