タグ

2016年2月26日のブックマーク (2件)

  • 「各国のあえぎ声」が話題になってたので調査してみた | おたくま経済新聞

    先日Twitter上で「各国の人の喘ぎ(あえぎ)声がすごい」という話題が注目されていました。なかなか興味深いテーマ………。 日頃より当編集部では「無駄な事にまじめに取り組む」を掲げております。今回の件も無駄という点においては丁度良いテーマ。 そこで編集部ではその問題に真剣に向き合うべく、外国人が出演する大人向けビデオを実際に視聴して喘ぎ声を耳コピーするなどし地道に調査してみました。 【関連:エロマンガの擬音には一体どれだけの種類があるのだろう?調べてみた】 まずはじめに、日では「イク」と言うのに対してアメリカでは「カモ~ン」と言う違いが一般的には有名ですが、この違いって何なのかご存じすか? 「イク」が日で使われるようになったのは江戸時代だそうで、オーガズムを得る感覚を昇天することに重ね合わせたことから使われるようになったようです。つまり、神仏の下に「イク」=逝くの意味を持っているのに対

    「各国のあえぎ声」が話題になってたので調査してみた | おたくま経済新聞
    gomer-pyle
    gomer-pyle 2016/02/26
    熱い
  • 酒は1000万人のメンヘルを生み出し、毎年3.5万人を殺してる。ダメ!絶対! - xevra's blog

    アルコールは毒、それも大脳を破壊する習慣性の強い危険な毒。日では酒が原因で毎年3.5万人が死に、アルコール依存症が100万人、予備軍が1000万人居るという極めて深刻な状況。酒のCM禁止などそろそろ対策が必要 / “大好きだっ…” https://t.co/Tfmds3Cp8f — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年2月25日 まず、この表を見て欲しい。 2013年 厚労省研究班 男性女性総計 多量飲酒者(飲酒する日には純アルコール60g以上) 785万人 195万人 980万人 リスクの高い飲酒者 (1日平均男性40g以上、女性20g以上) 726万人 313万人 1039万人 アルコール依存症者と予備軍(AUDIT15点以上) 257万人 37万人 294万人 ICD-10診断基準によるアルコール依存症者 95万人 14万人 109万人 2008年 厚労省研究

    酒は1000万人のメンヘルを生み出し、毎年3.5万人を殺してる。ダメ!絶対! - xevra's blog
    gomer-pyle
    gomer-pyle 2016/02/26
    つらい現実を忘れる逃げ道なんだよ。話す相手もおらず絶望の中死ぬよりも、酔っ払って笑いながら死ぬ方が幸せなんじゃないか。