タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (266)

  • 現代ビジネス・瀬尾編集長「デモに参加する就職できないと脅す人がいるけれど、デマブログやヘイト記事にいいね!やシェアしている人を、ぼくが採用担当者なら絶対にとらないな。」 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク どの記事、どのメディアの記事を、どのようにシェアしているかは、上っ面の言葉よりも、その人の内面を表します。 実際、ぼくは見知らぬ誰かからアポ依頼をいただいたとき、その人のフェイスブック、ツイッターをチェックするようにしています。 保守速報とかnetgeekなんかをシェアしていたら、もうだめですね。他人を批判する記事に賛同している人もだめです。その依頼は見なかったことにしてゴミ箱に入れます。スパムに堂々と引っかかっている人も、ちょっとためらいますね…。 瀬尾さんの投稿に対して、樹林さん(あのキバヤシさんです)が「そっちの方が、特定も簡単ですね(^^)」と書き込んでますが、まさにその通り。フェイスブックのアカウント見るだけで、その人を「フィルタリング」できるので超便利です。 良くも悪くも、「見られて」しまう時代です。かといって、空気を読んで振る舞いを整えたり、匿名アカウント

    現代ビジネス・瀬尾編集長「デモに参加する就職できないと脅す人がいるけれど、デマブログやヘイト記事にいいね!やシェアしている人を、ぼくが採用担当者なら絶対にとらないな。」 : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/08/15
    だな
  • 「自分にはスキルがないから独立できない」とか考えている人は、永遠にサラリーマン。|まだ仮想通貨持ってないの?

    こんにちは、イケダハヤトです。 サラリーマンを辞めて、はや7年。高知の限界集落からお届けしております。 日は、とある若者から届いた「独立の相談」について。 「スキルがないから独立できない」? イケハヤさんはじめまして。東京で公務員をやりながら、消耗してます。 将来的に独立したいのですが、特別なスキルがないので、独立は難しいと思っています。どうしたらいいでしょう? ……うーん、根的に勘違いしていますね。 逆説的ですが、「独立に必要なスキル」は、独立した「あと」についてきます。 独立する「前」にスキルなんか付けても、大して役に立ちませんよ。これ間違いないです。 そうですねぇ。 それはちょうど、「プールに一度も入ったことがない人が、最初からうまく泳げるように、陸上で泳ぎ方を学ぶ」ようなものですね。 陸上で教科書を読んで勉強しても、泳げるようにはならないじゃないですか。 「会社を辞めて、独立す

    「自分にはスキルがないから独立できない」とか考えている人は、永遠にサラリーマン。|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/07/23
    “必要なのは「勇気」なんですよ。「スキル」ではなく。”
  • 凡人を脱したければ、己の「罪悪感」に着目せよ|まだ仮想通貨持ってないの?

    罪悪感を抱いたその瞬間というのは、「面白い人間」に自分を変えるチャンスなのです。 凡人は罪悪感の塊 マジかよ、と驚いた話。 以前、とある若手サラリーマンの方が「さっさと仕事を終えて帰りたいんですが、残業しないと罪悪感があるんですよね…」と漏らしていたんです。 残業しないことに罪悪感を感じる。ぼくにはもう理解できない感情です。 「こんなことしたら、ヤバイかな…」と思っている時点で、あなたは凡人なのです。仕事でも、プライベートでも、なんでもそうです。 凡人が凡人たる理由は、あらゆる行為に罪悪感を抱き、その声に従って未来への意思・可能性を捨ててしまう点にあります。 凡人を脱したければ、己の罪悪感に向き合う必要があります。 凡人を脱したければ、必要に応じて罪悪感を打ち払い、自分の決断を信じて行動しましょう。この一歩は大きいです。 そもそも、若手サラリーマンの彼は、「残業しないこと」に対して、罪悪感

    good510
    good510 2015/07/23
    “凡人を脱したければ、必要に応じて罪悪感を打ち払い、自分の決断を信じて行動しましょう。”
  • ネットでお金を稼いで、何が悪いんですかね? : まだ東京で消耗してるの?

