2010年12月10日のブックマーク (5件)

  • 米国のTwitter利用、成人ネットユーザーの8%--米調査

    Pew Research Centerは米国時間12月9日、米国の成人約2250人を対象としたTwitterの利用実態に関する調査結果を発表した。これによると、米国でインターネットを利用している成人のうち8%がTwitterを利用しているという。そのうち24%はツイートを1日に数回チェックし、12%が1日に1回チェックしている。 世代別に見ると、18歳から29歳の利用率が最も高い。また、マイノリティー(アフリカ系およびラテン系)の利用率は白人の利用率の2倍であり、都市居住者の利用率は地方居住者の利用率の2倍となっている。 ツイートをしている調査対象者のうち、72%が個人的な生活や関心について、62%が仕事上の出来事について投稿すると回答した。また、対象者の55%がニュース記事のリンクを共有しており、53%が他人のツイートをリツイートしている。

    米国のTwitter利用、成人ネットユーザーの8%--米調査
  • 「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン

    では、やっと広がりを見せつつある「Facebook」ですが、この1年アメリカではFacebookに対する不満や悪評が尽きませんでした。多くのユーザーが「第2のFacebook」を探しているような状況だそうです。 そんな不満を解消するかのように登場したのが、オープンソースでユーザーが管理できるソーシャルネットワークサービス「Diaspora」です。Diasporaとは一体どんなSNSなのか、ご紹介していきましょう。 ※注 Diasporaはまだ発展途上のツールで、今でもアルファ版という状態なので、過度な期待はしないようにお願いします。以降の画像は、クリックすると拡大します。 ■シンプルで簡素なプロフィール Diasporaには、まだFacebookのような多様な機能はありません(Twitterにすら追いついていないかも...)。そこはまだアルファ版だからしょうがないとして、ビジュアルはか

    「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン
  • HTML5ベースでカッコイイUIが特徴の動画プレイヤー「Mooplay」:phpspot開発日誌

    Mooplay : build your own player on top of an html5 video element HTML5ベースでカッコイイUIが特徴の動画プレイヤー「Mooplay」。 次のようななかなかクールなUIが印象的です。フォーカスを外すとコントロールバーも消えるので邪魔になりません。 フルスクリーンさせるところが実際に動画自体もアニメーションしながらフルスクリーンになるところはカッコイイ。 MooというだけあってMooToolsベースです。 関連エントリ HTML5で動画や音声再生を可能にするライブラリ集 CSSでスキン作成が可能なHTML5動画プレイヤー実装JSライブラリ「Video JS」 MooTools用のHTML5動画プレイヤー「Moovie」 CSSでクールにデザインされたHTML5動画・音楽プレイヤー実装JS「MediaElement.js」 ス

  • Dropbox容量以上のファイルをDropbox経由で転送する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    一つのパソコンから他のパソコンへ転送したいファイルが複数あり、Dropbox容量以上のファイルがある場合に使える方法をご紹介! 書類・音楽ファイル・動画などが大量にあり、家のパソコンから職場のパソコンに転送しておきたいこと、ありますよね? Dropboxの容量内であれば、特に問題なくできますが、その合計容量がDropboxの容量以上だった場合でも、自動フォルダアクションを駆使すれば転送可能です。 Dropboxにファイル転送用のフォルダを作成します(例では「Transfer Queue」という名称になっています)。フォルダが作成出来たら、転送が終了しだい、フォルダからファイルを自動的に取り出すよう設定を行ないます。 Windowsの場合、手前味噌ながら、いろんな場面でその才能をいかんなく発揮してくれるファイルオーガナイザー『Belvedere』が便利です。Macの場合、携帯Dropboxプ

    Dropbox容量以上のファイルをDropbox経由で転送する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ソフトバンク、米Googleと提携--世界初の月額料金で「Google Apps」を提供

    ソフトバンクテレコムは12月8日、企業向けクラウド事業で米Googleと提携すると発表した。ソフトバンクテレコムが提供する企業向けクラウドサービス「ホワイトクラウド」において、2011年2月1日より「Google Apps for Business」を提供する。ソフトバンクテレコムはCNET Japanの取材に対し、「お互いの強みを活かしてさらに質の高いサービスを提供することで、ユーザーのニーズに応えられる」と提携についてコメントしている。 インターネットを経由しないセキュアな環境を実現するため、ソフトバンクモバイルのAndroid搭載スマートフォンとGoogleのサーバを直接携帯電話網でつなぐ形で提供する予定。料金は年額6300円、または月額525円となる見込み。Google Apps for Businessを月額料金で提供するのは同社が「世界初」(ソフトバンクテレコム)という。 ソフ

    ソフトバンク、米Googleと提携--世界初の月額料金で「Google Apps」を提供