タグ

2016年7月14日のブックマーク (3件)

  • Elasticsearch で作る検索エンジン ― 理論と実践 (1/2) | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは。エンジニアの岩永です。 先日 Wantedly では Elasticsearch と検索エンジンについて勉強会を開催しました。 概要 Wantedly が内部向けにやっている勉強会に20名様だけご招待。 63,000回。Google は一秒間にこれだけの検索をしていると言われています。 1.2年ごとに世界中の情報が倍になっている現代において、 検索はユーザが目的のものに素早くアクセスする手助けをしています。 情報に素早くアクセスできるというのはどんなサービスでも重要なことです。 しかし、検索エンジンを作ると言っても、実際に何に気をつけて作っていけばいいのかわからないという方も多いと思います。 今回の実践会では GitHub の I カバー画像は Elasticsearch 開発元である Elastic 社の Jun Ohtani さんがおみやげに持ってきてくれたグッズです。(あ

    Elasticsearch で作る検索エンジン ― 理論と実践 (1/2) | Wantedly Engineer Blog
  • 自然言語処理における畳み込みニューラルネットワークを理解する · けんごのお屋敷

    最近、畳み込みニューラルネットワークを使ったテキスト分類の実験をしていて、知見が溜まってきたのでそれについて何か記事を書こうと思っていた時に、こんな記事をみつけました。 http://www.wildml.com/2015/11/understanding-convolutional-neural-networks-for-nlp 畳み込みニューラルネットワークを自然言語処理に適用する話なのですが、この記事、個人的にわかりやすいなと思ったので、著者に許可をもらって日語に翻訳しました。なお、この記事を読むにあたっては、ニューラルネットワークに関する基礎知識程度は必要かと思われます。 ※日語としてよりわかりやすく自然になるように、原文を直訳していない箇所もいくつかありますのでご了承ください。翻訳の致命的なミスなどありましたら、Twitterなどで指摘いただければすみやかに修正します。 以下

    自然言語処理における畳み込みニューラルネットワークを理解する · けんごのお屋敷
  • 特定条件下のclone(2)を4倍速くする - 人間とウェブの未来

    とあるサーバで妙にシステムCPUの使用率が高い現象が置きておりました。 そこで、まずはざっくりとperf topでプロファイルをとってみると、以下のようになっていました。 22.38% [kernel] [k] copy_pte_range 18.44% [kernel] [k] zap_pte_range 11.13% [kernel] [k] change_pte_range 3.58% [kernel] [k] page_fault 3.32% [kernel] [k] page_remove_rmap また、各プロセスのstraceを眺めていると、cloneで0.05秒とかなり時間がかかっているようです。これだと単純計算で1コアで秒間20回のcloneでコア100%占有してしまう程度の非常に低速な処理しかできないことになります。 sudo strace -T -o/dev/stdo

    特定条件下のclone(2)を4倍速くする - 人間とウェブの未来