    日銭を稼いで生きております。 ネットで稼ぐの何が悪い? ぼくは割と露骨にお金を稼ぎに行くことがあります。以下のツイート&ブログ記事は一例で、1時間の作業で、1万円くらい報酬が発生しています。時給1万円ですね。 ブログにもまとめ。日の小銭稼ぎは終了。 / またKindleストアがセールやってるし!漫画、新書、ビジネス書、おすすめ作品をサクッとまとめ : まだ東京で消耗してるの? http://t.co/vFLQtmwgJq pic.twitter.com/66mjrTY0gU — イケダハヤト (@IHayato) 2015, 6月 8 そんなわけで稼ぐノウハウはあるので、ときおり、アフィリエイトのやり方をブロガーの方に教える機会があります。で、アドバイス後によく続くのが「こんなに売り込んで読者に嫌われませんかね?」的な相談。 いいんですよ!だってぼくらは、お金必要じゃないですか。「露骨に

    ネットでお金を稼いで、何が悪いんですかね? : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/07/21
    まさに。稼げる人が見本を見せて、創作活動で食えるってことを証明しなければならない→“時代として求められているのは、「創作活動を続ける資金を自分で稼げるクリエイター」”
  • まだリクルートに広告出稿してるの?「採用特化のオウンドメディア」を展開する「アドヴァンテージ」が面白い : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク 先日、高知にて「アドヴァンテージ」代表の中野尚範さんのお話を伺いました。ここすごい面白い会社です。 採用特化のオウンドメディアを展開アドヴァンテージはオウンドメディア構築を支援する会社。なんですが、オウンドメディアといっても彼らは「採用サイト」に特化してサービスを展開しています。 実例をみるとわかりやすいでしょう。たとえば、会社サイトの実績にも掲載されている「docomo求人ナビ」。このサイトの制作、運用、広告展開などはアドヴァンテージが行っているとのこと。 docomoレベルの企業だと、リクルートのような大手サイトに広告を出すと、広告費が大変なことになっちゃうわけです。「一気通貫で自社の求人が閲覧できるオウンドメディアを用意することで、広告費を削減し、採用を効率化する」という仕組みです。 もうひとつ、こちらもアドヴァンテージが制作したサイト。その名も「寮あり.com」

    まだリクルートに広告出稿してるの?「採用特化のオウンドメディア」を展開する「アドヴァンテージ」が面白い : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/07/16
    同じような求人情報を複数サイトに広告出して掲載するのは何だかね。。求職者が見たいのは似通った情報ではなくて、そのサイトでしか見れない情報。オウンドメディアだとそれを発信できるので、この流れ来そう
  • ブロガーよ。オワコンなAdsenseはもうやめて、アフィリエイトに取り組もう|まだ仮想通貨持ってないの?

    iOS端末でAdsenseがブロックされる?みたいな話題がありました。噂レベルではありますあ、どうなんでしょうねぇ。 Adsenseはもうオワコン いずれにせよ、Adsenseはもうやめた方がいいと思います。 「Adsenseの警告に悩む人気ブロガー・桃音さんに導入をおすすめしたいSSP「Geniee」」という記事でも書きましたが、Adsenseってけっこう使い勝手悪いんですよ。ほんとあれ心臓に悪い。 ぼくもいろいろあって、Adsenseはもう利用していません。それでも、バナー広告とアフィリエイトで年間600万円は稼げている感じです。Adsenseを使わないと稼げない、というのは完全なる思い込みですよ。 スマホの普及が進んできて、もはやバナー広告自体が「オワコン」化しています。お前が言うかという感じですが、ベタベタバナー広告貼るのもなんか違う気がしますからねぇ…。うちは開き直ってバナーを貼

    ブロガーよ。オワコンなAdsenseはもうやめて、アフィリエイトに取り組もう|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/07/15
    うむ。そだね
  • 「嫌儲」の心理を考察する:日本人は「お金を使うのが下手」だから、お金儲けを嫌う|まだ仮想通貨持ってないの?

