ブックマーク / koizumihikaru1234.hatenablog.com (72)

  • 1年半ぶりに - ミニマリスト ひかるの本棚

    お久しぶりです。気付いたら前回の更新から約1年半も経過していて、そんなに経っていたのかと自分でも驚いています。 久々の更新 なんだかあまり書くことがなくなってしまったなと思ってからは、ほとんどブログを開くことがなくなってしまったのですが、たまに思い出した時に見てみると以前の読者さんからコメントを頂いていたり、過去の記事についてメッセージを頂いたりしていて、今でも見てくださる方がいたことがとても嬉しかったです。 特に更新楽しみにしていますとおっしゃってくれた方が少なからずいてくださり、何か書くことがあればそのうち…と返信しながら、なかなか書く意欲が湧かずにそのままになってしまいました。 少し前に自分の過去の記事を見る機会があって見返していたら、ひさしぶりに書いてみようかという気になったので更新しています。 近況 以前に転職した記事を更新したのですが、あいかわらず介護士として働いています。とて

    1年半ぶりに - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2017/10/21
    ひかるさんおかえりなさ〜い!もうそんなに月日が流れていたのですね。びっくり!またお時間あるときに更新してください。楽しみにしています♪
  • 生活を小さくして - ミニマリスト ひかるの本棚

    約7年間、昨年までサラリーマンでした。 約3ヶ月前に転職をしたこと、物も収入も減り、生活環境がどう変わったかについて書いてみたいと思います。 転職のきっかけ 過去の記事にも書いたことがあるので、もしお時間のある方はこちらをご覧頂けると幸いです。 koizumihikaru1234.hatenablog.com また、先日参加したミニマム文化祭でもこのテーマについてお話しさせて頂き、しずさんがうまく記事にまとめてくださいました。ありがとうございます! mamashizue.hatenablog.com 身近な人の死や、物はそんなに必要ないという認識などさまざまなことが重なり、生活も仕事も見直して現在はサラリーマンから介護士へ転職。以前は毎日パソコンとにらめっこしていましたが、現在は車椅子やポリデントと向き合う日々を送っています。 入れ歯洗浄剤 酵素入り ポリデント 108錠 出版社/メーカー

    生活を小さくして - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2016/05/06
    他の人が何と言おうと、ひかるさんが納得されているのなら何ら問題ないと思います!むしろ、収入が半減したと聞いて「かわいそう」という人のほうが可哀想と思ってしまう…(;・∀・)
  • ランニングのモチベーションを考える - ミニマリスト ひかるの本棚

    運動は昔から苦手でした。 運動神経が悪い上に疲れるからというのがその理由です。 ずっと運動嫌いで過ごしてきた。 似たような記事を以前にも書いたことがあるのですが、昔から運動は苦手です。運動オンチだったこともありますし、息が上がったり、運動をした後疲れてだるくなるのもあり好きではありませんでした。 なので、なるべく避けるようにして生活をしてきましたが、運動不足や栄養の偏り、ストレス等々の不摂生がたたり数年前にメニエール病を患い、症状を緩和させるためにある頃から積極的に運動をするように。 ただし、ランニングは気が向いたら15〜20分ほど走るぐらいで、それほど力を入れていませんでした。 フルマラソン完走のために そんなぼくですが、継続的に運動をするようになり、以前よりも身体を動かすことが好きになりました。2016年は目標として「フルマラソン完走」を掲げています。 koizumihikaru123

    ランニングのモチベーションを考える - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2016/04/22
    ひかるさんおかえりなさい!私は何度もランニング挫折した(^^ゞので、別の方法をいろいろ試しています♪基本的にはカラダを動かすこと大好きなのです(^^)
  • 服と向き合ってみて ー ミニマリストに10の質問への回答 - ミニマリスト ひかるの本棚

