2015年12月15日のブックマーク (7件)

  • 冠婚葬祭用の革靴を断捨離。 公私ともに使える靴を。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    サラリーマンを辞めて約2か月。 それ以来スーツを着る機会がめっきり減ってしまいました。 それに伴いビジネスシューズを履く機会も減り、今ではほとんどありません。 革の使い道がなくなった 私服は結構カジュアルな方だと思います。 koizumihikaru1234.hatenablog.com なので、僕がサラリーマン時代に履いていたビジネスシューズは私服では全く合いません。 スポンサーリンク サラリーマンの時と違って今後の仕事は日常的にスーツを着る仕事ではありませんので、ビジネスシューズを使うのはほぼ冠婚葬祭のみ。 毎日履いていた革も気付いたら箱に長いこと鎮座していて、先日参加した結婚式で久々に使いました。 koizumihikaru1234.hatenablog.com このままでは使う機会がほとんど訪れないまま廃棄することになってしまうのではないこと思い、以前から 「ビジネスでも、普

    冠婚葬祭用の革靴を断捨離。 公私ともに使える靴を。 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    私もブーツで兼用しています。靴下9枚でも履けるブーツ( ̄ー ̄)
  • はてなPROに登録しました。今後もよろしくお願いします。 - 仲良し夫婦の家計簿

    今日、はてなPROの2年コースに登録してみました。 もうすぐ100記事目で100記事を超えたらPROにしようと思っていたのですが、この1週間くらいで、読者登録してくださる方がかなり増えたので、100記事目前ですが、登録する事に決めました。 読者登録してくださった方有難うございます!!読者登録=読者ではないですが、素直にうれしいです。 とりあえず、PROにして、元々貼られていた広告を消したらスッキリしました。 そして、いちいち出てくる単語のリンクを消しました。 とおもったら、まだ出てる!!! どうやらPROにする前書いたブログの単語リンクは消せないらしい・・・。 いや、コードを入れて消す方法もあるみたいですが、めんどくさ・・(ぽりぽり) パソコンが苦手な私が、カスタマイズとか出来るか不安でPROにしてなかったのですが、いろんな方と繋がりを作ってくれたはてなブログに投資してもいっか!!と思って

    はてなPROに登録しました。今後もよろしくお願いします。 - 仲良し夫婦の家計簿
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    PRO化おめでとうございます♪PROにしたことによる違いを是非教えてくださいね(^^)
  • 旦那に叱られたノロケ話記事が200ブクマを超えたので、補足、お礼などをしてみます。 - 仲良し夫婦の家計簿

    2015 - 12 - 14 旦那に叱られたノロケ話記事が200ブクマを超えたので、補足、お礼などをしてみます。 サラッと書いたこちらの記事に思わぬ数の はてブ がつきました。 fuufu2.hatenablog.com 毎月のアクセス数が15000前後くらいなのですが、1日でそれ以上のアクセス数を稼いでしまった・・・。 まずはアドバイスしてくださった方ありがとうございます ・旦那に服を選んでもらっては? ・平日は制服で、デート用の服を用意しては? ・洋服のレンタルなら服増えないよ。 ・こちらのをお勧め etc いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える 作者: 山あき こ 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る さらに、記事にしていただいたdoubleMさん!

    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    いいですね、ノロどうシリーズ(*´艸`)
  • 違う視点から自分の家を覗いてみる - ミニマリストと呼ばれたい

    2週間に一度ほど、家の外周の草むしりをします ズボラですが、ボーボーに生える前に雑草をむしり取った方が楽だと悟ったからです 自分が楽をする為には何でも続ける事が大事ですよね 子供の頃にそう教わったはずですが・・・すっかり忘れてしまっているようです 子供には習い事も続ける事が大事だよと言っておきながら、自分は何かと途中で諦めてしまっていることが多いです 大人はズルいという子供の言葉・・・耳が痛ーい(笑) スポンサーリンク 我が家のご近所さんは用事があると玄関からではなく、この窓☟からコンコンと呼ぶことがほとんどなんです 草むしりの際に、ふと自分の家の中を外から見たらどんな感じなのか・・・他所様からどう見えているのか、真剣に気になりましたので覗いてみました や、や・・・やっぱり綺麗だ 窓のサッシの汚れなどは一番に目に付きますから油断は禁物です あとは残念ながら、我が家に新しい発見は無かったです

