タグ

iphoneに関するgonta02のブックマーク (26)

  • iPhoneデザインボックス

    みんなが見てる人気のスマートフォン向けWebサイトデザイン

    gonta02
    gonta02 2011/02/08
    参考にしたい優れたiPhone(スマフォ)Webデザイン集 - iPhoneデザインボックス
  • スマートフォン向けサイトの作り方 | ユージック

    スマートフォン向けサイトの作り方 2011年1月22日 iPhoneAndroid両方に対応するスマートフォン向けサイトの作り方をまとめてみました。 スマートフォン向けサイト作成にあたっての基概要 まず最初にスマートフォン向けサイトを作成する際に気になる点は画像の扱いだったりすると思います。 横幅ですが、解像度は機種によって様々ですが、縦向きで320px~640px、横向きで480px~960pxが主流となります。 標準となるものを設けるとなると、320px(横)/480px(縦)を標準として良いかなと思います。 ※iPhone4、4Sは640px/960pxの解像度ですが、内部解像度で320px/480pxと解釈してくれるため。 ですので、クライアントに見せるデザインカンプなどを作成する際も縦を標準とする際は320px(横)で作成すれば問題ないといえますが、iPhone4、4SやAn

    スマートフォン向けサイトの作り方 | ユージック
    gonta02
    gonta02 2011/01/24
    スマートフォン向けサイトの作り方
  • DeNAが明かすHTML5でのソーシャルゲームの作り方【本日のスライド】 / GameBusiness.jp

    スマートフォンにてソーシャルゲームを作ろうとすると、HTML5を中心にブラウザで動作するもの、もしくはネイティブアプリでの提供ということになります。モバゲータウンやグリーはその両方をサポートしています。ネイティブアプリの作り方は既に文献も多数なのですが、HTML5となるとまだ十分とは言えません。この資料は必見です。 「HTML5@iPhoneゲーム開発」はディー・エヌ・エーのスマートフォン開発グループの岸弘倫氏が「DeNA Technology Seminar #3」での講演用に作成したものになります。同社では北米のMiniNation向けにiPhone『Pirate Nation』(海賊トレジャー)をHTMLCSSJavaScriptで開発して提供していて、そのノウハウを凝縮したものです。 『Pirate Nation』は冒頭の括りで分けるとブラウザで動作するアプリということにな

    gonta02
    gonta02 2011/01/21
    DeNAが明かすHTML5でのソーシャルゲームの作り方
  • WEBデザインとアプリデザインのためのフリーUIパッケージ「18 free UI elements packs for your web designs and apps」

    WEBデザインとアプリデザインのためのフリーUIパッケージ「18 free UI elements packs for your web designs and apps」 インターフェイスを製作するときに時間を節約しながら、クオリティを保ちたいときに、ユーザーインターフェイスに必要なパーツをパッケージした素材が便利です。今日紹介するのはWEBデザインとアプリデザインのためのフリーUIパッケージを集めたエントリー「18 free UI elements packs for your web designs and apps」です。 Modern Web UI Set 様々なタイプのUIの素材が用意されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Mobility: set of mobile UI elements アプリケーショ

    WEBデザインとアプリデザインのためのフリーUIパッケージ「18 free UI elements packs for your web designs and apps」
    gonta02
    gonta02 2010/12/27
    WEBデザインとアプリデザインのためのフリーUIパッケージ「18 free UI elements packs for your web designs and apps」
  • HTML5とCSS3を使ってスマートフォン向けサイトを構築 - iPhone版Yahoo!JAPANトップの開発事例紹介

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    gonta02
    gonta02 2010/12/16
    HTML5とCSS3を使ってスマートフォン向けサイトを構築
  • 【スマートフォン】 図解!今すぐ直せる、WEBフォーム 6つの課題 (ユーザビリティ実践メモ)

