タグ

2010年10月4日のブックマーク (3件)

  • メジャーアップデートされたGoodReaderの新機能とできることまとめ - iPhoneとiMacと自分と...

    日、iPhoneの有料アプリの代表的存在とも言えるGoodReaderがバージョンアップされ、PDFファイルに注釈の追加が可能になりました。今回はGoodReaderで何ができるのか?を踏まえて、新機能の紹介をしてみます。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) PDFアノテーション機能とは? 今回の注目の追加機能がPDFアノテーション。PDFファイルに注釈の追加やテキストへのマークアップやアンダーライン、矢印などの図も追記可能になりました。フリーハンドで文字や絵も書けちゃいます。もはやiPhone版Acrobatと言っても過言ではないのかも... 操作方法 ファイル閲覧中に任意の箇所を長押しすることによって追記可能になります。 「Note」:注釈

  • 一日三食ソーセージ食べ放題 :: デイリーポータルZ

    「自分へのごほうび」という言葉がある。仕事や勉強などをがんばった自分に、ちょっと奮発して自分で何かプレゼントしよう、といった意味だろう。 若い女性だったらお気に入りのスイーツや、ちょっと高めのアロマといった感じだろうか。自分だったらなんだろう。さすがにスイーツという柄ではないから、寿司や焼肉あたりだろうか。いや、それもいいのだが、できたら普段の自分の生活を少しグレードアップするのがいい。 そう考えて答えが見えた。ソーセージべ放題だ。 こんな風に書いていながら、特に最近何かをがんばったわけではない。でも思いついてしまったのだからしょうがない、衝動のおもむくままにしてみよう。 (小野法師丸) ソーセージへの思いあふれて 「自分へのごほうび」という言葉を引き合いに出しつつ、それとは関係なくやりたいというのが音のところであるソーセージべ放題。さらに言ってしまえば、今回やろうとしているのは朝昼

    gomibako
    gomibako 2010/10/04
    DPZのソーセージ関連の記事はいつもソーセージ愛に溢れていて素晴らしい RT一日三食ソーセージ食べ放題
  • 「IS03」超速攻フォトレビュー、auが本気を出したシャープ製Androidスマートフォン

    日発表されたKDDIのシャープ製Androidスマートフォン「IS03」の速攻フォトレビューをお届けします。 「IS03」はiPhone 4に匹敵する960×640の3.5インチマルチタッチ液晶や960万画素カメラなどを備えたハイスペックモデルであることに加えて、ワンセグやおサイフケータイといった日人ユーザー向けの機能も搭載した、シャープいわく「日人が求める最良のスマートフォン」であるのが大きな特徴です。 詳細は以下から。 これが「IS03」です。OSにはGoogleの携帯電話向けOS「Android2.1」を採用しており、発売は11月下旬です。なお、OSは今後バージョンアップ予定です。 カラーリングは3色。 ディスプレイはマルチタッチに対応した、3.5インチモバイルASV液晶。画面下部にメモリ液晶を組み合わせた「コンビネーション液晶」を採用することで、時計や電池残量を常に表示可能。

    「IS03」超速攻フォトレビュー、auが本気を出したシャープ製Androidスマートフォン
    gomibako
    gomibako 2010/10/04
    パッと見、けっこういいんじゃないかなー。ちょっと厚みがあるような気もするけど、こんなもんか。 RT @gigazine: 「IS03」超速攻フォトレビュー、auが本気を出したシャープ製Androidスマートフォン