    違う視点から自分の家を覗いてみる - ミニマリストと呼ばれたい
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    見事なスッキリさ!羨ましいですヽ(*´ω`*)ノ♪
  • 傘を忘れた! - じゃじゃ嫁日記

    この日は出掛けに降っていた雨が途中で止んだせいか、すっかり傘の事を失念してバスの中に忘れてしまいました。 その後一通り用事を済ませてから、またバスに乗って帰ろうとしたところ、行きに座っていた場所に、置いた傘がまだ残っていたのです。たまたま行きに座った席の真後ろに座れたために、気が付く事ができました。 無事に傘を回収してバスを降りることができましたが、丁度良いタイミングに乗れてラッキーでした。これが財布なら無くなっていたかもしれないし、人から見れば無価値(ちょっと骨がゆがんでいる)なただのビニール傘なのですが、それなりに長い事使っていた愛着のある傘だったので、戻ってきて良かったです。 安い傘でも無くした物がまた戻ってくると嬉しいものですね。今後は改めて大事に使いたいと思いました。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。

    傘を忘れた! - じゃじゃ嫁日記
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    素敵な偶然ですね!傘も戻りたかったんですねきっと♪
  • 青野すみれと会おう「すみれんたる」詳細 - すみれの壺

    ●「すみれんたる」って 何? ブログを通じて「青野すみれ」のライフスタイルや考え方に興味を持たれた方に、 直接お会いし、ご希望のテーマに合わせて個別にアドバイスをさせていただいております。 もちろん、テーマを決めずただお会いして話すだけでも大歓迎です! ●すみれんたるの詳細はこちら▼ 2時間5000円 前払い(支払い方法はご相談ください) 大阪市内の場合は交通費込。 遠方の方は交通費ご負担いただければ出向もします! 小さいお子様連れでも大歓迎です。 飲代は含みません。別途負担をお願いいたします。 その他お問い合せは smilenotsubo★gmail.com  気軽にどうぞ。 (★を@に変えてくださいね) ●これまでのすみれんたる実績▼ ○シンプルに考えるコツ モノが少ない暮らしの話や、人間関係をラクに考えるコツなど。 ○家事や子育てのアドバイス 産休育休を経てフルタイム勤務と育児・家

    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    すみれんたると言う響きがとてもいいと感じました!
  • 久しぶりの高いお買い物。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2015 - 12 - 15 久しぶりの高いお買い物。 持たない暮らし 持たない暮らし-お買い物 Tweet おはようございます。 ここ最近、大きなお買い物はしていなかったのですが、 先日久しぶりに高いお買い物をしました。 スポンサーリンク ドドン。 さて、何でしょう? ・・・って、わかりやすいですかね^^; 正解は~ ムアツ布団★特典シーツ付   ムアツ布団です♡ 年内に全員分をと思ったんですが、とりあえず娘の分だけにしました。 甘えん坊息子(小3)は、一応息子用に布団をちゃんと敷いているんですが いまだに私の布団に入って眠るので、まだいいかなと。 主人の布団は義母が作ってくれた布団なので、なんだか買い替えるのが申し訳なくて。 そろそろ打ち直しして、もう少し使い続けようかな・・・。 私と娘のムアツ布団~♪ 全く一緒です^^ これでまた一人分、布団を干す手間が省けました。 立てかけておく

    久しぶりの高いお買い物。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    ムアツ布団、名前しか聞いたことなかったので調べてみたらそのお値段にびっくりしました(゚д゚)!でも、それだけの効果があるのなら納得です♪