2018年10月11日のブックマーク (2件)

  • 自腹買い取り、突然の賠償請求、欠勤への罰金…… コンビニバイトが訴える実態 - Yahoo!ニュース

    コンビニのアルバイト問題がたびたびクローズアップされている。異常な長時間労働に加え、売れ残り商品の自腹買い取り、レジの不足金の自己負担……。それらを訴える声は依然として消えない。最近では、突然100万円もの「損害賠償」を請求されたり、やむを得ない事情で欠勤したのに罰金を徴収されたりといった、より悪質な事例もある。一方で、コンビニ社とフランチャイズ契約を結ぶオーナーたちも、社とアルバイトとの間で板挟みだという。こうしたなか、自腹買い取りに「NO!」の声を上げ始めた若者たちもいる。実態を追った。(藤田和恵/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    自腹買い取り、突然の賠償請求、欠勤への罰金…… コンビニバイトが訴える実態 - Yahoo!ニュース
    going_zero
    going_zero 2018/10/11
    コンビニを利用しないのが一番。簡便さのために人間が犠牲になるなんてイカれてる。多少不便でも別にいいじゃん。
  • 米南部で「黒人男性がベビーシッター」は不審と通報 - BBCニュース

    米南部ジョージア州アトランタで7日、黒人男性のコーリー・ルイスさんが白人の子供2人の面倒を見ながらサンドイッチを買いに出たところ、警察に通報されて子供たちの前で職務質問された。 ベビーシッターとして面倒を見ていたルイスさんは、子供2人とサンドイッチ店を出たところ、駐車場で女性に子供たちは大丈夫なのかと質問され、子供たちと話しをさせるように言われた。

    米南部で「黒人男性がベビーシッター」は不審と通報 - BBCニュース
    going_zero
    going_zero 2018/10/11
    アジア系の女性だと通報されてないんだろうな。黒人かつ男性というのがスティグマになってる。