    スマートフォン端末の普及で、問い合わせ・申込みなどのWEBフォームがスマートフォンで使われる機会は今後も増えていくでしょう。その際、PC向けに用意していた既存のWEBフォームをそのままにすると、どんな問題が発生するでしょうか? 今回は、弊社コンサルタントの自主調査から、スマートフォン端末(特にiPhone)でのWEBフォーム利用時の6つの頻出課題をご紹介します。 多くのWEBフォームでは、項目名が入力ボックスの横に配置してあります。 PCでは全く問題のないレイアウトですが、iPhone端末では入力ボックスをタップしてズームインするとラベルが見えなくなり、非常に入力しにくいものになってしまいます。 【改善案】<推奨>入力例を入力ボックスの上または下に配置する項目名(ラベル)を入力ボックスの上部に配置する ※項目名の位置が変わるとPCで見にくくなるケースも想定されるため、ご注意ください 課題2

    gonta02
    gonta02 2010/12/15
    図解!今すぐ直せる、WEBフォーム 6つの課題 (ユーザビリティ実践メモ)
  • iPhone/Androidアプリのモクアップ作りに便利なPSD・AI・ICON配布サイト|スマートフォン|モバイル|PHP & JavaScript Room

    PHPJavaScript、Ajax、HTML/XHTMLCSS、Webページ埋め込みによる音声・動画配信方法など、実用的なプログラミング・テクニックを解説iPhoneアイコン アプリケーションアイコン Glyphish – Great icons for great iPhone & iPad applications iPhone & iPadのツールバーやタブバーのアイコンがつまったPSD。タブバー用は26x26、ツールバー用は18x18。 Licsense: Creative Commons Attribution 3.0 United States License Free iphone toolbar icons iPhoneのツールバー用アイコン。30x30。白色。PNG形式。色を変える方法がわかるPSD(レイヤー効果でグラーデーションオーバーレイ)が1ファイル入っていま

    gonta02
    gonta02 2010/12/07
    iPhone/Androidアプリのモクアップ作りに便利なPSD・AI・ICON配布サイト
  • スマートフォンサイト運用と今後のスマートフォン市場の展望 : LINE Corporation ディレクターブログ

    スマートフォングループの藤村です。2か月前まで、モバイルで、livedoorトップ・デコメサイトの運用を担当していました。 10月から新しい部署のスマートフォングループに所属し、すでに、スマートフォン版のlivedoorトップ&ニュース他の運用を開始しています。実際に運用してみると、モバイルとの共通性が多く、モバイルサイトの運用経験が生きる領域だと実感しました。 まだまだ運用の初期フェーズの段階ですが、今回は、実際にスマートフォンサイトを運用してみて気づいた点及び、今後のスマートフォン市場の展開予想について書いてみようと思います。 ファーストビューの重要性 スマートフォンのサイトを運用してみて、まず一番最初に改修を入れたのが、ファーストビューです。ファーストビューとはユーザーがモバイル端末でアクセスして、一番最初に表示される画面のことを言います。 モバイルサイト運用経験者の方には常識かと思

    スマートフォンサイト運用と今後のスマートフォン市場の展望 : LINE Corporation ディレクターブログ
    gonta02
    gonta02 2010/12/03
    スマートフォンサイト運用と今後のスマートフォン市場の展望
  • PC・モバイルSEO : iPhone/Safari、Xperia・IS/Android用サイトの作り方

    iPhone(Safari)やXperia、IS(Android)用のサイト制作について参考になる記事をまとめておきました。 このまとめが、あなたの知識の穴を埋めてるのに役立てば幸いです。 他にも良い情報や、「いやこのサイト・このだけ見れば万事OKだから」とかそういう情報があれば教えて下さい。 ※紹介する記事に過去エントリと重複するものもありますがご容赦下さい。 初心者向け iPhone用の画面幅調整について、初心者向け。 → 今から始めるiPhoneコーディング iPhoneの画面幅調整について、より深い言及。 → iPhoneとViewPortとXHTML Mobile DOCTYPEと.mobiドメイン 画面幅調整とアクセス制御とCSSに関する知識について。 → iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター meta name=”viewport”や表示調整に関する

