2020年3月10日のブックマーク (2件)

  • ”どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。”緒方恵美さんからアニメファンへのお願い

    緒方恵美@不思議な少年1/12WS・1/13-14大阪公演 @Megumi_Ogata アニメを愛してくれる皆様へ。 想いはいろいろあられると思います。だけどお願い。どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。 中国韓国他、いろいろな国とこのようになった今、オンエアに乗せられるだけで凄いこと。制作側皆身を切るように辛い中、必死に頑張っています。どうか。 2020-03-09 21:50:45 緒方恵美@不思議な少年1/12WS・1/13-14大阪公演 @Megumi_Ogata 「今」だけは。どうか。 願うのはそれだけです。 アニメ、音楽、演劇、全てのエンタメが…日中が影響を受けている。皆が苦しんでいる。意ではなく悔しい思いをされている皆様と想いを共に…今はただこの状況下、歯をいしばりつつできることをひとつひとつ。共に頑張らせて下さい。 #共に生きる 2020-03-1

    ”どうか今は「作画崩壊」とか「動かない」とか言わないで…。”緒方恵美さんからアニメファンへのお願い
  • 総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 2020年3月8日 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 忽那賢志 感染症総合情報誌J-IDEOでは、誌号外として国立国際医療研究センターの忽那賢志先生による「総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を先行公開致します。忽那先生に現時点における最新知見をまとめて頂きました。 【3月10日更新】 文中および文献リストの文献番号をクリックすることで、PubMed等の原著論文情報にアクセス出来るようになりました(一部文献は非対応)。 ポイント ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はSARS-CoV-2による呼吸器感

    総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note