タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (9)

  • 小動物を背負って必死に飛ぶキツツキが激写される

    小動物を背負って飛ぶキツツキが英国で撮影され、現地の人々が驚いている。動物は小型のイタチの仲間、イイズナのようだ。 撮影したのは英エセックス州のアマチュアカメラマン、マーティン・ルメイさん。英ITVによると、ルメイさんがと公園を散歩していたところ、この光景に出くわしたという。 イイズナは小さく、見かけはかわいいが、気性は荒い。キツツキを獲物として狙っていたようで、悲痛な鳴き声をあげていたというキツツキは写真のシーンの後、イイズナを振り払って逃げたそうだ。イイズナは残念な様子だったという。 一連の写真はITVの記事で見ることができる。 関連記事 「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論 ある1枚の写真をめぐり、ソーシャルメディアで激論が交わされている。ドレスを写したなんの変哲もない写真だが、見る人によって色が違うというのだ。 戦艦「武蔵」、海底で見

    小動物を背負って必死に飛ぶキツツキが激写される
  • 思わず二度見? 「日本タイトルだけ大賞」受賞作品決まる

    最も美しく、面白いタイトルがつけられている書籍を表彰する新刊JP主催の「日タイトルだけ大賞」。第6回目の大賞作として『が椎茸だったころ』が選ばれた。 新刊JP主催の「第6回日タイトルだけ大賞」受賞作が、1月10日ニコニコ生放送内で決定した。大賞には『が椎茸だったころ』が選出された。 同賞は、2013年内に出版されたのタイトルのみを評価対象とし、“最も美しく、面白い”タイトルがつけられているものを表彰するもの。電子書籍限定のも対象に含まれ、思わず二度見してしまうようなものも。ノミネート作品は『おばけやさん~ふわふわするのもしごとです』『世界のエリートはなぜ歩きながらを読むのか?』『波平』『自分はバカかもしれないと思ったときに読む』など300作品以上に上った。 1月10日午後9時から放送されたニコニコ生放送では審査員を山田真哉氏、ヨシナガ氏、上田渉氏、矢島雅弘氏が務め、“厳正な

    思わず二度見? 「日本タイトルだけ大賞」受賞作品決まる
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2014/01/15
  • セガの新交流サイト「it-tells」、スタート当日に中断 アクセス集中で

    セガは12月17日、同日に公開したPC/スマートフォン向けコミュニティーサービス「it-tells」(いってる)のサービスを一時停止した。「アクセス集中により、著しくサイトにつながりにくい状態が続いてしまったため」で、再開の日時が分かり次第告知するとしている。 セガのゲームやサービスなど共通の趣味や関心を持つユーザー同士で語りあったり、セガとユーザーが交流できるコミュニティー。任意のニックネームで利用でき、投稿内容はネットに公開される。「SEGA ID」のユーザーはお気に入りのユーザーのフォローやコミュニティーへの書き込みなど全機能を利用可能だ。 サービス上での振る舞いによってユーザーの「スコア」が変動する仕組みを採用。「匿名による自由度の高さを保ちながらも信頼性が担保される」としている。24時間体制で有人パトロールを行い、健全なサービス運営体制を維持するという。 関連記事 セガの仮想空間

    セガの新交流サイト「it-tells」、スタート当日に中断 アクセス集中で
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/12/18
  • 21世紀の“ブッククラブ”を目指し、「ITmedia Book Club」をスタートします

    21世紀の“ブッククラブ”を目指し、「ITmedia Book Club」をスタートします:eBook USERからのお知らせ サービス開始記念プレゼントとして、Kindle Paperwhite(2013)やNexus 7などをご用意。電子書店で使えるポイントも全員にもれなくプレゼントします。このページの最後にある応募フォームから、お申し込みください。 平素よりITmedia eBook USERをご覧いただき、誠にありがとうございます。ITmedia eBook USER編集長の西尾泰三です。 日2013年10月11日、ITmedia eBook USERでは「21世紀のブッククラブ」を生み出すことを目的に、「ITmedia Book Club」を発表します。 ITmedia eBook USERがオープンしたのが2010年の4月。電子書籍・電子出版に関する国内ではほとんど唯一といえ

    21世紀の“ブッククラブ”を目指し、「ITmedia Book Club」をスタートします
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/10/11
  • 標的型サイバー攻撃対策のツボと予算のかけ方

    EMCのセキュリティ部門RSAのバイスプレジデント兼最高情報セキュリティ責任者(CISO)を務めるエディ・シュワルツ氏は9月30日、国内メディアとの会合に臨み、企業や組織の機密情報を盗み取る標的型サイバー攻撃(APT)への対策のポイントを解説した。同氏は「対策手法や予算配分を変えるべき」とアドバイスする。 シュワルツ氏によれば、EMCでは世界各国の大手企業とAPT攻撃に関するやり取りを頻繁に行っている。EMC自身も2011年にAPT攻撃を受けており、この時は同社のセキュリティ製品に関する情報が攻撃者側に漏えいした。こうした経験を踏まえ、APT対策での推奨事項を企業顧客に提供している。 「APTは攻撃者が企業ネットワークへの侵入を試みることから始まるが、万一侵入されても、それは社内のセキュリティ部門の責任、失態では無い。原因の多くは人間的な要素に関係し、例えば、クリックすべきではないメール

