タグ

ブックマーク / ascii.jp (123)

  • 続・Netbookにこそ、Ubuntuを入れろ (1/7)

    さて、今回私が担当した、『買いたいネットブックがわかる』は、現行のNetbook26機種を徹底的に比較。もちろん、買ったあとにも役立つフリーソフト紹介や定番ワザもみっちり詰まって500円。 大変オトクなので、全国書店かセブンアンドワイなどでお求めください。よろしくお願いします。 ……と、2回目の決まり文句を読んでいただいたところで、前回に引き続き、「NetbookにこそUbuntuを入れろ」を声高に主張していきたいと思います。そんな今回のネタは、 北米HP限定リリースの「HP Mi Edition」にチャレンジ! ──です。 熱烈なUbuntuユーザーの方々は当然チェック済みと思いますが、人気のNetbook「HP Mini 1000」向けに米HPがカスタマイズしたスペシャルなUbuntu、「HP Mi Edition」が非常にイイのです。音楽や写真、ビデオの再生も、メディアセンターアプ

    続・Netbookにこそ、Ubuntuを入れろ (1/7)
    goinger
    goinger 2009/11/13
  • 女子高生を可愛く着せ替えするiPhoneアプリ

    Chramfawは8日、iPhone/iPod touch向けエンターテインメントアプリ「Dress Up School Girls」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は350円。 120以上のスクールアイテムを使い、制服のコーディネートが楽しめるという「着せ替えスクールガールアプリ」。ヘアスタイル、ニット、リボン、ネクタイ、スカート、セーラー服、ブレザー、ソックス、ローファー、シューズといった服装に加えて、背景も教室、プール、部屋、学校などから選べる。いろいろ着せ変えてみて、女子高生/女子中学生のファッションを楽しもう!

    女子高生を可愛く着せ替えするiPhoneアプリ
    goinger
    goinger 2009/10/18
  • IT紳士が激論!! iPhone「けしからん」定番アプリ (1/3)

    iPhoneの最新情報を交換すべく、社内に私的に結成された「都庁前iPhoneクラブ」。そのメンバーの一人、カリーさんが何か面白いネタはないかとApp Storeを見ていると……。 エンターテインメントにおけるランキングに、ずらっと肌色っぽいというか「けしからん」アプリが並んでいるっ。一体、App Storeに何が起こっているんだ!? これは実際にアプリをダウンロードして確かめるしかないな!! ということで、今回はいろいろ持て余している大学生「スクリーム」さんをゲストに迎えて、若気の至りトークをかましてみた。なお、ここから下は、多少セクシーな画像が含まれていて、おおむね17才以上が対象のアプリなので、お子様は見てはイカーン! 我々同様「IT紳士」の諸兄には、自宅などで見ることをお勧めしたいっ。 無料でもなかなか楽しい写真集 カリー:おっさん的には「若者=ケータイ」なイメージがあるんだけど、

    IT紳士が激論!! iPhone「けしからん」定番アプリ (1/3)
    goinger
    goinger 2009/10/07
  • Androidだから安いわけではない!? でも今後は? (1/2)

    NTTドコモから発表されたAndroidケータイ「HT-03A」(関連記事)。実際の製品を開発したHTCが、同社の日市場における活動や今後の方針などを紹介する記者会見を行なった。 HTCは世界初のAndroidケータイ「T-Mobile G1」を2008年10月にアメリカで発売している。HT-03A(海外では「HTC Magic」)はそれに続く第2弾で、かつ現時点で格的にAndroidケータイをリリースしている唯一の端末メーカーでもある。 スマートフォンの開発・製造を専業としているHTCの実力は、IT業界内ではよく知られるところ。2008年は世界で1000万台以上の端末を出荷し、Business Week誌が選ぶ世界のIT企業で10位に選ばれたという。日市場でもすでに12モデルの製品をリリースしており、NTTドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルの携帯4キャリアに端末を提供する。

    Androidだから安いわけではない!? でも今後は? (1/2)
  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)

    iPhoneGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)
    goinger
    goinger 2009/10/03
  • アナログマ、なぜかiPhoneに上陸

