タグ

2014年12月18日のブックマーク (24件)

  • 敏感少年隊 - サウンドオブ下北沢(PV)

    2006-09-27 out 型番:SKOOL-011 価格:840 円 (税込み) レーベル:初恋妄℃学園 昨年11月に行われた弾き語りのライブイベント。 黄色いカーディガン姿でアコースティックギターを抱え、1人でステージに登場した峯田くんは、「昨日の夜に、このイベントのタイトルを使って、無許可で作りました」と言って新曲「サウンドオブ下北沢」を演奏した。 「♪サウンドオブ下北沢 君が歩くの音」。 一発で覚えられる歌詞とメロディは、なんていうかすごく自然にいい曲で、ぼくはちょっと泣きそうになってしまった。 そしてその後いろんな経緯を経て、この曲は6人組の男女混成グループ「敏感少年隊」のシングルとしてリリースされることになる。 公募で選ばれた新メンバーの女の子たち(といってもみんな20代半ばだったりするんだが)は、演奏に関しては全員素人。 実際レコー

    敏感少年隊 - サウンドオブ下北沢(PV)
    good510
    good510 2014/12/18
    最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 音楽の聞き方は二極化せず多様化すべき - デイドリームビリーバー

    2014-12-18 音楽の聞き方は二極化せず多様化すべき オピニオン 音楽 僕自身、最近ストリーミングで音楽を聞くことが多くなりました。 日で使える音楽ストリーミングサービスまとめ - デイドリームビリーバー 日で使える音楽ストリーミングサービスまとめ - デイドリームビリーバー けれど、一方でストリーミングが興隆を極めるヨーロッパではこんなことも。 18年ぶり記録更新!イギリスでアナログレコードが売上100万枚を突破 18年ぶり記録更新!イギリスでアナログレコードが売上100万枚を突破 | All Digital Music このまま音楽の聞き方はストリーミングとアナログレコードの二極化が進むのでしょうか? いやいや、そうじゃない方がいいと思うんです。 ちょっと整理すると音楽の聞き方、入手の方法は以下の通りになります。 ①CD ②アナログレコード ③ダウンロード ④ストリーミング

    good510
    good510 2014/12/18
    ふむ。なるほど
  • 10代は電子書籍よりも紙媒体? 書籍を巡るアナログとデジタルの多様化の行方 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image by Terry Madeley on Flickr <ピックアップ>Don’t Judge a Book by its Cover: Tech-Savvy Teens Remain Fans of Print Books 米国のニールセンが、米国内の書籍購入者に関する調査を行いました。調査の結果、30歳から44歳までの年齢層で25%、18歳から29歳までの年齢層は23%という調査結果になり、13歳から17歳は20%という調査結果となりました。 年齢が若い層ほど、電子書籍というものに対する抵抗感は少なく、電子書籍を身近に感じている傾向があるとあります。しかし、紙のを好む理由として、親や周囲の紙媒体が好きだという理由もあるとのこと。他にも、面白い調査結果として、そもそもとしてオンラインで購入できるクレジットカードがないというのも挙げられています。 一つ注目の結果として、10代は

    10代は電子書籍よりも紙媒体? 書籍を巡るアナログとデジタルの多様化の行方 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    good510
    good510 2014/12/18
  • なぜクラウドファンディングはアフィリエイトを導入しないのか?

    クラウドファンディングって手数料20%もとるんですね!どうも鳥井(@hirofumi21)です。 達成額が100万円の場合、そのうち20万円もクラウドファンディング運営側が持っていくのか…。 さて、これに関しては後半で語るとして、今日は「クラウドファンディングがアフィリエイトを導入したらどうなるか」について、少し思うところを書いてみようと思います。 クラウドファンディングとは まず、クラウドファンディングってなんぞや!?っていう人には以下の動画がオススメ。 「今、会社(学校)だから動画見れないよ!」っていう人や、もっと詳しく知りたいって人は、この記事に結構詳しく書いてあります。 クラウドファンディングのビジネスモデル このようなサービスは日にもいくつか既に存在していて、代表的なものには… CAMPFIRE(キャンプファイヤー) READYFOR? (レディーフォー) ShootingSt

    なぜクラウドファンディングはアフィリエイトを導入しないのか?
    good510
    good510 2014/12/18
  • ちきりんの成功要因は「まだ全然本気出してないけど…?」

