タグ

2010年8月1日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:人権を削るこの国の見識:私説・論説室から(TOKYO Web)

    この春、遅きに失したとはいえ高校の無償化が曲がりなりにも実現した。さて今度は大学の無償化論議の出番だと思いきや、現実は真逆へ向かっている。国の財政再建圧力で、大学への援助が削られそうな雲行きだ。学費が上がれば、日の未来を担う才能がますます貧困に埋もれてしまう。 子どもの教育で優先されるべきは、機会均等原則の確保だろう。ところが、この国は義務教育を除いてその責任を放棄し、世の親の財布につけ回してきた。よって、親の収入の多寡が子どもの教育格差となって立ち現れてきている。 この国は、子どもの教育を人権問題とは心得ていないようだ。国際人権規約をめぐる留保の問題はその象徴だろう。日は一九七九年に批准したのだが、そのうち「経済的、社会的および文化的権利に関する国際規約」の一三条二項の一部を留保してきた。

    good2nd
    good2nd 2010/08/01
    「文化的権利」なんてものがあるなんて思いもよらない人ばかりだもの。人権といやあ、食うや食わずの「ギリギリもう死にそうライン」で生きてりゃ守られてると思ってんじゃないの?
  • 資本主義の罪と罰 −ビックカメラ有楽町店での薄型テレビをめぐる攻防− : 金融日記

    今日はちょっぴり悲しい話をすることにする。それは僕がこの前買った最新の大型薄型テレビに関する話だ。実は僕の家には長らくテレビと言うものがなかったのだけれど、ワールドカップを見るためと、いったい世間の人達はどう言う情報に普段から接しているのかとても興味があったので買うことにした。僕はネットなどの口コミで大体どの薄型テレビを買うのか決めていた。そして実際に実物を見るために有楽町のビックカメラをたずねた。有楽町のガード下を銀座の方に向いて歩いて行くと、すぐに左手に見えるビックカメラのテレビ館だ。ものすごく蒸し暑い夜だった。店内には仕事帰りのサラリーマンが最新の3Dテレビを鑑賞したり、さまざまな携帯電話に見入っていた。iPhone4の予約ブースもあって、そこではOLらしき人が次から次へとソフトバンクの複雑怪奇な料金システムについて質問を投げかけていた。 ネットからの情報でいくつかのモデルに絞ってい

    資本主義の罪と罰 −ビックカメラ有楽町店での薄型テレビをめぐる攻防− : 金融日記
    good2nd
    good2nd 2010/08/01
    こんなのドヤ顔で書いてんだろうなと思うとキモくてキモくて仕方ないな
  • asahi.com(朝日新聞社):死刑の刑場公開、8月中に実施 千葉法相が方針表明 - 社会

    千葉景子法相は30日、民主党政権下で初めての死刑を28日に執行した後に表明した報道関係者への刑場の公開を、8月中に実施する方針を明らかにした。国会議員などを除き、刑場が外部に公開されるのは初めて。死刑のあり方を考える省内勉強会も8月中に立ち上げる。  千葉法相はこれまで、死刑囚に対する処遇や死刑執行の状況について情報公開を進める必要性があると発言してきた。30日の記者会見では、「死刑囚の尊厳を損ねることなく、どういう形で(国民に)お伝えすることができるのか考えなければならない」と述べた。東京拘置所(東京都葛飾区小菅)の刑場が公開される予定。  また法相は、今後、市民が死刑判決を言い渡すことが予想される裁判員制度に対しても「できるだけ刑罰の内容を知っていただく。国民の皆さんに判断を求める以上は、情報や材料を示していくということだ」とする考えを示した。  死刑廃止論者でありながら死刑を執行した

    good2nd
    good2nd 2010/08/01
    公開なら執行なんかしなくてもいくらだってできるだろうが。殺させておいて何を神妙なフリしてるんだ。