タグ

ブックマーク / tanamon.hatenablog.jp (2)

  • [memo]UDID/UUID/UIIDなどとiOS6の新IDの違い - tanamonの稀に良く書く日記

    UなんとかIDみたいなのがいっぱいあって区別がつかないので少し整理してみた。 なんとかIDの種類。 UDID(Unique Device IDentifier) (たぶん)Apple用語。 iOS端末の製造時に割り当てられる固有の識別コードで、値の変更はできない。 端末IDや端末固定IDと呼ばれるものと同じ。 iOS5からアプリからの取得が非推奨になった。 UUID(Universally Unique IDentifier) RFC 4122で定義されている。 生成の度に値が変わり、理論上重複することがない。 実装的にはGUID(Globally Unique IDentifier)が有名。 iOS6からNSUUIDクラスを使って簡単に生成できるようになった。 UIID(Unique Installation IDentifier) インストールごとに変わるという性質を持ったUUID

    [memo]UDID/UUID/UIIDなどとiOS6の新IDの違い - tanamonの稀に良く書く日記
    goinger
    goinger 2013/11/07
  • Jad(Javaの逆コンパイラ)で僕にもソースが見えるの巻 - tanamonの稀に良く書く日記

    アクセスが多いようなので追記: Jadよりもhttp://java.decompiler.free.fr/というソフトを使ったほうが便利だと思います。 目を背けたい現実のひとつとして、ある日突然ソースファイルがないプロダクトの修正を任されたりするというものがありますよね。Jadはそんなときに使います。 Jadのダウンロード 家サイトが行方不明なので、ミラーサイトからダウンロードします。 http://www.varaneckas.com/jad テキトウな場所に置いて、パスを通しておきます。 パス設定が面倒な人はC:\WINDOWSの中にでも入れなされ。 ふつうの使い方 jad -s HelloWorld.classHelloWorld.classを逆コンパイルした、HelloWorld.jadというJavaソースファイルができる。 少し便利な使い方 jad -s java -d src

    Jad(Javaの逆コンパイラ)で僕にもソースが見えるの巻 - tanamonの稀に良く書く日記
  • 1