    Tシャツ200枚以上 パンツ30着以上 帽子20個以上 スニーカー30足以上 以前はとにかくたくさん集めていた状態を経て、現在はそれらすべてを集めても30にも満たないぐらいになりました。 少ない服で着回すこと authenticlife.hatenablog.com 「たくさんの洋服がなくてもオシャレはできる」 マギーさんの記事の冒頭の言葉。 流行っている、単体で見るとかっこいい(全体としては合わせづらい)、安いなどいろいろな理由で買いあさり、毎日違う服装をすることがオシャレなのだと思っていました。 そういう考えの方もおられると思いますが、ぼくの場合は際限なく服が増え続けてしまい、何をどれぐらい持っているのか把握しきれなくなるので今では17着のみ。 気に入らないものを持たないようにしているので、着回しに困ることはほとんどありません。 周りから見てオシャレなのかはわかりませんが、自分の中では

    服と向き合ってみて ー ミニマリストに10の質問への回答 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2016/01/20
    ひかるさんといえば帽子!としっかり認識しています( ´ ▽ ` )ノ
  • 水素水を飲むようになったら、まったく二日酔いにならなくなりました。 - モノよさらば

    2016 - 01 - 02 水素水を飲むようになったら、まったく二日酔いにならなくなりました。 モノ ライフ 忘年会、新年会の季節ですが飲みすぎていませんか? ぼくは前回の休肝日がいつだったのか、もはや覚えていません。 20代後半から二日酔い お酒が好きです。ただ、日酒だけは匂いだけで酔っぱらってしまうので避けるようにしています。 昨年はウィスキーの水割りにポッカレモンを数滴たらして飲むのが意外と美味しいことに気づき、ちびちび飲むのが夜の楽しみです。 ただ、悩ましいのが二日酔い。 20代前半は朝まで飲んで一睡もせずにそのまま仕事に行けるぐらい酒に強かったし体力もありましたが、最近は飲みすぎると翌日もお酒が残ってボーッとする状態になってしまいます。 個人差があると思うのですが、ぼくはコンビニで売っているウコン系のドリンクを飲んで効果を実感できたことがありません。年齢的にしょうがないことな

    水素水を飲むようになったら、まったく二日酔いにならなくなりました。 - モノよさらば
    goldblack
    goldblack 2016/01/02
    人様よりお酒は飲むと思われる私ですが、お母さまの発言にたいそう驚きました!最近2日酔いがつらいので水素水検討します(・▽・)/
  • 12月のひかるブログと2016年の目標 - ミニマリスト ひかるの本棚

    あけましておめでとうございます。 2016年もよろしくお願いいたします! お雑煮をべました もう何年ぶりかわからないのですが久しぶりにお雑煮をべました。おせち料理はあってもなくても構わないのですが、お雑煮は小さい頃から大好きでしたので絶対べたかったのです。 写真を撮り忘れましたが見た目も豪華でとっても美味しいので3お雑煮でもまったく苦になりません。 我が家のお雑煮は醤油ベースで、鶏胸肉、ほうれん草、大根、にんじん、里芋、三つ葉、そしてテロテロになったおが入っています。 そういえば福岡にいた時にお雑煮は味噌ベースという方がいて衝撃を受けたのですが、やはり地域によって作り方が違うものなのでしょうか。 matome.naver.jp こちらを見ると関西はやはり味噌ベースが多い印象。皆さんの家のお雑煮はどのような味ですか。ぜひお教え頂けたら作ってみます。(うちの母が) 12月のアクセス数

    12月のひかるブログと2016年の目標 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2016/01/01
    今年もよろしくお願いします!フルマラソン挑戦されるのですねっ☆完走報告楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ
  • 最後に伝えたいことはひとつ - ミニマリスト ひかるの本棚

    2015年、最後のブログ更新。 読んでくださっている方々に今年最後になにを伝えたいのかを考えていました。 すべての出会いに感謝 今年6月に当ブログを立ち上げてから非常に多くの方にお越し頂きました。 検索でたどり着く方よりもfeedryやブックマークで何度も来て頂くリピーターの方に支えられています。 ブックマークして下さった方 直接コメントを下さった方 問い合わせフォームで連絡を下さった方 交流はなくてもご覧頂いた方 直接会ってお話しをして下さった方 当にありがとうございました。 こうして関わって頂いた皆さんがいたからこそ、ここまで運営ができました。 文章を上達させることがブログを書いている最大の目的ではありますが、振り返ると見て頂いている方がいるからこそ書く意欲も湧いてくるのだという当たり前のことにあらためて気づきました。 最初の頃とは書く内容もずいぶん変わってしまい、途中で離れていって

