2013年6月10日のブックマーク (6件)

  • 溶融燃料取り出し前倒し=1、2号機で最大1年半―福島第1の廃炉工程表案・政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    溶融燃料取り出し前倒し=1、2号機で最大1年半―福島第1の廃炉工程表案・政府 時事通信 6月10日(月)18時52分配信 東京電力福島第1原発の廃炉作業を進める政府と東電などの廃炉対策推進会議は10日、廃炉に向けた工程表の見直し案をまとめ、公表した。原子炉内に溶け落ちた核燃料の取り出しを、最大でこれまでより1年半早い2020年6月とするなど、計画の一部を前倒しした。福島県など地元自治体や学識経験者の意見を聞いた上で、月内にも正式決定する。 推進会議は米スリーマイル島原発事故を参考に、11年12月の「冷温停止状態」達成から10年以内に1〜3号機のいずれかで溶融燃料の取り出しを始めるとしていた従来の工程表を、各原子炉の現状を踏まえ再検討した。 1、2号機では、最も早い場合は17年度に使用済み燃料プールから燃料の取り出しを始め、20年6月に原子炉から溶融燃料の取り出しを始める。そのために、前

    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    確立されていない技術もあり、守れるかどうか疑わしいのだが。
  • スマホからスマホを充電できるケーブル

    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    その発想はなかった!
  • 【ロシア】 運び屋のネコが捕まる 受刑者に携帯や電池を運ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロシア】 運び屋のネコが捕まる 受刑者に携帯や電池を運ぶ 1 名前:非常勤φ ★:2013/06/10(月) 12:55:26.72 ID:???0 塀をスタスタ 刑務所の“運び屋”を捕獲 ロシア・コミ共和国の刑務当局は、受刑者が所持を禁じられている携帯電話などを刑務所内に運び込もうとしたを捕まえたと発表した。(SANKEI EXPRESS) は5月31日、首都スイクトイフカル郊外にある刑務所の塀の上で、腹に二つの小袋を付けられた状態で歩いているのを警備員に発見された。小袋には携帯電話2台と電池、充電器などが入っていた。事件の背後関係や、がその後どうなったかは伝えられていない。 最終的にどうやって受刑者に携帯電話を渡す計画だったのかは不明だという。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130610/erp13061012090001-n1.ht

    【ロシア】 運び屋のネコが捕まる 受刑者に携帯や電池を運ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)
    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    ぬこ、だと?
  • ソニー、真っ赤な筐体の特別モデル「VAIO | red edition」

    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    3倍、なのか?
  • “歩きスマホ”注意呼びかけ NHKニュース

    先月、東京の駅で、携帯電話を見ながら歩いていた小学生が、ホームから誤って転落した事故などを受け、JR東日は、10日から、ポスターなどで携帯電話やスマートフォンを歩きながら使わないよう呼びかけています。 JR新宿駅では、駅員が「携帯電話、歩きながらはダメ」と書かれたポスターを貼るとともに、駅の構内放送で「思わぬ事故につながる場合があるため控えてください」と注意を呼びかけました。 東京では、先月27日、JR四ツ谷駅のホームで携帯電話を見ながら歩いていた小学5年生の男の子が誤って線路に転落し、軽いけがをする事故が起きています。 国土交通省によりますと、「携帯を使用中」にホームから転落したケースは、鉄道会社が把握しているだけで、平成22年度に全国で11件、23年度に18件起き、増える傾向にあるということです。 JRによりますと、駅の構内で利用者どうしがぶつかるケースも目立つということで、専門家か

    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    危険なのは駅のホームだけではない。
  • KDDI LTE障害で利用者に返金 NHKニュース

    スマートフォンなどの高速通信「LTE」の障害が相次いだ「KDDI」は、再発防止のために300億円の設備投資を行うとともに、障害の影響を受けた利用者に対し来月以降料金の一部を返金することになりました。 KDDIは、ことし4月から先月にかけて、東京など関東地方でスマートフォンとタブレット端末向けの「LTE」が利用できなくなる通信障害が3回起き、延べ179万台に影響が出ました。 この障害について、KDDIの田中孝司社長が、10日、東京都内で記者会見し、原因は、携帯電話の基地局を制御するソフトウェアに不具合があり、その修正を行う過程で連鎖的に障害が発生し、制御システムがダウンしたと説明しました。 そのうえで、再発防止策として制御装置を増設することにし、今年度中に300億円を追加投資することを決めました。 また、障害の影響を受けた利用者に対しては、個別にメールで連絡したうえで、来月以降の請求から基

    gomi53
    gomi53 2013/06/10
    なんと!