タグ

texに関するgoingerのブックマーク (72)

  • JIS X0212 for pTeX - pTeX(sjis) JMacoros package for MacOSX (ppc/intel)

    2024年3月15日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2023 scheme-smallベースのものに更新。なお開発環境の変化にともない、10.13 High Sierra以降での動作となった。 2023年3月21日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2023 scheme-smallベースのものに更新。 2022年4月5日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2022 scheme-smallベースのものに更新。 2021年4月3日 Drag & Drop UpTeXを、TeX Live 2021 scheme-smallベースのものに更新。また全てのソースコードをSwiftで書き直した。 2020年11月23日 Drag & Drop UpTeXについて、macOS 11.0 Big Surに対応しつつ、Catalina

  • TeXShop

    TeXShop (v 5.27) Release 02/12/2024 (for Intel and Arm, High Sierra through Sonoma) TeXShop (v 4.79) (for Sierra and above) TeXShop (v 4.44) (for Yosemite through Big Sur) TeXShop (v 2.47) (for Systems 10.4, 10.5, 10.6) TeXShop was originally released on July 23, 2000. Click here for more information. Richard Koch with contributions by Max Horn, Dirk Olmes, Mitsuhiro Shishikura, Seiji Zenitani, Yu

    goinger
    goinger 2011/02/07
  • MacBook Air (snow leopard)でTeX環境を整えるときのまとめ : 飽きるまで日記

    2010年12月20日20:45 カテゴリPCTeXPCMac MacBook Air (snow leopard)でTeX環境を整えるときのまとめ 書きかけのまま放置しちゃってました。MacbookAirでTeX環境を整えた際のまとめです。以前iMac(snow leopard)でTeX環境を設定した経験があるのに何もメモを残さなかったら、手順を完全に忘れてしまったので、自分のためにもまとめてみました。 Macで整えるTeX環境 MacTeX環境を整えると言っても色々方法はあるんですよね。僕もそんなに色々試したことがある訳ではないんですが、今回はMacPortsを使って環境を整えました。その理由の一つが文字コードです。WindowsのみでTeXを書いていたときは、文字コードはShift-JISだったのですが、Macでも書くようになるとShift-JISじゃあ何かと不具合があることも

  • Mac - TeX Wiki

    macOS (Mac) での TeX の利用 † macOS (Mac) に TeX をインストールして使えるようになるまでの大まかな流れとしては,TeX 入手法で簡単に述べたとおり TeX の処理系(“TeX ディストリビューション”)のインストールと設定 統合環境またはエディタ,PDF ビューアなどの周辺ツールのインストールと設定 が必要です。 TeX ディストリビューション † TeX 及び関連ソフトウェアをまとめたものを TeX ディストリビューションといいます。 macOS 上で日語が利用可能な TeX ディストリビューションは TeX Live です。 MacTeX や BasicTeX というディストリビューションも,この TeX Live をベースとしたものです。 奥村先生の[改訂第9版]LaTeX美文書作成入門の「A.3 Macへのインストールと設定」には MacTeX

    Mac - TeX Wiki
  • pLaTeX

    pLaTeX2e ●注意● このページを表示する環境によっては、 \という文字が¥(円マーク)と表示されることがある。 またどういうわけか両者が混在することもある。 区別はないので同じものだと思って読んでください。 見出し はじめに TeX の一連の流れ 基的なTeX コマンド 相互参照 図のはめ込み ソースリストの取り込み うまく動かない時 はじめに TeX (てふ、てっく)は、Donald E. Knuth が作成した 組版システムである。 もっとわかりやすい表現で言えばDTP(DeskTop Publishing)のためのシステムである。 LaTeX は、構造的に文章を記述できるようにするためのTeX の マクロパッケージであり、もともとはLeslie Lamportによって作成された。 pLaTeX2e はLaTeXの新しいバージョンである。 ワープロでは、画面上で実際に印刷イメ

  • Aspell - TeX Wiki

    間違ってユーザ辞書に登録してしまった場合は,ユーザ辞書をテキストエディタで開いて当該行を削除. ユーザ辞書は通常 ~/.aspell.en.pws という名前になっています. さらに Aspell には, --add|rem-tex-command=<str> TeX commands --[dont-]tex-check-comments check TeX comments --add|rem-tex-extension=<str> TeX file extensions このようなオプションがあります. 例えば,コメント文もスペルチェックして欲しいときには, aspell -c -t --tex-check-comments TeXソースファイル とします. 非標準の TeX コマンドを追加したい場合には,--add-tex-command を使います.--add-tex-comma

  • LaTeX 数式の縦/横の調整(Kodama's tips page)

    Kodama's home / tips. Sample LaTeX file LaTeX samples to manage a margin or position of item. math-margin.tex math-margin.dvi LaTeX の数式の \sqrt や \frac の微妙なすき間が気になりませんか? 表示の微調整が必要になって途方に暮れた事はありませんか? 様々な記号を組み合わせて, LaTeXに無い新しい文字や記号を作りたくなりませんか? 文字や記号を格納するボックスの紙面への配置は, TeX, LaTeX の機能そのものと云ってもよい. ここでその全てを説明するほどの余裕はない. 以下では, 数式やテキストの要素の調整に利用することが多いもののみを紹介する. 長さの単位については, 長さ/距離の単位 を参照. 扱うもの: 記号の組み合わせの手法. 要

  • LaTeX - Wikibooks, open books for an open world

    LaTeX is a featured book on Wikibooks because it contains substantial content, it is well-formatted, and the Wikibooks community has decided to feature it on the main page or in other places. Please continue to improve it and thanks for the great work so far! You can edit its advertisement template. This book is also available as a print version  and as a PDF version. This is a guide to the LaTeX