    最後に伝えたいことはひとつ - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/31
    今年お会いできて嬉しかったです~!来年もまたお会いしましょう╭( ・ㅂ・)و
  • たくさんブックマークがついた記事Best10からのヒカル祭り - ミニマリスト ひかるの本棚

    振り返りの記事はいろいろ書いたので、来年の目標などを書こうかと思ったところで今週のはてなブログトピックを発見しました。 「マイベストエントリー」 一番よかった記事やアクセス数が多かった記事などいろいろトピックが書いてあったのですが、それよりもちょっと気になったことがありました。 ブックマークたくさん付いた記事って…? 書いた記事に対してはてなのブックマークを付けて頂くことがあります。 気になった記事を後からすぐに読み返せるようにするサービスなのですが、記事によっては思いがけずたくさんの方からブックマークをして頂き嬉しく思うとともにとても驚くことが多々ありました。 記事別のアクセスをアクセス解析で見ると、ぼくの場合ブックマークがあまり付いていない記事の方が読まれているようです。 アクセス数が伸びるのも嬉しいですが、ブックマークやコメントで交流するのもはてなブログの醍醐味でとても楽しいと思って

    goldblack
    goldblack 2015/12/29
    お誕生日おめでとうございます!&昨日はありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ記事と関係ないけど今宵は例の厚揚げおつまみ作って食べます!(笑)
  • 風邪を引きそうな時は。 3年間風邪を引いてないシンプル健康法 - ミニマリスト ひかるの本棚

    危なかった。 3年以上風邪を引いていないのですが、その記録がついに途絶えるかも。 それぐらい危機的な状況でしたが、い止めることに成功しました。 あまり風邪を引かなくなった 20代前半はしょっちゅう風邪を引いていました。どれぐらい引いていたかというと、2ヶ月に一回は風邪を引き、しかもその風邪が延々2〜3週間続くという超不健康男子でした。 その頃はご飯と言えばコンビニ弁当かラーメン。野菜や果物などはべず、タバコもじゃんじゃん吸っていたので当然といえば当然ですが常に身体がだるかったです。 その後ちょっとした病気になり生活を見直して、ちゃんとバランスを考えてご飯をべたり運動をしたり健康に気をつけるようになったらいつの間にか以前のようにハイペースで風邪を引くことはなくなりました。 健康とは身体に悪いところがない状態という意味だそうですが、ぼくの場合はなにかをやりたいと思った時に、身体が元気に動

    風邪を引きそうな時は。 3年間風邪を引いてないシンプル健康法 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/29
    早く知りたかった~!(若干風邪気味www)これならポッカレモンを余らせることなく使い切ることができそうですね♪
  • 料理スキルゼロでも2分で完成する激ウマチーズ豆腐 - ミニマリスト ひかるの本棚

    料理を頑張りたい。 そんな目標を立ててから1ヶ月以上が経ちました。 koizumihikaru1234.hatenablog.com いまだにぼくの定番料理です。 1ミリも上達していない料理の腕前 一時的にやる気がみなぎったのはうそではありませんが、やろうやろうと思いつつ煮卵以外の料理をほとんどしないまま年末を迎えようとしています。 行動力は割とある方です。 チャレンジ精神は旺盛だと思いますし、部屋の片付けもいろいろな方に驚かれるほど速いスピードでこなしました。これこそある程度の行動力がなくてはできないことだと思います。 koizumihikaru1234.hatenablog.com しかしなぜか料理だけは別。やりたいなという気持ちは決して嘘ではありませんが、新しい料理の開拓は腰が重すぎてまったく行動に移せていません。 これはなぜなのか。 以前の記事でも何度か書いたことがある気がしますが