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 言わずと知れた、日で最も影響力のあるブロガーの一人、ちきりんさん。その彼女が『「Chikirinの日記」の育て方』という電子書籍をセルフパブリッシングの形で出版しました。 このは、ブログ運営のノウハウのように見えますが、完全に似て非なるもの。 ご人もおっしゃっていますが「9年間ブログを運営してきたその実態と舞台裏」であり、ちきりんさんの行動指針が、過去の出来事と一緒に理路整然と語られている内容となっています。 このに関して、すでに多くの方が書評を書かれているので、今更僕がこの中からブログ運営に使えそうなノウハウをピックアップしたところで、きっと他の人が既に書いているものと被るはず。 なので今回は、この電子書籍をもとに「なぜ彼女のブログが、これほどまで大きくなり得たのか」その成功要因を、自分なりに探りながら書いてみようかなと思います。 ポ

    ちきりんの成功要因は「まだ全然本気出してないけど…?」
    good510
    good510 2014/12/18
    “ではではー!”
  • これからの時代は「え?」と思うことが仕事になる 新しい起業の方法

    大企業に入って平均以上の年収で働き続けることができれば、現代社会では勝ち組でしょう。大企業とはいえ、競争は激しいです。理不尽な業務命令を受けることもあるでしょう。それなりのリターンを得るには、それ相応のリスクや苦悩を背負う必要がありました。 IT技術の発達により「自分が好きなことを仕事にする」可能性が開けてきました。最近は「これが仕事になるの?」という方ケースが増えています。その基になるのが「ブログ」です。 旗さえ立ててれば、誰でも専門家になれる 先日、浜松で開催された講演会で、堀江貴文氏がアイスマン福留さんを紹介していました。アイスマン福留さんとは、コンビニエンスストアの評論家で、ひたすらコンビニのアイスをべて紹介している方です。 アイスの評論とはいっても、難しい専門的な評論をしているわけではなく、当に消費者の目線からの体験を平易な文章で紹介するスタイルです。とはいえ、強力な同業者

    これからの時代は「え?」と思うことが仕事になる 新しい起業の方法
    good510
    good510 2014/12/18
    “毎日更新と週に1回更新では、記事が増える速度が7倍違います。7年かかる話を1年で達成できるぐらいの差があるのです。毎日が無理なら、週に3日でも良いでしょう。 世の中の法則はシンプルです。勝ち組負け組なんてあ
  • 人生から不安を消し去るたった一つのコツは「後悔しないと決めること」だった

    過去3万人が読んだ!遊ぶように働いてお金をもらう【21世紀型の仕事】について、2000名以上の成功例と最先端の情報を語りつくす限定メールマガジン みなさまおはようございます。 がくちょうです。 さて、三連休に向かう木曜日の朝。 いかがお過ごしでしょうか。 僕は最近は週に2回程度の電車の移動をさらに減らすために、ついにクロスバイクを買いました。 なんと車両の重さは10キロを切っているらしく、すごいタイヤも細くて不安です。 が、めちゃ速いですね。やはり。 都内は片道15キロくらいはもうクロスバイクで移動するようになってしまいまして、この快適さとストレスの無さを一度味わってしまうと電車に乗ってる人がアホに見えます。 さて、先日の無限ループの記事でも書いたんですが、最近の私の場合は「人間は何でもできる」というのが前提で動くようになっているため、あんまり「失敗したらどうしよう」みたいな感情に悩まされ

    人生から不安を消し去るたった一つのコツは「後悔しないと決めること」だった
    good510
    good510 2014/12/18
    不安に打ち勝つために、「全ての選択肢を毎回正しく選ぼうとする」のは人生を疲弊させる解決方法です。 そうではなく、「何が起きても後悔しない」というたった1つのルールを守ることで、結果として不安が何も発生
  • ありがとうの返済に追われて一生幸せなまま死のう

    過去3万人が読んだ!遊ぶように働いてお金をもらう【21世紀型の仕事】について、2000名以上の成功例と最先端の情報を語りつくす限定メールマガジン がくちょうです。 この前、ブログで 「人間って、多少不便なところに住んだ方が幸せな人生になる気がする」 みたいな記事を書いたら色々と反響をいただいた。 一言でいうと「持ってるものをしっかり見て幸せを感じられるような生き方がいーよね」という話だったのだが、遠くアメリカのテキサスから「テキサスはこうだよ」とか、ニューヨークから「ニューヨークはこうだよ」とかメールいただいたり、facebookでもシェアとかコメントを色々ともらった。 不便すぎても足りないものを沢山感じてしまうし、持ちすぎても幸せに鈍感になってしまう。 それらを絶妙なバランスで保持するってのはかなり難しいし、結局自分の幸せが誰かの苦労の上に成り立っているなら全員が幸せに暮らせる世の中なん

