タグ

ブックマーク / withnews.jp (6)

  • イランにもいるギャル系・おしゃれ女子 風紀警察と駆け引き

    黒ずくめは「公式」 2016夏の流行 おしゃれで反体制!? イラン女性のファッションというと、多くの人が全身黒ずくめ、髪の毛をスカーフで覆った姿を思い浮かべるのではないでしょうか。少なくとも首都テヘランでは、むしろ少数派なんです。 黒ずくめは「公式」 イランではイスラムの教えにもとづき、肌の露出はNG。男性も半ズボンは禁止です。女性は髪の毛を隠すこと、体の線を出さないことが法律で決まっています。破れば犯罪。むち打ちの刑を科されることもあると言います。 この決まりに則した、頭から一枚の布で全身をすっぽりと覆う服は、「チャドル」といいます。ただ、これは公式な格好。日でたとえればスーツやタキシードを着るようなものです。 私たちが目にするイラン女性は、政治家を筆頭に、公人であることがほとんど。ゆえにチャドルの印象がどうしても強くなります。

    イランにもいるギャル系・おしゃれ女子 風紀警察と駆け引き
    goinger
    goinger 2016/08/31
  • 大学生協に手描き「鳥獣戯画」登場 「完成度が高すぎる…」と話題

    「ちゅうばっかとこうかんして」「むり」 作者はレジ担当の女性 北海道大学生協が運営する購買店の一つに、店員が描いた「鳥獣戯画」が登場。スター・ウォーズのおもちゃが付いたお菓子の販促用に制作したものでしたが、物そっくりの筆づかいに学生たちは釘付け。SNSでも「クオリティがすごすぎる」などと話題になっています。 「ちゅうばっかとこうかんして」「むり」 「鳥獣人物戯画」は京都の高山寺に伝わる国宝絵巻。ウサギやカエルなどがユーモラスに描かれていて「最古の漫画」とも言われています。 そんな鳥獣戯画の世界観そのままのお手製販促品が登場したのは、北大ショップの「北部購買店」。スター・ウォーズのおまけが付いたチョコエッグを箱買いするサルや、「ちゅうばっかとこうかんしてよ」と言って「むり」と断られるネズミ…。縦20センチ、横90センチの和紙にいきいきと描かれています。 ツイッターで画像が投稿されると、たち

    大学生協に手描き「鳥獣戯画」登場 「完成度が高すぎる…」と話題
    goinger
    goinger 2015/12/08
  • アダルトビデオ業界、違法コピー動画対策に本腰 海賊版削除の現場

    ネット時代、コンテンツの違法コピーは増える一方です。新聞記事や写真、マンガ、映画テレビ番組・・・どれも著作権を無視したコピーや「海賊版」があふれています。こうした中、アダルトビデオ(AV)業界が海賊版対策に格的に乗り出しています。業界各社が協力し、ネット上のAV動画の削除に取り組む「知的財産振興協会」(IPPA、部・東京)の幹部に聞きました。 ライバルが団結したAV業界 --NPO法人・知的財産振興協会(IPPA)の活動内容や、設立の経緯を教えてください。 IPPAは4つの団体が加盟しています。それぞれ、アダルトビデオ(AV)作品の審査をしているんですね。AV作品は年間2万4千タイトルが出されているのですが、世の中に出していいものかどうかを自分たちでチェックする仕組みです。自主規制ですね。おおむね、それぞれのメーカーさんがIPPAやどこかの団体に加盟しています。 それで、AV作品を違

    アダルトビデオ業界、違法コピー動画対策に本腰 海賊版削除の現場
    goinger
    goinger 2015/09/03
  • withnews(ウィズニュース) | 気になる話題やネタをフカボリ取材(ウニュ)

    ホットケーキは海外では「パンケーキ」と呼ばれますが、なぜ日では「ホットケーキ」なのでしょうか たんたん

    withnews(ウィズニュース) | 気になる話題やネタをフカボリ取材(ウニュ)
    goinger
    goinger 2014/10/01
    これどこが開発してるんやっけとな
  • スマニュー、グノシーは世界で勝てるか 米大手ディグCEOに聞く

    アルゴリズムだけじゃ駄目 人間こそ興味深い記事選べる スマニューやグノシーにはイノベーション必要 日生まれのニュースキュレーションアプリ「SmartNews(スマートニュース)」や「Gunosy(グノシー)」は海外進出は成功するのか。キュレーション戦争が激しい米国の大手「digg(ディグ)」のアンドリュー・マクローリン最高経営責任者(CEO)の来日にあわせ、インタビューした。 2004年設立のディグは競争に敗れて一時はユーザー数が激減した。しかし、2012年に米ベンチャーキャピタル「Betaworks(ベータワークス)」に売却され、再び急成長している。 CEOに就任したマクローリン氏は数多くのスタートアップを育ててきたベータワークスのパートナーでもあり、オバマ政権でインターネットやイノベーション政策のアドバイザー役も務めた。 アルゴリズムだけじゃ駄目 --ディグの現在の利用者数を教えてく

    スマニュー、グノシーは世界で勝てるか 米大手ディグCEOに聞く
    goinger
    goinger 2014/09/17
  • スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」

    スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」 スマートニュース創業者で会長の鈴木健氏が単独ロングインタビューに応じました。同社は今月、国内外から36億円を資金調達し、秋には米国に進出予定。急成長の秘訣と今後の戦略を聞きました。 米国進出の理由と勝算 なぜ「ネイティブ広告」に賭けるのか 「50億人がスマホでニュースを読む時代」に ニュース閲覧アプリを提供する「スマートニュース」。創業者で会長の鈴木健氏が単独ロングインタビューに応じました。 同社は今月、国内外から36億円を調達。すでに400万ダウンロードを超えた国内市場をテレビCMなどでさらに飛躍させ、今秋には初の海外展開となる米国進出も計画しています。 今回の資金調達に応じたのは、国内勢がグリー、ミクシィ、グロービス・キャピタル・パートナーズなど。スマートニュースは、グリーの米国子会社を通じて北米でのアプリ普及を進め、ミ

    スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」
    goinger
    goinger 2014/08/22
  • 1