    料理スキルゼロでも2分で完成する激ウマチーズ豆腐 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/24
    ビールに合う…( ̄ー ̄)
  • ものが多いことのデメリットを再確認した日 - ミニマリスト ひかるの本棚

    特別こだわるアイテム。 誰にでもそんなものがひとつぐらいはあるのはないでしょうか。 ぼくの場合はつめに関する商品がそれに当たります。 つめへのこだわり 女性の方はネイルアートやマニキュアなど、つめへのこだわりをお持ちの方が多いと思いますが、男性のこだわりというのはあまり聞いたことがありません。 しかし、ぼくはつめの長さにはなぜかこだわってしまいます。 つめの白い部分が無いようにすることです。他人のつめは長くても短くてもまったく気にならないのですが、自分のつめだけは理由はわかりませんがとても敏感に生きてきました。 なので万年深づめ寸前の状態。 母に聞いたら小学生の頃からこまめに切っていたそうで、今でも変わらずその癖が残っています。 こだわりが強かった小学生時代から今まで、このような何の変哲もないつめ切りを使い続けてきました。 たぶん15年ぐらい使っていますが困ったことも、不便に感じたこともな

    ものが多いことのデメリットを再確認した日 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/23
    爪は、手のひら側から見て白い部分が見えたら切ります~。それ以上長くなるとすごく気持ち悪いです(>_<)
  • タンスや収納BOXがなくても、洋服のフォルダ分けはできる。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    スーツケースを収納として使っています。 持ち物の大半を入れて管理しているのですが、ひとつだけ困ることがあります。 「最小限主義。」を読んでから夕焼けが前よりきれいに見えるようになりました。 おおざっぱですが、一部細かい Tシャツ、肌着、下着。 ハンガーにかけないものはピシッとたたみたい派です。 おおざっぱな性格なのですが、細かいところで妙なこだわりがあり、襟のあるシャツではなくTシャツでもピシャーっとたたんで収納したいタイプです。 なので汚部屋出身と言いつつも、収納BOXにしまっていた洋服は意外としっかりたたんで収納していました。 この写真ではネルシャツが脱ぎっぱなしで置いてあったり、服が収納BOXから飛び出しているので説得力に欠けてしまうのですが、たたみ方にはちょっとだけ細かいのです。(ちなみにA型です) スーツケース収納のネック モノを扱う上でも、仕事上のファイルの整理でも必ず徹底して

    タンスや収納BOXがなくても、洋服のフォルダ分けはできる。 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/18
    私もマギーさんの記事を読んでこの仕分けケース欲しくなって無印でチェック中です!何故か茶色だけ50%OFFなんですよね。人気ないのかな…?(^^ゞ
  • 冠婚葬祭用の革靴を断捨離。 公私ともに使える靴を。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    サラリーマンを辞めて約2か月。 それ以来スーツを着る機会がめっきり減ってしまいました。 それに伴いビジネスシューズを履く機会も減り、今ではほとんどありません。 革の使い道がなくなった 私服は結構カジュアルな方だと思います。 koizumihikaru1234.hatenablog.com なので、僕がサラリーマン時代に履いていたビジネスシューズは私服では全く合いません。 スポンサーリンク サラリーマンの時と違って今後の仕事は日常的にスーツを着る仕事ではありませんので、ビジネスシューズを使うのはほぼ冠婚葬祭のみ。 毎日履いていた革も気付いたら箱に長いこと鎮座していて、先日参加した結婚式で久々に使いました。 koizumihikaru1234.hatenablog.com このままでは使う機会がほとんど訪れないまま廃棄することになってしまうのではないこと思い、以前から 「ビジネスでも、普

    冠婚葬祭用の革靴を断捨離。 公私ともに使える靴を。 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/15
    私もブーツで兼用しています。靴下9枚でも履けるブーツ( ̄ー ̄)
  • 手袋なんていらなくないよ、冬 - ミニマリスト ひかるの本棚