    ありがとうの返済に追われて一生幸せなまま死のう
    good510
    good510 2014/12/18
    “ありがとうに大量投資したらいいんじゃないかと思う。 ありがとうの複利効果は3年くらいですごいボリュームになって返ってくるはずだ。 そしたら、あなたはきっと幸せになっている。 その次は、そんな幸せな自分に
  • 5億投資家 大谷正光masamitsu.eth on Twitter: "このままじゃダメだ・・・ ・起業 ・独立 仕事を「好き」に変える! 人生をもっと豊かにする各種教材をご用意♪ ▼▼ご注文はコチラ▼▼ http://t.co/LcjDsyrkDu"

    good510
    good510 2014/12/18
    なかなかすごいプロモーションツイート
  • popIn - ネイティブ広告に対応した、コンテンツ発見プラットフォーム

    ユーザーと記事の関係を知る “メディアはPV数を最重要のKPIとしていますが、記事内容へのユーザーの満足度を知るためには、記事の読了状況(熟読したのか、流し見したのか)を把握しなければなりません。我々が提供する「READ」は、記事コンテンツの文領域がユーザーの可視領域に入っているかを判定し、その経過時間と情報量から正確な読了状況を測定します。(技術詳細は、動画をご覧ください)

    good510
    good510 2014/12/18
    よっさそう!!
  • http://cdn.popin.cc/report/read_report_20141217.pdf

    good510
    good510 2014/12/18
    タイアップ記事䛿、「どれだけ読まれたか」が本質的な効果と考えられるが、従来䛾インプレッション、ページビューでは分からない ▶読了率・読了時間を「質的指標」としてレポート
  • 僕らが雑誌に勝るところは何か?ウェブと雑誌の本当の違い。

    この2冊はまた改めて1冊ずつ紹介したいと考えているので今詳しい内容には触れませんが、徹底的に読み込みたいという読者の感情も、ただボーっと眺めたいという読者の感情も、どちらへも上手に対応しているのは簡単なようで非常に難しいんだろうなと。 こういった雑誌を見てしまうと、雑誌の「編集能力」という部分で僕らがすぐに勝つことは出来ないんだろうなと強く実感してしまいます。 ウェブメディアだからこそ出来ることってなんだろう? じゃあ、僕らのようなウェブメディアだからこそできることって何なんでしょう? 画像や動画、ウェブならではの洗練されたデザインや速報性、更新頻度を高めて膨大な情報を蓄積していくこと。 もちろんこういったこともウェブメディアの強みだと思いますが、結局はこのへんもお金を積んで紙媒体のプロがやってしまえば、素晴らしいものが出来上がってしまうのは容易に想像できてしまいます。 今はたまたま雑誌の

    僕らが雑誌に勝るところは何か?ウェブと雑誌の本当の違い。
    good510
    good510 2014/12/18
    “皆が海外で抱いた小さな疑問や不満、日本で見掛ける外国人に対して感じる不憫な思い。 「解決してあげたい!楽しませてあげたい!もっともっといいモノを観せてあげたい!」 そういった小さな想いの種を見過ごすこ
  • 面白いサービスを見つけたよ。Markerlyは画期的なSNS連携ツール! - SNS備忘録-記憶のテクニック集-

    こんばんは。ハヤト(@hayato_k0315)です。 今日はとても便利なSNSツールを見つけました。 そのツールの名は「Markerly」。普通Twitterでブログの記事をシェアするときは、記事のタイトルがシェアの対象になるんですが、このツールを使うと文章そのものをシェアできるんです。 ちょっとイメージしにくいと思うので、具体例に使用しているところを画像でお見せします。 ブログの記事の重要だなと思った部分にマウスを当てて文字列を選択すると、ソーシャルブックマークボタンが表示されるので、シェアに使用したいSNSボタンをクリックするとそのままシェアすることができるのです。 記事全体ではなく、参考書の重要なところをマーキングする学生時代の勉強に似てますね。 早速、はてなブログへの導入方法をご紹介します。 Markerlyのはてなブログへの導入 1.コード取得 Markerlyのページにアクセ

