2016年2月29日のブックマーク (4件)

  • 【ブロガー連動企画】世界84ヶ国で1,000以上のイベントが同時開催される世界規模の啓発活動「世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)」に向けてブロガーも記事を書いて発信しようぜ! #rdd2016

    とても悲しいニュースです。 彼女を蝕んだ「慢性活動性EBウイルス感染症」という病気は、現在有効な治療が確立されていない難病でした。 希少性が高くて患者数が少なく、市場規模も小さいため、治療や診断方法、創薬の研究開発が進んでいません。 また、この病気に限って言えば、アジアでの症例が多く、医療先進国である欧米各国で症例が少ないため、世界でも研究がほとんど進んでいない現実があります。 恐らくこのニュースが出るまでは、日でこの病気について知っている人は、実際に病気で苦しんでいる当事者の方かその家族、あるいは、一部の医療関係者くらいだったのではないでしょうか。 私もこのニュースを見てから病気のことを知りました。亡くなった声優さんの親族の皆さんが、勇気を持って病気のことを公表してくれたおかげで、僕もこの病気のことを知ることができたし、他の多くの人たちがこの病気を知るきっかけになったと思う。 親族の皆

    【ブロガー連動企画】世界84ヶ国で1,000以上のイベントが同時開催される世界規模の啓発活動「世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)」に向けてブロガーも記事を書いて発信しようぜ! #rdd2016
    gonchin333
    gonchin333 2016/02/29
    こういうテーマを扱ってこそ、ブロガーだろう
  • 【chrome活用】「アプリケーションのショートカットを作成する」で任意のwebサイトをアプリ化する方法

    Google Chromeには、知っておくと何かと便利になる機能って色々ありますよね。 その中で今回ご紹介したいのが「Webサイトのアプリケーション化」機能です。 って言われても、 webサイトをアプリ化?はぁ? って話ですよね?分かりますw ただ、この機能を使うと「特定の条件下」で、とある操作が劇的に便利になってしまうため、僕がChromeを手放せない理由のひとつになっています。 知ってて損はありませんので、少々お付き合い下さいませ。 アプリケーションのショートカットを作成する方法まずはWebサイトをアプリ化する方法から見て行きましょう。 Chromeメニュー(三線アイコン)をクリックし、メニューを「その他のツール」→「アプリケーションのショートカットを作成」と、たどってみて下さい。 この「アプリケーションのショートカットを作成」をクリックすると次の様なダイアログが表示されます。 これ

    【chrome活用】「アプリケーションのショートカットを作成する」で任意のwebサイトをアプリ化する方法
    gonchin333
    gonchin333 2016/02/29
    これは簡単だ。
  • なぜ、ツイッターでザワザワしてしまうのか・・・?俺の場合。 - ごりむんちょな星矢

    こんにちは。被リンク星矢だぜ♪ あまり書いてないから、書くことへの敷居が自分の中で非常に高くなってしまったが、書くぜ。 ツイッターのおかげで俺は未知の領域に手を伸ばすことができている。 少し前、ツイッターは良いに決まってるというようなことを呟いた。 ツイッターがどうかといえば、良いに決まってる。ただ、各々局面が違うというのはあるだろう。ただ言えるのは、俺はツイッターをしてなかったら今頃ジリ貧で頭を抱えていたと言うことだ。 pic.twitter.com/EWbuEqde4i — 被リンク星矢 (@hilinkseiya) 2016年2月22日 それに関しては音だ。 俺の場合、ツイッターをしていなかったら、クラウドソーシングを使い始めることはなかった。 また、お金に困るようなことがないような人がどんな感じ、心持ちでいるのかに触れることも出来てはいなかっただろう。近所にそんな人はいないからね

    なぜ、ツイッターでザワザワしてしまうのか・・・?俺の場合。 - ごりむんちょな星矢
    gonchin333
    gonchin333 2016/02/29
    脱毛サイトの顛末、楽しみにしてるんだぜ
  • 教える仕事に必要なこと。客観的な視点から見てもらってフィードバックをもらう。

    こんにちは。 FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 先日、アダルトカレッジでのオブザベーションがありました。 オブザベーションとは、マネージャー(私のボス)が私の授業を実際に見学し、私の教授法や生徒たちの反応を見て、授業内容を評価することです。 その評価を元に、良かったところ、改善すべきところなどを話して、次に繋げるというもの。 正直、誰にも自分の授業なんて見られたくないと思っていましたが、自分で気づけないことをたくさん教えてもらえるのがありがたいです。 色々と今回も気づきがあったので、書いてみます。 スポンサードリンク 生徒を主役に、能動的に。 まず、マネージャーに最初に言われたのは、 Ayakaは生徒を信用していなさすぎる でしたw 単語の導入なども、手取り足取りという感じで、生徒は一方的に聞いているだけだ。 生徒は大人なのだから、もっと能動的に色々とさせて

    教える仕事に必要なこと。客観的な視点から見てもらってフィードバックをもらう。
    gonchin333
    gonchin333 2016/02/29
    アヤカ女史の授業が受けたいです。