タグ

2007年1月11日のブックマーク (4件)

  • かめ?:稲田朋美さんて、すごい! - livedoor Blog(ブログ)

    毎日新聞、年第一回の「闘論」。 お題は「夫婦別姓」です。 とにかく1度、読んでみてください。 とくに、後半の稲田朋美さんのほうを。 闘論:夫婦別姓の法制化 沼崎一郎氏/稲田朋美氏 いきなり、タイトルが ◇家族像破壊を招く 例外認める必要ない 夫婦別姓に賛成するかどうかは、法が理想とする家族像をどのようなものとすべきかという価値観の違いによるだろう。現行の家族法が予定する家族とは「同じ姓、そして法的手続きにより夫婦となったものと、その間にできた子供」である。 現行の家族法が予定する家族=法が理想とする家族像、なのか? だいたい、法に「理想の家族像」っていうのがあるのか?? そしてこの「法が予定する家族」の範囲を変えようというのが民法改正の動きなのだから、現行の家族の定義を声高に言われても「だから、これを変えたいんだよ」としか言いようがない。 で↓こう続けられるとなあ。 私が夫婦別姓に反対す

    good2nd
    good2nd 2007/01/11
    「法の理想とやらのために個人を犠牲にするなんて、クソ食らえ!!!!」
  • 『ゴレンジャー』全怪人死因リスト

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    good2nd
    good2nd 2007/01/11
    www
  • 夕張市美術館閉館か?+収蔵品は? - 風のまにまに(by ironsand) @hatenadiary.jp

    財政再建中の夕張市で,市立美術館が年3月に閉館となるとのこと。これに関連して毎日新聞の記事からhttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070109k0000m040131000c.html 美術館 心配される収蔵品の行く末 北海道夕張市 北海道夕張市の財政再建団体移行に伴い、3月末で閉館する市立美術館の収蔵品の行く末が心配されている。倉庫に保管するだけでは作品が傷む恐れがあるからだ。美術館側は市民の発表の場として展示機能を残し、存続と作品の管理が出来ないか模索を続けている。 同美術館は79年2月に開館。道内の市立美術館の中では網走に次いで2番目に古い。北炭社員の傍ら夕張を描き続けた一水展会員の故畠山哲雄画伯(1926−1999年)の油絵、スケッチ画など約450点のほか、市内の絵画サークルの炭鉱絵画、彫像など600点余りの計約

    夕張市美術館閉館か?+収蔵品は? - 風のまにまに(by ironsand) @hatenadiary.jp
    good2nd
    good2nd 2007/01/11
    作品は移管するのが正しいかと。無理して存続させる必要はない。作品の売却は避けてほしい。
  • 2007-01-10

    厚木へ。模型店に行ってユキさんの好きなものを買う。 私はよねでん線用に何か買おうかと迷った。 大きな買い物は可動腕木式信号機取り付けが近づくのでしたくないし、またよねでん線にあんまり20m車は入れたくないので、結局模型の柳の木を買った。200円。小倉志井駅の前に置こうと思う。 家を整理していたら音楽ギフト券が見つかったので宇多田ヒカルの『ぼくはくま』の初回限定DVDつきを購入。 で、図書館を借りる。家に帰って読む。面白い。というか、この人の別のすでに買ってるよ。 今回はタイトルだけでとりあえず借りたのだが、やっぱり面白いの題名はちゃんと面白い匂いがするなあ。感心してしまう。 そのあと屋巡り。山崎豊子『華麗なる一族』を古で買えないかと思ったが無理。でも新刊で買う金はなし。結局スルー。 で、PSP用のカバーを買い、あとサブTVでステレオ音声が聞こえるように変換アダプタを購入。 電気

    2007-01-10
    good2nd
    good2nd 2007/01/11
    「常識がないんだから事実が理解できるわけもない。」おおお、つまり「常識」に合うものが「事実」だ、という認識なのか!なんかわかった気がする。