    標的型サイバー攻撃対策のツボと予算のかけ方
  • 新型iPhone、58.4%が購入したいと回答――MMD研究所調査

    次期iPhoneの購入意向については、「購入したい」が23.6%、「やや購入したい」が34.8%で、全体の購入意向は58.4%に達した。この購入意向者を利用キャリア別にみると、ドコモユーザーが55.3%、auユーザーが57.0%、ソフトバンクユーザーが62.8%となっている。 また、購入意向者にauとソフトバンクのどちらから購入したいかを聞いたところ、「SoftBank版iPhone」が37.9%、「au版iPhone」が30.7%、「どちらのiPhoneにするか決めていない」が31.4%という結果になった。au版とソフトバンク版のどちらかを選んだ回答者に限定すると、次期iPhoneの購入希望キャリアは、全体でau版が44.8%、ソフトバンク版が55.2%となった。利用キャリア別では、ドコモユーザーはau版が44.1%で、ソフトバンク版が55.9%。auユーザーはau版が89.4%で、ソフ

    新型iPhone、58.4%が購入したいと回答――MMD研究所調査
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/09/09
  • Microsoft、Nokiaの携帯端末事業を買収

    Microsoftは9月2日(現地時間)、フィンランドNokiaのDevices & Services部門を買収することで合意に達したと発表した。買収は現金で行い、総額は37億9000ユーロ(約50億ドル)。取引は2014年1~3月期に完了の見込みだ。 Microsoftはまた、Nokiaが保有するHEREブランドの地図サービスを含む各種ライセンスに16億5000ユーロを支払う。総額は54億4000万ユーロ(約72億ドル)に上る。 NokiaのDevices & Services部門は、Windows PhoneやSeries 30/40搭載の携帯電話などのモバイル端末を担当する部門。Nokiaは同部門を売却し、ネットワークインフラサービスのNokia Solutions and Networks(NSN)、地図サービスのHERE、先進技術開発とライセンス部門のAdvanced Tech

    Microsoft、Nokiaの携帯端末事業を買収
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/09/03
  • NECカシオ、スマートフォン事業を7月31日で終了

    スケールメリットがないと戦えない NECは、7月31日にNECカシオモバイルコミュニケーションズにおける携帯電話端末事業の見直しを決定した。7月31日をもってスマートフォンの新規開発を中止し、現行機種で生産と販売を終了する。ただし、スマートフォンの保守業務は引き続き行う。 なお、フィーチャーフォン(NECの発表資料では従来型携帯電話機)の開発と生産は今後も継続する。生産設備を有する埼玉NECでは、フィーチャーフォンの生産に加え、現在NECが進めている社会ソリューション事業でも活用する予定だ。 NECは、今回の事業見直しの理由について、競争力の維持と強化にスケールメリットが重要となっている現在の携帯電話端末市場において、同社の出荷台数が減少傾向にある状況では、今後の事業改善が難しいことを挙げている。 NECは、今回のスマートフォン事業の見直しに伴って、リソースを社会ソリューション事業に集中し

    NECカシオ、スマートフォン事業を7月31日で終了
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/07/31
  • 今度は客がアイスの冷蔵ケースに入って写真をTwitterに ミニストップが謝罪、ケース入れ替え

    ミニストップは7月25日、コンビニエンスストア店内のアイス用冷蔵ケースに客が入り、撮影した写真がTwitterに投稿されたとして、「お客さまにはご不快な思いとご迷惑をおかけした」と謝罪した。アイスは撤去し、ケースの入れ替えを進めているという。 問題となった写真は23日夜に投稿。若い男性がアイスが入ったままの冷蔵ケースに入り込んでいるところが写っており、「やばいと思った人リツイート」などというコメントも添えられている。 ローソンで店員が入り込んだ写真がFacebookに投稿されて騒動になった事件の後だったため、今回の写真を投稿したユーザーも“炎上”していた。 ミニストップによると、店舗は同社加盟店の向日寺戸町店(京都府向日市)で、店舗スタッフのレジ接客中に客がアイスケースに入ったものだという。同社は「お客様の安全・安心のため、このような行為については厳格に対処する」とする一方、「改めて店舗ス

    今度は客がアイスの冷蔵ケースに入って写真をTwitterに ミニストップが謝罪、ケース入れ替え
    gonnamfdq
    gonnamfdq 2013/07/25
  • 1