    gonta02
    gonta02 2010/12/01
    PC・モバイルSEO : iPhone/Safari、Xperia・IS/Android用サイトの作り方
  • iPhoneかAndroidかを判定してbodyにクラスを付けるjavascript|クロノドライブ

    iPhoneAndroidに搭載されているブラウザは同じWebkitですが、バージョンの違いから表示が若干異なる部分があるようです。そこでiPhoneで表示された場合はbodyにclass=”iphone”、Androidで表示された場合はbodyにclass=”android”を付与するjavascriptをご紹介します。 サンプル サンプル ※iPhone/Androidで見てみてください。 ダウンロード ip-ad.zip 動作確認機種 docomo xperia、softbank desire iPhone3G、iPod touch 使い方 ダウンロードしたip-ad.jsをjquery.jsと一緒に読み込むだけで動作します。 HTMLコーダーからフロントエンドエンジニアにステップするために必要な知識と技術を解説。 現場で求められる人材となるためには、何を知っていて、何ができなけ

    iPhoneかAndroidかを判定してbodyにクラスを付けるjavascript|クロノドライブ
    gonta02
    gonta02 2010/12/01
    iPhoneかAndroidかを判定してbodyにクラスを付けるjavascript
  • スマートフォン用のサイト作成に役立つテスティングツール7:phpspot開発日誌

    7 Useful Tools for Mobile Website Testing | Tools スマートフォン用のサイト作成に役立つテスティングツールが7つ紹介されており、便利そうなものをピックアップしてみました。 サイトチェッカー W3C mobileOK Checker W3Cのモバイルサイトチェッカー。サイトのURLを入れるだけで、対応状態を〜%として表示してくれます。 何を改善すればポイントを上げられるか?についても詳細にレポートしてくれるところがいいですね。 mobiReady URLを入力するとサイトのモバイル対応状態をレポート結果として表示してくれる。 レポート結果は次のようになります 機種が微妙ですが、JAVAをつかったシュミレーターで動作確認できたりします Gomez Mobile Website Readiness Test URLのほか必要情報を入れるとサイトのモ

    gonta02
    gonta02 2010/11/22
    スマートフォン用のサイト作成に役立つテスティングツール7
  • iPhone向けWebサイトの制作等に役立ちそうな情報まとめ

    iPhone向けのWebサイトを制作する 際に役立ちそうな情報のまとめです。 情報が多くて混乱し始めたので、個人 的なメモ。iPhone関連のWeb制作情 報は基的に載せています。アプリ 制作とかそっち系はたいして無いの でご了承下さい。 個人的にグッと来たiPhone / iPad周りの情報をメモ的にまとめておきます。素材とかフレームワークとかTipsとかそういうの中心で、SDKとかObjective-C的な情報は無いです。順不同。 フレームワークとかスクリプトWebアプリとかiPhoneサイト向けのフレームワークとか。 jQuery Mobile スマートフォン向けのjQuery公式ライブラリ。リリースが待ち遠しいですね。 jQuery Mobile Sencha 以前触ってみたので記事にしました。HTML5とjsのみのWebアプリ向けフレームワーク。 Sencha Titanium

    iPhone向けWebサイトの制作等に役立ちそうな情報まとめ
    gonta02
    gonta02 2010/10/28
    iPhone向けWebサイトの制作等に役立ちそうな情報まとめ
  • WEBデザイナー向け☆iPhoneアプリのUIデザイン