    札幌から東京に戻ってきて油断していました。 失念、と言い換えてみてもいいかもしれません。 誰もが知っているあの事実をすっかり忘れていたのです。 冬は寒い 氷点下がデフォルトの札幌で冬を越せたという自信から、東京の冬は余裕で乗り切れると思ったのが間違いでした。 そもそも札幌の冬をしっかり乗り切るために、完璧な防寒グッズを揃えて冬に臨んでいたことをすっかり忘れていました。 (ザノースフェイス)THE NORTH FACE Baltro Light Jacket ND91201 K(ブラック) K(ブラック) L 出版社/メーカー: THE NORTH FACE(ザノースフェイス) 発売日: 2013/08/27 メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 札幌に引っ越した直後あまりにも寒すぎたため、ビビって購入したこちらのジャケット。(今はこんな値段のジャケットは買えません泣)

    手袋なんていらなくないよ、冬 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/11
    「昨日も来てましたよね?」と言われるなんて、よっぽど真剣に見ていたんですね(^^)バッグと手袋を合わせるとはなんておしゃれなっ!私にはできないです(爆)
  • 安心して下さい、家の中で脂肪を燃焼しながら本を読めますよ。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    心を亡くすと書いて忙しい。 いろいろなことに心を奪われているわけではないのですが、以前に比べると時間に余裕がなくなってきました。 それにともない趣味に費やす時間も減っています。 秋のようですが吐く息が白く。すっかり冬ですね。 趣味れない。 僕は自分を多趣味な人間だと思っていますが、日頃から特に時間を使うのは読書と運動です。 静かな空間でゆっくりを読んでいる時間が好き。 一方で身体を動かすのも好きでランニングを日課にしています。 11月までは好きなことに没頭できていました。ところが12月に入り思うように時間を取れなくなっています。 休みの日もなんだかんだ仕事の関連で時間に追われてしまい、なんだか物足りない日々を送るようになっていました。 読書か運動か。 読書か運動か。時間が無い中でどちらかを迫られたら身体を動かすことに時間を使うようにしています。 今までの経験から、運動は意図的に時間を取ら

    goldblack
    goldblack 2015/12/10
    汗が本に落ちないかが若干心配ですが、エアロバイクしながら読書、一石二鳥でいいと思います!
  • 僕は綾波レイではなかった ー 私服を制服化できなかった男の独白 - ミニマリスト ひかるの本棚

    新世紀エヴァンゲリオンが大流行していたのは僕が小学生の頃です。 ミーハーな父親が物珍しいからといってEVAのビニール傘を買ってきたぐらいしかエヴァンゲリオンの記憶はありません。 名前は知ってましたが一度も見たことがありませんでした。 全然関係ありませんがBreaking Badのジェネレーターを発見したので使ってみました。 Breaking Bad Generator お好きな方はぜひどうぞ! Huluでエヴァ 先日Amazonのセールでエヴァンゲリオンの漫画電子書籍で1冊50円に。 購入しようしようと強く思い続けて一週間。買う前にセールが終わっていました泣 しかし、Huluでアニメが全話観れるのですね。 今までなかったので最近の追加されたのでしょうか。 www.hulu.jp 大人気のアニメですし、ちょうどHuluを観れる環境にあるのでこの機会にと視聴中です。 綾波レイの部屋 天気が良

    goldblack
    goldblack 2015/12/10
    感情を通しての納得、大事なことだなと思いました(^^)
  • 手帳はスケジュール帳とノートを合体させると便利。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    手帳はデジタルか、アナログか。 どちらが良いか長年迷いながら使ってきました。 そして、今のところアナログで落ち着いています。 カバーノートという手帳 こちらを使用して、スケジュール帳とノートを合体させて使っています。 コクヨ カバーノート システミック リングノート対応 黒 A5 B罫 50枚 ノ-685B-D 出版社/メーカー: コクヨ 発売日: 2010/10/25 メディア: オフィス用品 購入: 5人 クリック: 73回 この商品を含むブログ (10件) を見る ※5年前に買った時はレビューほとんどなかったのですが、今はすごいですね! コクヨ キャンパスダイアリー 日付フリー A5 ニ-CF103N 出版社/メーカー: コクヨ 発売日: 2008/11/04 メディア: オフィス用品 購入: 18人 クリック: 248回 この商品を含むブログ (10件) を見る あとは100均のノ