    ネットの一部で話題の「アナログマ」をフィーチャーしたアプリ。画面をタップすると「クマー」「あばばばばば」「シカとは違うのだよ、シカとは…」といったコメントが右から左に流れる。なお、右下のクマアイコンをタップするとオートモードになり、ひたすらコメントが画面上を流れ続ける。

    アナログマ、なぜかiPhoneに上陸
  • Numbers '08集中講座

    「iWork '08」の目玉として、アップルが満を持して投入した表計算ソフト「Numbers '08」。必要十分な表計算機能に加えて、デザインや操作性を重視した設計は、「表計算ソフト」というよりも「表をベースにした書類作成ソフト」に近い。気になるのは、「Microsoft Excelの代替になるのか?」「互換性に問題はないのか」といった部分だろう。そこで、Numbersを使うにあたって気になる要素を徹底的にチェック! アップル純正ソフトならではの機能とともに、使い方からTipsまでとことんレクチャーしよう。これであなたもNumbersマスターだ!!

    Numbers '08集中講座
    goinger
    goinger 2009/09/30
  • Numbers '08集中講座 (2/7)

    (1) ツールバー 主なツール類が並んでおり、「表示」はツール類の表示を切り替える項目。「シート」「グラフ」などの「▼」マーク付きのアイコンと「テキストボックス」アイコンでは、それぞれの項目を挿入できる。「並べ替えとフィルタ」は、データを並べ替えたり、絞り込んだりする機能。「カラー」と「フォント」では、色やフォントを設定するためのパレットを表示する。 (2) フォーマットバー セル内のフォーマットを設定する項目。左から、フォントの種類/サイズ/色のほか、セル内の配置、小数点や%といったセルの書式、枠線/セルの背景色の設定などが並ぶ。特に中央の「✓」と「▼」ボタンに注目。前者では「チェックボックス」、後者では「スライダー」や「リスト」といった、Numbers特有の便利な機能を追加できる。設定は「インスペクタ」ウィンドウから行う。 (3) シート Excelのウィンドウ下部にあるシートタブの機

    Numbers '08集中講座 (2/7)
  • 秋のアニメ大改編期! 必見なアニメはコレだ!【第1夜】 (1/10)

    夏からスタートしていたアニメや、春からスタートしていた2クールもののアニメが名残惜しくも終了を迎え、季節は秋の大改編期に突入する。また新作アニメをチェックする作業が始まるなどとは思わずに、録画リストを作成する段階の思案を楽しもう。ASCII.jpの恒例となりつつあるが、各タイトルの内容や見所、キャスト、放送時間帯などをまとめてみた。是非とも狙い定めるアニメを吟味する足しにしていただきたい! 待望の第2期スタート!! 「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」 作品解説 原作となる「クイーンズブレイド」は、ホビージャパン発行のゲーム・ビジュアル・ブック。ゲーム・ブックとしては異例の累計40万部以上を誇る、超人気タイトルだ。その人気はドラマCDや小説漫画などさまざまなメディア展開がなされている。特に凄まじいのがフィギュアの人気で、注目度の高い作品となっている。 満を持してTVアニメーション化された

    秋のアニメ大改編期! 必見なアニメはコレだ!【第1夜】 (1/10)
    goinger
    goinger 2009/09/29
  • 新Mac OS X「Snow Leopard」を徹底解剖 (1/4)

    WWDC 2008では、新型iPhoneに注目が集まっているが、その陰で次期Mac OS X「Snow Leopard」の発表も行なわれた(関連記事1、2)。 基調講演では名前の公開だけにとどまり、詳細は機密保持契約で守られた開発者向けのセッションで説明すると述べられただけだ。 同日に発表されたアップルのプレスリリースによれば、WWDC会場の開発者にはSnow Leopardのプレビューが行なわれたという。過去のWWDCを考えると、会場での説明に加えて開発向けのプレビュー版も配布したと思われる。