    どーもキンモクセイぷんぷん香る自由が丘からaoizmです。 秋満開!スマートフォンまっさかり!(強引) KAYACでもiphoneアプリ制作のお仕事が増えてきております。 WEBデザイナーがiphoneアプリのデザインをする際に、やっぱり気になるのがWEBとの違い。 画面サイズが小さく持ち歩けるデバイスiphoneは、デスクトップ上のアプリやWEBサイトとは 使用環境もその操作方法も異なるため、WEBとは違ったインターフェイスが求められます。 その違いを認識した上で、違いを活かしたデザインをするためには? iPhoneアプリUIデザインまとめてみました。 WEBサイトとiphoneアプリの違い 状況 持ち歩けるがゆえそのシチュエーションもさまざま 「会議で」「合コンで」「移動時」「就寝時」... 状態 そのときユーザーはなにをしている? 「歩きながら」「話しながら」「運動しながら」...

    gonta02
    gonta02 2010/10/18
    WEBデザイナー向け☆iPhoneアプリのUIデザイン
  • Windowsユーザ必見のiPhone向けサイトデザイン&シミュレータ·MobiOne Studio MOONGIFT

    MobiOne StudioはWindows用のフリーウェア。iPhone用のWebサイトを作ろうとした場合、Windowsでは相当不利になっていた。WebKitはあるので、ユーザエージェントを変えればレンダリング結果は近いものが得られるだろうが、やはり別物だった。 ビジュアルデザインが可能 さらにWebサイトのデザインをするのも画面構成が特殊なので、Mac OSXがないと難しかったはずだ。そんな面倒さにやきもきしていたWindowsユーザはMobiOne Studioを使おう。これを使えば一気に未来が開けるはずだ。 MobiOne StudioはiPhone用のWebサイトをデザインするためのIDEだ。30以上のコンポーネントがあり、ドラッグアンドドロップで配置してWebデザインができる。とても簡単に最適化サイトの設計ができるはずだ。専用のアイコンも60種類以上ある。 生成されるHTML

    Windowsユーザ必見のiPhone向けサイトデザイン&シミュレータ·MobiOne Studio MOONGIFT
    gonta02
    gonta02 2010/09/29
    Windowsユーザ必見のiPhone向けサイトデザイン&シミュレータ
  • [CSS]iPhoneでsubmitボタンのテキストがずれた時の対応方法

    submitボタンのスタイルがiPhone(Mobile Safari)で、テキストがずれたり、「border-radius」の角丸が期待より丸くなってしまった際の対応方法を紹介します。 Styling Submit Buttons for Mobile Safari デモページ キャプチャの元画像:協力(@sparrowSeven) この現象はデスクトップ用のブラウザ(Safari, Firefox)では起きませんでした。また、iPhoneのシミュレーター(iBBDemo2)でも確認できませんでした。iPhone4固有の現象のようです。 原因と思われるのはpaddingの値が正常に適用されていないような感じで、未対応時、対応時のスタイルシートは下記の通りです。 未対応時のスタイル HTML HTMLは非常にシンプルです。

    gonta02
    gonta02 2010/09/12
    iPhone(Mobile Safari)でsubmitのテキストがずれた時の対応方法
  • WebサイトをiPhoneで見やすくする5つの方法

    2017年6月29日 Webサイト制作, Webデザイン, 便利ツール iPhone持ってないくせにWebクリエイターボックスをiPhoneで見やすいよう改良しました。iPhoneからhttp://webcreatorbox.comにアクセスすると自動的にhttp://webcreatorbox.mobify.meにリダイレクトされます。(されてなかったら直接http://webcreatorbox.mobify.meからドウゾ…)今回は下記に説明するmobifyというサイトからiPhone用サイトを作りましたが、他にも便利な方法があったので紹介してみます。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. CSSのみで切り替える iPhone用に作成したCSSを作り、デバイスの幅によって使用するCSSを切り替えます。 <link rel

    WebサイトをiPhoneで見やすくする5つの方法
    gonta02
    gonta02 2010/09/08
    WebサイトをiPhoneで見やすくする5つの方法
  • スターバックスでiPhoneをWi-fiに接続する方法