    手帳はスケジュール帳とノートを合体させると便利。 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/04
    この使いかたは初めて知りました~!コクヨのダイヤリーってカラフルなんですね(^^)
  • 持ちメガネ公開!zoffよりもJ!NSの方が良いと思った理由 - ミニマリスト ひかるの本棚

    同じ種類のアイテムは通常3つ。 多くても5つという自分ルールを設けています。 かつては合計10ぐらい持っていたこちらも今では3つに抑えています。 メガネとサングラスです。 今までどれぐらい買ったのか振り返ると、両方合わせたら30は余裕で超えていると思います。 洋服の比にならないぐらい、メガネやサングラスは気に入ったモノしか身に付けない傾向があったので、掃除をした時に不要なモノは手放しました。 あれだけ集めていたメガネ・サングラスも今では合計で3つです。 凋落 ー マサイ族からベンゾウさん 夜中に布団の中でゲームボーイをしたり、暗い中でを読んだりしても中学2年の頃までは「マサイ族並みの視力だ!」と学校では一目置かれていました。 しかし、中学3年の2学期には高校受験の影響で一気に視力が下がるはめに。 初めのうちは意地を張ってメガネをかけなかったのですが(メガネやコンタクトをしている方は気

    持ちメガネ公開!zoffよりもJ!NSの方が良いと思った理由 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/01
    私J!NS派です~。PC用メガネ2本、裸眼用のメガネ1本、サングラス(お会いしたときにかけてたやつw)すべてがJ!NSです♪
  • 「ミニマリストに聞きたい10の質問」への回答。そして、多様なミニマリズム - ミニマリスト ひかるの本棚

    ミニマリスト」が流行語にノミネートされ、雑誌に取り上げられたり、書籍が販売されたり非常に露出が増えているようです。 そして、その中で僕自身も色々なことを考える機会も増えています。 ミニマリストに聞きたい10の質問 erisaslife.net エリサさんの記事を拝見。 自己分析と、ミニマリズムについて自分なりに掘り下げる機会になると思い回答してみました。 1. いつからミニマリストになったのか? →モノを減らしたのは2015年7月頃から。 2. これまでにどれくらい捨てたのか? →数えてないので分かりません。今までの100分の1ぐらいになったと思います。 3. 優先順位の高いモノ20項目は? →仕事、家族、友人、手元に残っているもの…20も思いつきませんでした。 4. 衣替えはどうしている? →するほど服を持っていません。 koizumihikaru1234.hatenablog.com

    「ミニマリストに聞きたい10の質問」への回答。そして、多様なミニマリズム - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/12/01
    ひとこと「ミニマリスト」と言っても、そのカタチは人それぞれですもんね。そこも含めて、多くの方に認識されていったらいいなと思っています(^^)
  • 130円で芸術鑑賞。お金をかけずに芸術を楽しむ方法 - ミニマリスト ひかるの本棚

    AmazonKindleコーナーを覗くのが好きです。 昔ほどは買わなくなりましたが、今でもセール漫画などを定期的にチェックします。 日も暇つぶしに見ていたのですが、とても驚きました。 99円小説全集。130円画集の衝撃 太宰治全集 249作品(人間失格、走れメロス、女生徒、津軽 ほか) 作者: 太宰治 発売日: 2015/04/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 太宰治の249作品がまとめて読める全集が、なんと99円で販売されていたのです。(!) 24作品の間違いかと思ったのですが、249作品に間違いありませんでした。 グッドバイ、走れメロス、人間失格。 昔読んだ作品がKindleストアで無料で販売されていたのは知っていました。 しかし、無料で販売されていないものを含めて249作品が99円。 作品の一覧を見たら、名前は知っているけれど読んだことがない作品

    130円で芸術鑑賞。お金をかけずに芸術を楽しむ方法 - ミニマリスト ひかるの本棚
    goldblack
    goldblack 2015/11/26
    その安さに驚きですっ!すごいなKindle…