    新Mac OS X「Snow Leopard」を徹底解剖 (1/4)
    goinger
    goinger 2009/09/23
  • ASCII.jp:フルCGヒロイン“ドロッセル”お嬢様の一般販売分は午前中で売り切れ! (1/2)

    goinger
    goinger 2009/08/19
  • ビバ☆ヒウィッヒヒー、そのアッサリすぎた偉業について (1/2)

    お塩、のりぴー、ヒウィッヒヒー※1。そしてTwitterのダウンがDoS攻撃だったことも含め、この週末のニュースは結局は全部Twitterで知った。 そんなヘビーユーザーでありながら、最近のTwitter界隈の、この胡散臭さは何だろうとも思うのだ。イランでの抗議行動あたりから匂い始めたこの臭気は、一体どこから来るのか。 web2.0、セカンドライフ、クラウドコンピューティング……。カネになりそうなバズワードを嗅ぎつけてはやってくる、来コンピューティングとは無縁の人々。嘘っぽい流行をでっち上げてはどっかへ行ってしまう人たち。 そんなやつらがドヤドヤと踏み鳴らしてきたピカピカの、その中敷に長期に渡って蓄積された匂い。それが胡散。 というのは嘘にしても、「カツマー」や「ヒウィッヒヒー」もその類の単語になりつつあった。やれ「カズヨが選んだTwitterクライアント」がどうの「香美はガレバン(G

    ビバ☆ヒウィッヒヒー、そのアッサリすぎた偉業について (1/2)
  • ASCII.jp:ビバ☆ヒウィッヒヒー、そのアッサリすぎた偉業について (1/2)|四本淑三の「テレビを捨てよ、動画サイトを観よう」

    goinger
    goinger 2009/08/10
  • ASCII.jp:夏はガンダムイベントが目白押し!

    建造中の光景を拝んできた方も多いだろう、東京・お台場の「潮風公園」に建造された実物大ガンダムが11日の明日に一般公開される。 これは、都民と企業、行政が一体となって東京のメッセージを発信していく新しいプロジェクトGREEN TOKYO ガンダムプロジェクト”として開催されるイベントだ。開催期間は7月11日~8月31日。 画像は立像のイメージだが、暗くなるとご覧のようにライトアップもされる (C)創通・サンライズ イベント期間中は、東京都関連団体ほか協力団体の環境をテーマにしたブース展開や、“GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト”のオリジナルグッズ販売、飲ブース出展、フォトサービスの設置などが予定されている。 イベントで得た収益の中から「緑の東京募金」として、海の森の整備や、街路樹の倍増、校庭の芝生化などの緑化事業に当てられるという。 また8月1日~31日の1ヵ月は立像の左肩部分

    ASCII.jp:夏はガンダムイベントが目白押し!
    goinger
    goinger 2009/07/13
  • ASCII.jp:PostgreSQLで高速検索を実現したメールクライアント

    goinger
    goinger 2009/07/10
  • ミスチルを目指して終わるな──坂本龍一かく語りき (1/4)

    8日、アップル直営店の「Apple Store Ginza」にて、著名人を講師に招く学生向けのトークイベント「Dream Classroom」がスタートした(関連記事)。第1回のゲストとして招かれたのは、日を代表するアーティスト坂龍一氏だ。 無料ということもあってか、会場となった3階のシアターには、設置された84席というイスの数を大きく上回る150人以上の観客が押し寄せた。入場は学生優先で、残念ながら会場に入れなかった人も出たほど人気だった。Apple Storeによれば、開店以前の9時からすでに店舗前に人が並んでいたという。 1時間を超えるトークにおいて、坂氏は「アジ演説」をしていた学生時代のこと、モーリス・ラベルやアンドレ・ブルトン、マルセル・デュシャン、ジャン=リュック・ゴダール、ナムジュン・パイクといった影響を受けた人物、特に取り組んでいる環境問題への活動、学生へのメッセージ

    ミスチルを目指して終わるな──坂本龍一かく語りき (1/4)
    goinger
    goinger 2009/03/09
  • かーずSP&カトゆー家断絶のネットツール術 (1/5)

