ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
「これから15分で」というフレーズが気に入ったので、 ときどき書こうと思います。 さて、今日はtumblrを使ってみることにしました。 tumblrを使うと自分の好きなものや、見ている情報をサクサク記録できます。 TechCrunch Japanese アーカイブ » Davidville, inc.、Tumblrをリリース Tumblrはシンプルさでは他に類を見ない直観的なウェブパブリッシング ソフトウェアを独自に開発。実際、私がオンラインでこれまで過ごして来 た中で、これほど簡単に利用可能なパブリッシングツールに出会ったこと は無い。使い方を学習するという回り道は全く必要無し。単にサインアッ プするだけで、エントリーを始めることができる。 ここ数日tumblrを引用している人が多くなったし、 livedoorReaderでtumblrで作られたブログを購読することが増えました。 できる
GoSquaredのエントリーから、写真画像の編集サイトなどでよく使用される、細部まで丁寧に作りこまれたウェブサービス用のアイコンのベクター素材を紹介します。
「あとで読む」アドオンを翻訳してみた 書いた人: hash 投稿日: 2008年06月21日(最終更新:5年4ヶ月と20日前) 読者の皆さんの反応 2 被ブックマーク数: 212 Read It Laterという「あとで読みたい」ページを保存して管理できるFirefox用のアドオンが公開されてました。公式サイトに書いてあった機能をざっと訳すとこんな感じ。 ページの保存 時間ができた時読めるように、「読むリスト」にページを保存することが出来ます オフラインモード ページを保存しておいて機内や電車などどこでも読めるようにできます RSSフィードの出力 あとで読むページを自動的にRSSフィードにして、どこにいてもリストが読めるようになります コンピュータ間で同期 仕事用PC、家庭用PCなど何台のコンピュータとも読むリストを同期することが出来ます ソーシャルブックマークに投稿 読んだ後はお好きなブ
Firefox3がリリースされた。白状するが、Firefox2までは「こんなクソ遅いブラウザ使うとか、どんな罰ゲームだよ。m9(^Д^)プギャー」と思っていた。ところが今度の奴は、前バージョンとは比べ物にならない位良くなっている。 特にメモリー消費に関しては大幅に改善されている。以前はタブを30枚も開くと使い物にならなかったが、100枚開いてもサクサク動き、Operaと真っ向勝負できるまでに改良されている。もう「Firefoxの○○を劇的に××する方法」なんていうGIGAZINEあたりのトンデモメソッドなんて必要ない。 しかし、そのままでは何も出来ないのは相変わらずで、Operaと同等の機能を実現するには多くのアドオンを入れなければならない。 今回は筋金入りのOperaユーザーでもFirefox3を使えるようにするアドオンを探し、手加減無し*1で使ってみた。 注意 新バージョンがリリー
Web2.0的サイトのグラフィック表現 一昔前、左右にフレームを切ったページ構成がWebサイトの主流だった頃、凸状に見える表現のリンクボタンをよく見かけました。ハイライト/シャドウ表現をうまく組み合わせて疑似的に立体に見せたボタンは、「なんかIT」な香りがして、さまざまな企業の「ホームページ」に採用されていたものです。 時は流れて「IT」という言葉も今更恥ずかしい気がする今日この頃。ここ数年ネットを賑わすキーワードに「Web2.0」があります。これも多少の「今更」感が無きにしもあらずではありますが、Web制作・アプリ開発などに携わる方にはまだまだ避けては通れないキーワードであることは確かです。 そのサービスの有効性やAjaxの技術的なお話などはその道の専門の方々にお任せするとして、この連載ではWeb2.0的なサービス・サイトでのグラフィック表現にスポットを当ててみたいと思います。 その昔、
Share any size file with MediaFireというエントリーより。 Web site MediaFire is a free file hosting service that allows unlimited file sizes and uploads, as well as unlimited downloads of files Lifehackerで紹介されていた「MediaFire」というストレージサービスがなかなか良さげです。 ・無料 ・ファイルサイズ無制限 ・アップロード回数無制限 ・サインアップの必要なし ・同時に複数のファイルアップロード ・アップロード後にURLを知らせるだけ サインアップなしで試せるというのが、何より素敵ですね。試しに使ってみましたよ。 アップロードしたいファイルを選択し「Upload File to MediaFire」をク
open-arms.biz 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