    面白いサービスを見つけたよ。Markerlyは画期的なSNS連携ツール! - SNS備忘録-記憶のテクニック集-
    good510
    good510 2014/12/18
    スマホだとどうなるか気になる。
  • 好きなことを好きなようにやって、その先にあるもの。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 このブログでは「自分が当に好きだと思えるものに取り組む重要性」について繰り返し書いてきました。 時代の流れもあり、この1年で自分の好きなことに取り組み始めた人もかなり増えてきたと思います。副業としてその一歩踏み出したり業に鞍替えしたりと、そのカタチも様々です。 さて、そうやって自分の好きなことを始めた人々を見ていると「真剣に取り組んでいて素敵だなぁ」と思わされる時もあれば、ただ好き勝手やっていて「なんかアレは違う…」と疑問に感じてしまう時もしばしば…。 果たしてその違いはどこから生まれてくるのでしょうか。今日はそんな事について少し考えてみようと思います。 「好きなことをやった結果、何を伝えられるかを常に意識すること。」 昨日の「新しい時代を切り開くとき、同業者からの批判は勲章になる。」という記事の中でもご紹介した『ミニコミ2.0 ミニ・コミュ

    好きなことを好きなようにやって、その先にあるもの。
    good510
    good510 2014/12/18
    行き着く先が「世のため人のためになるのかどうか。」は考えていきたい。ネットでお金を稼ぐ方法を伝えて、会社員が所得を上げる方法やリモートで生活できる人を増やしたい。
  • Yasushi Canabo Ono|note

    最近は和洋問わずスイーツやべもの投稿がメインになっていますが、自然が大好きです。人生のモットーは、「いま在ることに感謝」noteは多様な畑のような存在です。フォロー、アンフォローお氣軽にどうぞ。

    Yasushi Canabo Ono|note
    good510
    good510 2014/12/18
    これいいな。“人生をご機嫌に過ごすためには、「今はそれでいい」とか「まあ、いいか」が大事と思うこの頃です。”
  • BUMPOFCHICKENの「リリィ」という曲の中で【最初で最後の恋人】という歌詞がありますが、具体的には - BUMPOF... - Yahoo!知恵袋

    BUMP OF CHICKENの「リリィ」という曲の中で 【最初で最後の恋人】という歌詞がありますが、 具体的には BUMP OF CHICKENの「リリィ」という曲の中で 【最初で最後の恋人】という歌詞がありますが、 具体的には BUMP OF CHICKENの「リリィ」という曲の中で 【最初で最後の恋人】という歌詞がありますが、 具体的には、なにが最初で最後なんでしょうか…?? もし良かったら教えて下さい。お願いします!

    BUMPOFCHICKENの「リリィ」という曲の中で【最初で最後の恋人】という歌詞がありますが、具体的には - BUMPOF... - Yahoo!知恵袋
    good510
    good510 2014/12/18
    へー
  • BUMPOFCHICKENの歌詞についての質問です!!BUMPの歌詞には隠された意味や繋がりがあったりしますよね? - 例えば... - Yahoo!知恵袋

    他にあがっていないところで fire signには 「倒れそうな旗をいつまでも支え続けてる人」 「支えてきた旗を 今まさに引き抜こうと決めた人」 =メロディーフラッグ 「汚れた」 =K 「命の光」 =ランプ が出てきます。 他には、 ・ロストマンは藤原さんが半年以上苦しんで作られた曲で、そんな中夕焼けを見てきれいと思ったから「真っ赤な空を見ただろうか」 ができた。 ・人形劇ギルドを作る際、最初何か曲を使って物語を作ろうとしたとき「ギルド」を使うか「同じドアをくぐれたら」にするか迷っていて、最終的にギルドになった。 ・「レム」のコード進行は車輪の歌と同じ ・「ベル」はbumpが天体観測で売れて、学生時代にあまり面識のなかった人からも電話がかかってきて人間不信になりかけていた藤原さんに友達から電話がかかってきたときのことを歌にした曲。 ・「キャッチボール」は増川君と藤原さんが”バトミントン”

    BUMPOFCHICKENの歌詞についての質問です!!BUMPの歌詞には隠された意味や繋がりがあったりしますよね? - 例えば... - Yahoo!知恵袋
    good510
    good510 2014/12/18
    マジか
  • Discover the top searches made in 2014 with Google’s Year in Search

    A Year in Search In 2014 we searched trillions of times. What do these searches say about us?

    Discover the top searches made in 2014 with Google’s Year in Search
    good510
    good510 2014/12/18
    かっけー!google検索
  • アクセシビリティ

    拡大鏡は、デジタル版の虫めがねのように機能します。iPhoneiPadのカメラを使い、薬のラベルからキャンドルで照らされたメニューまで、レンズを向けたあらゆるもののサイズを拡大できます。視覚に障がいのある方が周囲の状況をより詳しく知りたい時は、拡大鏡の検出モードが役立ちます。カメラ、LiDARスキャナ、デバイス上の機械学習から得た情報を組み合わせることで、人の検出、ドアの検出、画像説明、テキストの検出、指差し読み上げなどの賢いツールを使えるようにします1。 人の検出機能を使うと、列に並んでいる時に近くにいる人との距離を測定できます。ドアの検出機能は、あなたから数メートル以内にあるドアやテキストのほか、トイレや禁煙のサイン、車椅子が使える入口の標識なども識別して、あなたの移動をサポートします。画像説明とテキストの検出により、カメラの視野に入っている人、物、風景、テキストについて、さらに詳し

