タグ

programmingと数値計算に関するgoingerのブックマーク (2)

  • Scilab入門記 - CRS Wiki

    はじめに SCILAB、SCICOSをいじってみて、分かったことなどを適当に書いていこうと思っています。まぁ、慣れたらロボットの制御系設計なんかもやってみたいとか思ってます。 また、このページは勉強も兼ねて授業で使う"MATLABによる制御理論の基礎 (野波健蔵 西村秀和)"と、"線形ロバスト制御(劉 康志)"というに沿って進めていきます。今年こそは単位取れますように。 ↑ Scilabとは? Scilabとは、フランスのINRIAという国立機関が作成したフリーでオープンソースの数値計算ソフトです。ライセンスは独自ライセンスのようです。用途は主に制御、信号処理です。MATLABみたいなソフトだと思ってください。また、C、Fortranなどへのインターフェイスとかもあるみたいです。似たようなソフトとして、他にMATLABとそっくりなOctave、国産のMATXなんていうのもあります 具

  • C/C++ Programs for Numerical Computations

    連立1次方程式 Gaussの消去法 (学習用) le_gauss_elim1.c(ピボッティングなし) le_gauss_elim2.c(部分ピボッティング付き) …学習用に,計算途中の行列も表示できるようにしてあります. LU分解による解法 le_ludecomp.tgz, le_ludecomp.lzh(Cプログラム) le_ludecomp_cpp.tgz, le_ludecomp_cpp.lzh(C++プログラム) (2004/06/09) (部分ピボッティング・条件数推定付き) (学習用) le_ludecomp1.tgz, le_ludecomp1.lzh(ピボッティングなし) le_ludecomp2.tgz, le_ludecomp2.lzh(部分ピボッティング付き) le_ludecomp3.tgz,le_ludecomp3.lzh(部分ピボッティング・条件数

  • 1