  • 表組の例 1: LaTeX

    minipageを使うことで、表の下に脚注をいれます。minipageの幅の設定が面倒なので、threeparttable.styを使った方が良いようです。

  • latex-math-preview - Gitorious

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • fancyhdr.sty: TeX パッケージ

    2. \pagestyle{fancy} \lhead{} \chead{Headerの真ん中} \rhead{\thepage} \cfoot{} ヘッダーの部分の左は、なし、真ん中は上で指定した”ヘッダーの真ん中”、右はページ数、柱の罫線あり。 フッターの部分の左は、なし、真ん中もなし、右もなし、柱の罫線なし。 3. \pagestyle{fancy} \lhead{} \chead{Headerの真ん中} \rhead{\thepage} \lfoot{左下} \cfoot{Fotterの真ん中} \rfoot{\thepage} \renewcommand{\footrulewidth}{0.4pt} ヘッダーの部分の左は、なし、真ん中は上で指定した”ヘッダーの真ん中”、右はページ数、柱の罫線あり。 フッターの部分の左は、”左下”、真ん中は、”フッターの真ん中”、右は、ページ数、柱

  • FDファイルの書き換え - Setsuo Tamenaga @ RCNP

    TeXをコンパイルしたときに、よく次のようなメッセージを見たことがありませんか? LaTeX Font Warning: Font shape `JT1/mc/m/it' undefined などなど。要はシリーズmのシェイプitがないから代わりを用います。と言ったメッセージです。 実はこれを消すことができるんです。(僕自身これを克服して何が変わったかわかりません。しかし警告メッセージがなくなるって良くないですか??まぁ、そんな程度の自己満足です。) とりあえずこのページから必要なファイル(jtygm.lzh)をダウンロードする。これを解凍すればjtygm.styが手に入ります。これをしかるべきところへ配置すれば良い。 まず「terminal」を起動させて sudo mkdir /usr/local/share/texmf/tex/latex/jtygm/ を打ちます(これらのdir

  • 文系のマカーにも「使える」LaTeX

    「thebibliography」環境 参考文献も目次と似たような形でLaTeXが自動的に生成します。一般に、参考文献は文の終わりに置きますから: 文書クラスとオプションの指定 プリアンブル 目次 文 第1章 第1章、第1節 第1章、第1節、第1小節 参考文献 となりますが、これもまた目次同様、望むのであれば好きな位置に表示することが出来ます。参考文献の生成には2つの方法があります。1つが「thebibliography」環境を用いるシンプルな方法。もう1つが 「¥bibliography」コマンドを使う、 Bibtexプログラムで生成される文献データベースを利用した方法です。最初に「thebibliography」環境を使う方法を説明します。文献データベースを使う方法はその応用ですので、文献データベースを使う方法を学びたい場合にも、まず「thebibliography」環境の使い方に

    goinger
    goinger 2009/10/12
  • LaTeXコマンドシート一覧 - 相互参照と参考文献

    図、表、章などの参照番号のつけ方です。 この場合、LaTeXのコンパイルは2回行います。 以下のように、参照したい図や表にラベルをつけて、参照したいところで参照コマンドを書きます。 参考文献の場合は他のものと若干違いますが、基的な使い方は同じです。 ただし、名前に日語は使えません。また、以下の表で、図はfig、表はtbなどが名前の前に 書いてありますが、何の参照かわかるためによく書きます。名前だけ書いてもかまいません。

  • LaTeX のインストール (Mac OS X 10.1)

  • the Comprehensive TeX Archive Network (CTAN)

    The Comprehensive TeX Archive Network The Comprehensive TeX Archive Network (CTAN) is the central place for all kinds of material around TeX. CTAN has currently 6574 packages. 2976 contributors have contributed to it. Most of the packages are free and can be downloaded and used immediately. Announcements on CTAN-announce You can see what's new and even get informed about new or updated packages on

    goinger
    goinger 2009/10/11
  • TeX入門/各種パッケージの利用 - TeX Wiki

    Site admin: Japanese TeX Development Community Board PukiWiki 1.5.0 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji.

    goinger
    goinger 2009/10/11
  • 文系のマカーにも「使える」LaTeX

    文の書き方 LaTeX文書の文書クラスとそのオプション、プリアンブルを設定したら、次は文書の文を書きます。文は、「¥begin{document}」でdocument環境の始まりを宣言し、「¥end{document}」で終わりを宣言した間に入れます。文書クラスの指定には「コマンド」を使いましたが、文には「環境」を使います。 文章は普通に打っていって構いません。ただ改行は、LaTeXの方で用紙の幅に併せ適切なところで入れますので、ソースでのそれは反映されません。例えば: ¥documentclass[12pt]{jarticle} ¥begin{document} 改行は、 LaTeXの方で 自動的に行われます。 ¥end{document}

    goinger
    goinger 2009/10/11
  • QA: エクセルのグラフをMacのTeXShopに取り込む方法 | TeX

    学生レポートでTeXを使っています。 Excel for Mac2004でデータをグラフ化したものをのせたいのですが、簡単かつ綺麗な方法を知っていれば教えください。 ちなみに僕はイラストレーターCS3を持っていて、 無理矢理の方法ですがエクセルのグラフをプリントスクリーンで画像形式化してからイラストレータに貼付けてEPS化して ¥begin{figure}[!htb] ¥centering ¥includegraphics[width=15cm,clip]{Graph.eps} ¥caption{{図の名前}} ¥end{figure} を使って貼付けられます。 ただ、このやり方だと印刷した時に図がかすんでしまうのでもう少し上手いやり方があればご指導お願いします。 ちなみにWindowsであれば良いやり方が下記に載っていました。 http://keijisaito.info/arc/tex

    goinger
    goinger 2009/10/09