    アクセシビリティ
    good510
    good510 2014/12/18
    macのspeech機能
  • 月間ユーザー数3億人突破!Instagramを活用した、クリエイティブなプロモーション15選 | PR EDGE

    Case:Great ideas of Instagram Ad Campaign 世界中で利用されている、人気画像共有サービスのインスタグラム。その月間ユーザー数が3億人を突破したとの発表がありました。 『写真・動画に特化している』という最大の特徴を活かし、様々な企業や団体がインスタグラムを利用したプロモーションを打ち出していますが、今回はその中でも特に秀逸な事例15点をご紹介します。 1.フォロワーが3倍に急伸! マツダの秀逸なインスタグラム活用法 Mazda Instagram Case Study Cannes Submission from JWT Canada on Vimeo. [国名:カナダ/企業名:Mazda] 大手自動車メーカー・マツダによるプロモーション。同社のInstagramアカウントページには、スタイリッシュな車の写真ではなく、イラストが掲載されています。インス

    月間ユーザー数3億人突破!Instagramを活用した、クリエイティブなプロモーション15選 | PR EDGE
    good510
    good510 2014/12/18
  • 「初デートどこ行った?」と自分の親にLINEで聞いてみた! - ぐるなび みんなのごはん

    「初デート」は、カップルにとって思い出深いものですよね。とはいえ、その後月日が経ってしまっても、初デートを覚えているものなのでしょうか?結婚してから30年近く経ったご夫婦に「初デートどこ行った?」と聞いてみました。 この実験のため、ライターの両親にターゲットを定めることに。取材ということは触れずに、LINEで初デートについて質問攻めにしてみました。その様子をスクショでさらします。 お母さんの記憶力はハンパなかった… 1人目のターゲットは、Kくん(28歳/リア充ウェブライター)の母親(50代)です。唐突な質問の割に、すらすら答えてくれました。 記憶が細かい!とくに相手が遅刻して待たされたことは、鮮明に覚えているようです。お2人の出会いも聞いてみましょう。 なるほど。昔は社員名簿から気になる人の連絡先を調べるという手段があったのですね。「ケイバンゲット」というフレーズとともに、時代を感じるエピ

    「初デートどこ行った?」と自分の親にLINEで聞いてみた! - ぐるなび みんなのごはん
    good510
    good510 2014/12/18
    めっちゃいいw
  • 『✪お問合せ頂いている胸開きタートルの件✪』

    おはようございます 週末お休みを頂いておりまして。。。 日出勤して、お問合せを多数頂いていたようで。。。 ただただ驚いております そして、ありがとうございます 今回お問合せ多数頂いているコチラのトップス CNT-124 / \5.500 ,WHITE,BLACK,GREEN ですが、ただ今追加生産真っ只中です。 店頭に帰ってくるのが、恐らく12月の中旬以降の予定となっております。 現状ハッキリとお答え出来なくて、大変申し訳ありません 進捗ありましたら、こちらのブログやツイッターにて 速報流させて頂こうと思います。 なるべく迅速に、ご対応させて頂こうとは思うのですが 今回の様なケースに不慣れな為。。。。 ご希望に添えない場合もあるかと思いますが ご理解頂けると幸いです。 ではでは、みなさんご機嫌な月曜日をお過ごし下さい Mizでした! Seeyan !

    『✪お問合せ頂いている胸開きタートルの件✪』
    good510
    good510 2014/12/18
    Twitterの影響力ね。1ツイートから服を売り切れにしちゃった。もうマスメディアと呼んでもいいのでは?今日の記事にも書いたけど、Twitterの媒体力はスゴいすよ。
  • 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    minenayuka 元AV女優ライター。メールはtec.mac.maya.con@hotmail.co.jpまでどうぞ。ツイッターは@minenayukaでやってます。

    good510
    good510 2014/12/18
    峰なゆかさんとナタリー大山さんのこれって有名なの?昨日知ってビビったのだが。
  • 人の役に立つ仕事なのに1時間あたりの儲けが500円!いい人が報われるために必要な事とは | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    人の役に立つ仕事なのに1時間あたりの儲けが500円!いい人が報われるために必要な事とは | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    good510
    good510 2014/12/18
    いい人が報われる当たり前の世界であってほしい。