2013年6月12日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞: 陸自の 独自 天気予報・災害注意 公表に、気象庁が注意 - 社会

    【神崎卓征】陸上自衛隊西部方面総監部(熊市)が、自治体や電力会社、鉄道会社などが加わった会議で、独自の天気予報を公表し、注意を呼びかけた。気象庁は、気象庁長官の許可無く予報結果を発表することを禁じた気象業務法に違反する可能性があるとして、予報業務をしないよう注意した。取材に対し、気象庁が明らかにした。  気象庁などによると、会議は5月20日に宮崎市で開かれた「九州・沖縄地区防衛協議会」。西部方面総監部は、1〜4月の気温や降水量を過去と比較して、豪雨や台風が相次いだ1997年と似ていると分析し「梅雨の末期に集中豪雨が起きる可能性がある」「台風が九州に2〜3個上陸する可能性がある」との予報を伝えた。その後、マスコミからの問い合わせにも同じ趣旨の回答をした。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジ

    gomafu_azarashi
    gomafu_azarashi 2013/06/12
    気象業務法第17条に違反の可能性ですか。18条を読む限り、陸自がキチンと申請すれば許可されそうな気がするが。
  • 津波水没のビル 22人助かる NHKニュース

    おととしの津波でほぼ水没した、宮城県女川町の5階建てのビルで、中にいた22人が溺れずに生き延びていたことが、当時の映像や証言で明らかになりました。 窓がなく、空気の逃げ場がない部屋だったため、空気の圧力で水が一定以上侵入しなかったとみられ、専門家は「震災の重要な教訓であり、今後の津波対策のために細かく検証すべきだ」と話しています。 女川町の中心部にある「女川町生涯教育センター」は、鉄筋コンクリート造りの5階建てのビルで、東日大震災が発生した際、周辺から多くの人が逃げ込みましたが、高さ20メートルある屋根まで津波が達しました。 当時、町役場の屋上からこのビルを撮影した写真では、最も高い津波が押し寄せた際、屋根の先端だけを残してビルが水没した様子が分かり、撮影した役場の職員も「5階までは水没していた。中に人がいても生きていないと思った」と話しています。 ところが、5階の機械室に逃げ込んだ、高

    gomafu_azarashi
    gomafu_azarashi 2013/06/12
    やっぱり基本は高いところへの避難と思う。構造体が耐えても、瓦礫が乗って出られない、などと想像してしまう。
  • 台風情報(気象庁)

    申し訳ございません。ページの読み込みに失敗しました。 通信状況によってはこのページが表示されることがありますので、その場合はリロードをお願いします。

    gomafu_azarashi
    gomafu_azarashi 2013/06/12
    台風3号は弱ってきたなぁ。上陸する前に温帯低気圧という自分の予想は当たりそうだ。でも、それと降水量は別の話だから、週末までは気をつけないと。