    ニュースサイトの「神」はネットツールをどう活用しているのか インターネット上では、秒単位で新しい情報がリリースされている。そこではあなたの興味の数だけブックマークが増えていく。新聞が、雑誌が、そしてテレビが死につつある今、ネットツールの使い方こそがあなたの生き方の分身に、そして指標になりつつあるのだ。 だからこそアナログメディアと同じように、手帳やメモ帳、マガジンラックの代わりになるインターネットの情報整理ツールを最適な仕様で使う必要がある。ニュースサイトやブログ、SNSやメールマガジンなど様々な方向から送られてくる情報を整理できずに、タコツボ化した情報に深く閉じこもってしまう窮状は何としても避けなければならない。 そこで今回は大手ニュースサイト「かーずSP」「カトゆー家断絶」の管理人さんからネットツール活用術を聞いた。日に200サイト以上に足を運んで「興味のあるネタ」を取ってくる、いわば

    かーずSP&カトゆー家断絶のネットツール術 (1/5)
    goinger
    goinger 2009/02/11
  • EMONSTER+iPod touch ≧ iPhone ? (1/3)

    まずはお悩み相談 iPhone 3Gも好きだが、UMPCでもインターネットがしたい 機能的にはiPod touchで十分なのだが、わざわざ無線LANスポットまで行かないと通信できないのは面倒 ──と、お嘆きの諸兄にオススメなのが「EMONSTER S11HT」(以下、S11HT)だ。S11HTはチルトディスプレーやスライドキーボード、GPSなどを搭載したイー・モバイルのハイエンドスマートフォンである。 なぜこの時期に、そしてどこが「S11HT」のオススメポイントなのか? ここで簡単に説明しておこう。それはズバリ、標準機能の「インターネット共有」と各種オンラインソフトの合わせ技で、ポータブル無線LANルーターとして使えるようになる点だ。 なんとホットスポットを持ち運べる!? S11HTを「無線LANルーター化」すれば、わざわざ無線LANスポットまで行かなくても、iPod touchやUMPC

    EMONSTER+iPod touch ≧ iPhone ? (1/3)
  • Bluetoothで受けたファイルはどこにいった?

    【問】Bluetooth経由で受信したファイルの保存先は? a.「パブリック」フォルダー b.「ダウンロード」フォルダー c.「Bluetooth」フォルダー 【答】 「システム環境設定」の「共有」パネルで「Bluetooth共有」にチェックを入れると、Macや各種機器でBluetoothを介してファイルを送受信できる。 ファイルの送信には、OS付属の「Bluetooth ファイル交換」を使用してファイルを手動で指定するが、受信したファイルは「ダウンロード」フォルダーに自動的に保存される。 ファイルの受信先は、「共有」パネルの「Bluetooth共有」画面で「許可された項目の保存先フォルダー」のリストから「その他」を選んでフォルダーを指定すれば変更できる。

    Bluetoothで受けたファイルはどこにいった?
    goinger
    goinger 2009/01/19
  • 怪しい! 小型CMOSカメラ内蔵のサングラス型ビデオカメラ

    サングラス型ビデオカメラという、なんとも怪しげな製品「CAM-039」がパソコンハウス東映で販売中だ。 この製品は、写真のように両目の間の部分に小型のCMOSカメラ(1.3メガピクセル)を内蔵し撮影が可能という、怪しさ100%のサングラス型ビデオカメラ。説明するまでもないが、サングラスなので目線を悟られることなく、撮影ができてしまうというわけだ。 主なスペックは解像度が320×240ドット、動画形式がMPEG-4 3GPで、フレームレートが最大30fps。内蔵用のメモリとして2GBを搭載するほか、別途microSDスロットまでを装備している(2GBまで対応)。電源はリチウムバッテリーで、USB経由および付属のUSBコンセントチャージャーでの充電時間は4時間30分~5時間程度とのこと。価格は1万9780円だ。

    怪しい! 小型CMOSカメラ内蔵のサングラス型ビデオカメラ