    6月1日からスターバックスでiPhoneWi-fiに接続できるようになりました。 これでまた一つWi-Fi環境が充実したわけです。 実際にスターバックスでWi-fiを検索するとFonが検出されます。 ところが、これに普通に接続してもスタバのWi-Fiに接続できない・・・ 実は、ソフトバンクのWi-fiスポットの設定をしないといけないみたいでした。 1. iPhoneでMy Softbankに接続 http://www.softbank.jp

    gonta02
    gonta02 2010/09/03
    スターバックスでiPhoneをWi-fiに接続する方法
  • iPhoneの着信音(着メロ)の作り方 - ネタフル

    ちょっと今さら感があるのですが、これまでやったことがなかったので(面倒そうだったから)iPhoneで着信音(着メロ)を作ってみました。 細君からもiPhone 着信音(着メロ)の作り方を教えてくれと言われていたところに、タイムリーに「HOW TO: Make Free iPhone Ringtones」という記事も。 では、それを参考にいってみます。 まずは着信音(着メロ)にしたい楽曲のところで右クリックをして、コンテキストメニューを開きます。そこで「情報を見る」を選択します。 続いて「オプション」タブを選択し、停止時間を設定します(長さは30秒以内のようです)。 次に着信音(着メロ)にする楽曲を選択しておき、メニュー「詳細」から「AACバージョンを作成」を選びます。 これで着信音(着メロ)用のAACバージョンの短い音楽が生成されました。元の楽曲の停止時間設定は戻しておきましょう。 次に、

    iPhoneの着信音(着メロ)の作り方 - ネタフル
    gonta02
    gonta02 2010/09/03
    iPhoneの着信音(着メロ)の作り方
  • iPhoneやiPadにも対応・モニターサイズに合わせて拡大表示するLightbox風jQueryプラグイン

    iPhoneiPadにも対応した、モニター サイズに自動的に合わせて拡大表示 してくれるjQueryプラグイン、Touch- Galleryのご紹介です。Lightbox系の スクリプトは沢山ありますが、こちらも 一つの選択肢として思えておくといつか 役に立つかも、と思ってエントリー。 PCは勿論、iPhoneiPadでも、そのモニターサイズの幅に合わせてLightbox風にフルスクリーン表示してくれます。特に設定も不要なのは楽で良い感じ。というか、iPhoneiPad向けに作られたっぽいですね。 Touch-Gallery ↑ モニターのサイズに自動で合わせて拡大表示してくれるjQueryプラグインです。 ↑ PCで見るとこんな感じ。基的には普通のLightbox系の拡大表示です。 ↑ iPhoneで見てもモニターサイズに合わせて拡大表示します。 ↑ 横にしても自動的に横幅に合わ

    iPhoneやiPadにも対応・モニターサイズに合わせて拡大表示するLightbox風jQueryプラグイン
    gonta02
    gonta02 2010/09/02
    iPhoneやiPadにも対応・モニターサイズに合わせて拡大表示するLightbox風jQueryプラグイン
  • iPhone, iPad, ブラウザなどクロスデバイス対応のCSSフレームワーク -Less Framework

    iPhoneなどのモバイルデバイスには320px、iPadやネットブックには768px、デスクトップなどのブラウザには1280px、三種類のデバイスにあわせてレイアウトを切り替えるフレームワークを紹介します。 Less Framework 2 ベースとなるカラムは下記のようになります。 iPhoneなどのモバイルデバイス 320px、2カラム iPadやネットブック 768px、5カラム デスクトップなどのブラウザ 1280px、8カラム 三種類のレイアウトは同じグリッドを使用しており、カラム幅:120px、溝幅:24pxとなっています。 異なる点はカラムとマージンの量です。 レイアウトの変更にはCSS3のMedia Queriesが使用されています。 body {width: 696px;} @media only screen and (max-width: 767px) { body

    gonta02
    gonta02 2010/08/31
    iPhone, iPad, ブラウザなどクロスデバイス対応のCSSフレームワーク