タグ

2009年8月23日のブックマーク (7件)

  • JavaScriptコーディングに関するテクニックやパフォーマンス等のリファレンス集:phpspot開発日誌

    最近発見した、JavaScriptコーディングに関するテクニックやパフォーマンス等の参考になりそうなエントリをリファレンスをまとめてみました。 Avoiding Problems With JavaScript’s getElementById Method in Internet Explorer 7 | Impressive Webs IE7のgetElementByIdで起こる問題を避けるためのTIPS集。 How to add a CSS Link programmatically using JavaScript <link>タグをJavaScriptによって動的に作成してCSSを動的に設定するコード例 JavaScript CSS Selector Benchmarks CSSセレクタでDOMにアクセスする際の各フレームワークでの速度ベンチマーク比較 6 Ways To Wor

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • テストを分類する

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    テストを分類する
    gom68
    gom68 2009/08/23
  • シゴタノ! —    わかりやすい文章を書く上で最低限おさえておきたい読点の二大原則

    By: Alex Ziv – CC BY 2.0 「わかりやすい」と言われるような文章を書きたいものです。 とはいえ、単に「わかりやすい文章」というだけでは具体的に何をどう改善すればいいのかがイマイチ「わかりにくい」。 そこで、今回は読点(テン)の打ち方に絞って「わかりやすい文章」に一歩、近づくことにします。参考図書は、現代国語や小論文が苦手だった学生時代の僕に文章を書くことの楽しさと深遠さを教えてくれた以下の一冊。 「血まみれ」になったのはどっち? 、(テン)や。(マル)や「(カギ)のような符号は、わかりやすい文章を書く上でたいへん重要な役割を占めている。とくにこの場合、論理的に正確な文章という意味でのわかりやすさと深い関係をもつ。(p.74) ということで、テンの役割の重要性を示すために挙げられているのが次の例。 渡辺刑事は血まみれになって逃げ出した賊を追いかけた。 渡辺刑事は、血まみ

    シゴタノ! —    わかりやすい文章を書く上で最低限おさえておきたい読点の二大原則
  • Gitの基礎練習

    バージョン管理ツールGitの基礎練習です。 Windows XPのコマンドプロンプトでGitの基的なコマンドを動かしていきます。 Gitを学び始めるきっかけにどうぞ。 (筆者もまだGitを使いこなしているわけではありません。 誤りのご報告、改善提案などは大歓迎です。フィードバックからよろしくお願いします) 目次 はじめに ダウンロードとインストール ファイルをGitの管理下に置きましょう 新しいファイルを追加します 新しいディレクトリを追加します 編集からコミットまでの流れはこんな風に進みます ブランチを使ってみましょう ここまでの作業ログを見ましょう この文書に書かなかったこと 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに Windows XPのコマンドプロンプトで、 バージョン管理ツールGitの基的なコマンドを動かしてみましょう。 この文書の通りに実行すると、 基

  • YAMLで改行する方法 - このブログは証明できない。

    Railsのtest/fixturesにテストデータを用意するときなど、改行が入った文字列を使いたい場合がありますね。\nを入れてもダメです。代わりに特別な書式をつかいます。 memo: | 1行目です。 2行目です。 3行目かな? 4行目いっちゃう? 上の書き方だと、最後の行の末尾にも改行が入ります。入れたくない場合は、こう書きます。 memo: |- 1行目です。 2行目です。 3行目かな? 4行目いっちゃう? ちなみに、明示的に最後に改行を入れることを示したい場合は、こうです。 memo: |+ 1行目です。 2行目です。 3行目かな? 4行目いっちゃう? 文字列を加工して\nを入れたりしなくていいので、YAMLってステキだったんですね。

    gom68
    gom68 2009/08/23
  • Firefox 4 の新通知システム(Doorhanger) - えむもじら

    New Notification UI - mozilla.dev.apps.firefox | Google グループで Alex Faaborg 氏が Firefox 4 で予定されている新通知システム(通称 Doorhanger:ドアハンガー)のモックアップ(注:2320x6504の画像ファイル) Notification Refresh Overview, il 20090820 を紹介しています。例によって巨大な画像ファイルでの提供なので、ばらして、再構成したうえで翻訳してみます。 通知バーシステムの何が問題なのか インタフェースの問題 1. 通知バーが何を知らせようとしているかを認識するには、通知バーの左端に視線を移動させる必要がある。周辺視野で通知内容を確認することができない 2. ワイドモニターを使用しているとメッセージと動作ボタンは遠く離れてしまうことがある。 3. サブ