ここ最近よくアフィリエイトという言葉を良く見かけます。アフィリエイトを辞書で引きますとaffiliate = 提携、加盟などという意味があります。アフィリエイトサービスを行っている企業と提携して商品を紹介してお小遣いをもらっちゃいましょうというものです。 アフィリエイトには成果報酬タイプとクリックタイプがあります。成果報酬タイプはその名の通り商品が売れた時に報酬がもらえるというもの。クリックタイプはバーナーをクリックしたら○円とかもらえるタイプです。報酬額は広告主によって変わってきます。 ここではAmazonのアフィリエイトプログラムについて書いていきます。Amazonではアフィリエイトとは呼ばずにアソシエイト(associate)と呼んでいます。成果報酬タイプとなります。売れた商品の3〜5%が紹介料としてもらえます。紹介料は四半期ごとに集計され支払われます。支払方法は銀行振込とAmazo
.htaccess - 設定例と制限事項 目次 よくある失敗 .htaccessを入れたら500 internal server errorが出る。 .htaccessが反映されません>< WindowsやMacOSXで.htaccessというファイルを作れない さくらのレンタルサーバーの.htaccessの制限 mod_layout使える? mod_rewrite使える? 注意事項と参考サイト mod_expires使える? Options使える? Header使える? やらないほうがいいこと .htaccessを直接記述する ディレクトリ内容一覧を非表示にする 検索エンジン等による過剰アクセスを禁止する 画像への直リンクを防ぐ エラーページを自作したい 特定のドメインでしかアクセスできないようにする mod_rewriteで特定閲覧者を複合条件でアクセス制限する。 特定のブラウザ(Us
Internet Explorer 7 は、 8 月にも beta3 がリリースされるかも知れないんだけど、今現在、IE7 beta2 を含むモダンブラウザに有効そうだと思われる CSS ハックを自分用にまとめておく。以前に IE 7 用の CSS ハックを紹介したことがあったけど、今回の Easy CSS hacks for IE7 - Nano See, Nano Do で紹介されていたハックは、比較的シンプルかも知れない。想定ブラウザは下記のとおり。 バージョン 6 以下の IE IE7 それ以外のモダンブラウザ(Safari、Opera、Firefox) ブラウザごとのハック 全てのサンプルは body 要素を指定の対象としている。 バージョン 6 以下の IE にのみ適用 * html body サンプルページ バージョン 7 の IE にのみ適用 *+html body サンプ
Version: 1.0 Author: Brian Brun Description: A beautiful Anime Firefox icon. Important note: install scripts to be updated shortly. In the meantime, right-click the install link, Save Link As, and then once downloaded, open the file with a zip extraction utility to access the icon files. Click on the install link above to install. All newly opened windows will use the icon pack when it has install
JavascriptJavascriptやAjax、jQueryなどの著書多数のガイドが、何かと最近騒がれているJavaScriptの最新情報とその活用方法を解説します。「Javascriptを学びたい」というときにご活用ください。
My 50 favorite design resources There are thousands of design resources on the web which can lead to an overwhelming experience when looking for inspiration or ideas, so I created a list of resources that I use on a regular basis. WEBデザインの際に参考になる50サイトの特集。WEBデザイナーの方にはありがたいリソースですね。 クールCSSサイトのまとめサイト Unmatchedstyle cssBeauty cssvault Stylegala CSS Drive css thesis Styleboost CSSElite CSS Import Web Cr
IE には、便利な機能がある。それは、スクリプト(JavaScript etc..)でクリップボードの操作ができるのだ。clipboardData というオブジェクトね。操作できる内容は、クリップボードにデータを読み込むこと(setData)、読み出すこと(getData)、消去すること(clearData)の3種類。 読み出すことも可能なんですよね。しかも、デフォルトでは、警告すら出ない。 以下のような、プログラムを準備しよう。 #!/usr/bin/perl use strict; my $file = '/tmp/cb.txt'; open (CB, ">> $file"); print CB "$ENV{'QUERY_STRING'}\n"; close (CB); print "Status: 301 Moved Permanently\n"; print "Location:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く