タグ

国語に関するgoka9のブックマーク (4)

  • 読めそうで読めない漢字~パート3

    【国語のお勉強】 読めそうで読めない漢字 読めそうで読めない漢字 読めそうで読めない漢字~パート2 読めそうで読めない漢字~パート3 読めそうで読めない漢字〜パート4 読めそうで読めない漢字 みんなが読める漢字は読めて当たり前 誰も知らない漢字は読めなくても仕方が無い   差がつくのは、読めそうで読めない漢字を読めるかどうか です。   今回も読めそうで読めない漢字20個を集めてみました。 漱ぐ・・・・・・・・・・すすぐ 若布・・・・・・・・・・わかめ 鍍金・・・・・・・・・・めっき 団栗・・・・・・・・・・どんぐり 灰汁・・・・・・・・・・あく 予予・・・・・・・・・・かねがね(兼ね兼ね) 日和見・・・・・・・・ひよりみ 欠伸・・・・・・・・・・あくび 素見し・・・・・・・・ひやかし 栞・・・・・・・・・・・・しおり 恭しく・・・・・・・・・うやうやしく(例:恭しくお辞儀する) 潤ける・

    読めそうで読めない漢字~パート3
    goka9
    goka9 2013/09/03
    素見し・予予・恭しく・潤ける・・・・読めますか?
  • 読めそうで読めない漢字

    【国語のお勉強】 みんなが読める漢字は読めて当たり前 誰も知らない漢字は読めなくても仕方が無い 差がつくのは、読めそうで読めない漢字を読めるかどうか です。 読めそうで読めない漢字を集めてみました(20個) 諸兄姉・・・・・・しょけいし  男性が、多くの友人たち・同輩・先輩などに対して、敬愛の気持ちをこめていう語。代名詞的にも用いる。 強顔い・・・・・・つれない 予め・・・・・・・・あらかじめ 若しも・・・・・・・もしも 殺める・・・・・・・あやめる 円やか・・・・・・まろやか 直向・・・・・・・・ひたむき 挙って・・・・・・こぞって 弁える・・・・・・わきまえる 急かす・・・・・・せかす 集く・・・・・・・・すだく 焼べる・・・・・・くべる 案山子・・・・・・かかし 柔魚・・・・・・・・イカ 羽球・・・・・・・・バドミントン 洋琴・・・・・・・・ピアノ 公魚・・・・・・・・ワカサギ 緑玉

    読めそうで読めない漢字
  • 朝日新聞デジタル:「寺小屋」は正答? 愛知○、大分× 公立高入試 - 社会

  • 「いずれ」と「いづれ」国語のお勉強

    国語のお勉強 「いずれ」と「いづれ」どちらの表記が正しいのでしょうか? 正解は「いずれ」です。 「いづれ」は歴史的仮名遣いになりますので現在では使われていません。 「いずれ」を漢字で書くと「何れ」「孰れ」と表記します。 「いずれ」の意味は 不定称の指示代名詞。二つあるいはそれ以上あるもの、場所、時などの中からひとつを選ぶときに使う語。どれ。どちら。どっち。 です。(三省堂・大辞林 第二版) 英語で言うところの WHICH ですね。 いずれを使った文例 何れ劣らぬ強豪がそろっている。 いずれ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた) ⇒どれも美しく優劣を付けがたいことの例え。選択に迷うこと。 いずれまたお会いいたしましょう。 いずれともなし ⇒比較してどちらがどうということもない 中学受験・高校受験・大学受験すべてにおいて押さえておきたい言葉です。

    「いずれ」と「いづれ」国語のお勉強
    goka9
    goka9 2013/03/04
    どちらが正しいのでしょう?
  • 1