2013年3月27日のブックマーク (8件)

  • 「電子書籍の本棚連携」が面白そうな件 - もとまか日記

    昨日、以下の記事を読んだ。 「BOOK☆WALKER」が「BookLive!」と電子書籍棚連携を開始|株式会社ブックウォーカーのプレスリリースお客様が「BookLive!」で購入された角川グループ作品(※)は、会員情報を連携することで購入履歴が「BOOK☆WALKER」に送信され、改めて購入しなくても「BOOK☆WALKER」でお読みいただけるようになります。 角川グループ作品に限った話のようだけど、これは面白いと思った。 この流れが広がっていって、どのでも、どのストアでも、同様のことが出来るようになったら、今まで以上に気軽に買えそうだなぁと。 広がりまくった結果、逆に分かりにくくなる・・・っていうのもあるかもしれないけど(^^;; なかなか難しそうな気がしないでもないけど、今後の展開は楽しみ。 ツイートする

    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    いい流れ RT [電子書籍][iPad] 「電子書籍の本棚連携」が面白そうな件 もとまか日記
  • 電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか|More Access! More Fun

    実は先週からAppleのiBook storeでもこのブログのまとめが発売になり、ビジネスランキングで9〜12位あたりをうろうろしているのを発見しました。 中身は同じです。設定された最低金額にしているのでこうなりました。 さて、先週のことですが、古い知人のコピーライターと電子書籍についていろいろ話すことがありまして、そのとき語ったことを 今後、電子書籍はどうなるの という具合にまとめたいと思います。まあ、異論はいろいろあると思いますが、とりあえず私はこう考えてますよってことでひとつの参考にしてください。 1 電子書籍で紙のはどうなるか よく「電子書籍が普及したら紙のは無くなる」と得意げにいう人がいますが、無くなりません(キッパリ)。電子書籍は読むのにデバイスが必要なのです。専用リーダーかスマホ、またはタブレットなどがないと読めません。実はここの敷居が非常に高い。日でのスマホの普

    電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか|More Access! More Fun
    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    【オススメ】 RT 電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか More Access,More Fun!
  • R-style

    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    【オススメ】 RT 書きたいことを探す旅・書くことを選ぶ鍵 R-style
  • マインドコントロールを消して・本当の自分を見つける9つの方法

    人が産まれた時というのは、自分と他人の区別はなく、ただ当に“あるがまま”そこにあるだけです。感じるものを感じたまま、欲求もそのまま、喜怒哀楽もそのまま、何のためらいもなく表現します。 ところが、成長をしていき、「自我」というものが芽生え始めると、自分と他人を分けて考えるようになり、そこに境界をつくるようになりますよね。「自我」がつくられるということは、別の視点から見ると、「自分と比べる相手をつくりだす」ということです。そして人は色々なものを比べるようになります。容姿・成績・運動能力などは代表的なものでしょう。 “容姿端麗で成績優秀、そして運動もできる人物”が優れている それは一体誰が決めたのでしょうか? そうです、それはいま私たちが住んでいる社会が決めたことですよね。人は成長していくに伴い、そういう社会的影響も受け、自身の価値観を創りだしていきます。 現在の社会では膨大な情報が溢れており

    マインドコントロールを消して・本当の自分を見つける9つの方法
    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    【オススメ】 RT マインドコントロールを消して・本当の自分を見つける9つの方法 | ザ・チェンジ タグ「lifehack」を検索 - はてなブックマーク
  • やった事ある人って、やった事ない時に、やってみた人だと思う | nobushino.com

    大分県玖珠町のきりかぶ山。文とは何の関係もありません! 「やった事ないんで…」 仕事でもなんでもそうだけど、僕はこの言葉で返される事が苦手だ。 気持ちはとてもわかるんだけど、それは最初は誰だってやった事ないのだ。 やった事ある人って、やった事ない時に、やってみた人だと思うのだ。 やった事ある事ばかりやってるのって退屈だと思うのだ。 だから、やった事ない事に、どんどん挑戦出来るチームにしたい。 僕はやった事ない経営をやってみてます。 via GlueInc cohtanのことば ハードルなんて高くてアタリマエ 2年前までは就職活動をする立場だったわたしですが 最近、採用活動をしていて、耳にすることがよくある。 「ハードルが高そう」 何を言ってるのだろう、と思う。 そのハードルを、軽々と飛んでいるように見えるあの人にも、 やったことのない時代があったはず。 10年弱この業界にいる先輩たちを見

    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    【オススメ】 RT やった事ある人って、やった事ない時に、やってみた人だと思う | http://t.co/eBKWWG5bF6 タグ「lifehack」を検索 - はてなブックマーク
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    楽しみです。 RT アイアンマン3のTV向け最新予告版が公開中! IDEA*IDEA
  • 【Q&A】「年間300冊も、どうやって読んだの?何か速読術があるの?」に答えました - ライフハックブログKo's Style

    いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 先日、当ブログのFacebookページ( ↑ )へブログ読者の方から 「どうやってそんなにたくさんのを読んでるの?」 という趣旨の質問をいただきました。 それに解答した内容を、その方の了承を得て、ここに残しておきます。 Kensuke Murataさんからの質問いつもブログ読ませてもらっています。 特になどのレビューは大変参考にしています。  ところで質問なのですが、あの量の読破数は驚異です。 なにか速読術があるのでしょうか。  私は速読のプログラムを受けたことがあるのですが、 あまり信用できない内容と結果でした。  もしよろしければ、お答えいただけたらと思います。 これからもブログ楽しみにしています。 昨年2012年、私は1年で300冊読みました。 自分でも普通じゃないと思いますが(笑)、普通じゃないところへ行きたいからそうした

    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    あ、図書館行きて~ RT 【Q&A】「年間300冊も、どうやって読んだの?何か速読術があるの?」に答えました ライフハックブログKo's Style
  • PCからAndroidへのファイル転送がワイヤレスで簡単にできるアプリ「AirDroid」

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 スマートフォンやタブレットを使っていると、パソコンから自炊してデータ化した音楽、写真といったファイルを転送(コピー)したい場合がありますよね。 iPhoneiPadの場合なら、基的にはiTunesを使って転送するか、iCloudやDropboxなどを使うでしょう。 Androidの場合でも、Dropbox等のアプリを使ったりパソコンに直接つないで転送もできます。 先日Androidにファイルを送りたいときがあったのですが、直接つなぐのはちょっと面倒に感じていました。かといってDropboxの同期を待つのもだるい。 Wi-Fi経由(ワイヤレス)でサクっと送れるアプリを探していたのですが、そこで今回紹介する「AirDroid」という便利なアプリを発見。 ワ

    PCからAndroidへのファイル転送がワイヤレスで簡単にできるアプリ「AirDroid」
    goldenage2020
    goldenage2020 2013/03/27
    これが無料なんて。 RT PCからAndroidへのファイル転送がワイヤレスで簡単にできるアプリ「AirDroid」 おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?