    ネットでよく見る「嫌儲(読み方:けんちょ、けんもう)」って当に面白いなぁ、と思います。 お金を稼いで何が悪いんだろう? ぼくは割と露骨にお金を稼ぎに行くことがあります。以下のツイート&ブログ記事は一例で、1時間の作業で、1万円くらい報酬が発生しています。時給1万円ですね。 ブログにもまとめ。日の小銭稼ぎは終了。 / またKindleストアがセールやってるし!漫画、新書、ビジネス書、おすすめ作品をサクッとまとめ : まだ東京で消耗してるの? http://t.co/vFLQtmwgJq pic.twitter.com/66mjrTY0gU — イケダハヤト (@IHayato) 2015, 6月 8 最近、アフィリエイトに注力しています。純粋に攻略するのが楽しいのと、もう少しお金を稼ぎたいんですよね。以下の記事なんかは、アフィリエイトを取り入れています。 ドコモ、au、SBの「次」を

    「嫌儲」の心理を考察する:日本人は「お金を使うのが下手」だから、お金儲けを嫌う|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/07/14
    "使い方が下手"←なるほど。マジで投資とかお金の本を読んだ方が良いと思うよね。
  • 東京出張で感じたけど、東京で人に会うと、マジで「薄っぺらい出会い」になるな…|まだ仮想通貨持ってないの?

    7月4日、東京に行ってきました。いやー、疲れた。思い出しただけで蕁麻疹が出そうだ。 人に会うけど、薄っぺらい… (ワタミでべた薄っぺらいカツオのたたき。生臭くてイマイチ) 幸い色々と面白い人に会えたんですが、もう、全然出会いのひとつひとつが薄っぺらくてビックリするわけですよ。 会いたかったブロガーが何人も来てたのに、名刺交換もできなかったり…らふらくのタクさんと話したかったんだけどなぁ。中川さんとも結局全然話せなかった…。ダイドードリンコの方もいらっしゃってたのかな?話したかった…。 イベントでも言ったんですが、やっぱり東京は「こうなる」んですよ。要するに、人が多すぎます。 一人ひとりと向き合うことができません。会いたい人に会うこともできません。人には大量に会えますが、それで終わり。もっとみなさんとゆっくり話したいのですが、ひとり5分がせいぜいです。だめだこりゃ。そんなことを再確認した出

    東京出張で感じたけど、東京で人に会うと、マジで「薄っぺらい出会い」になるな…|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/07/09
    名指しw 嬉しいです。笑 8月くらいに行く予定なので、ぜひお話しましょう!
  • 「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?

    「「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ」という記事を書きました。 理想の賃金のあり方と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 この記事だけだと、ぼくがラディカルな成果主義者に聞こえてしまいそうなので、もう一歩深く考えてみます。理想の賃金のあり方とは、いったいどのようなものなのでしょうか。 実はある程度答えを見つけておりまして、理想の賃金方式というのは、「雇用者が十分に生活できるだけの報酬は保証しつつ、成果と努力に応じてフレキシブルに報酬を支払う」というスタイルだと考えています。 現状、高知在住のアシスタント・矢野大地さんには、だいたい下記のような感じで支払うようにしています。「イケハヤ事務所9ヶ条」とでもしておきましょう。 正社員雇用ではなく、対等なフリーランスとして付き合ってもらいます対等とはいえ、ぼくの方が詳しいこともあるので、できる範囲でトレーニングは実施します生活状

    「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/07/06
    “雇用者が十分に生活できるだけの報酬は保証しつつ、成果と努力に応じてフレキシブルに報酬を支払う”
  • 「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】

    時給労働は麻薬。 ・時給は労働時間を長大化する(残業代を目的に働く)、 ・仕事のクオリティを下げる(だらだら働く) ・生産性の低い仕事を存続させてしまう(労働者・経営者が思考停止になる) 早い段階で「時給で働く」ことから卒業すべきです。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「朝から穴を掘って、夕方までに埋める」 「荷物を倉庫から出して、また同じ倉庫にしまう」 という感じの「まったう意味のない仕事」でも、時給800円で発注したら、労働者は働いた気分になると思う。 これが時給の恐ろしさ。 価値のない仕事でも、報酬がもらえると意味を見出してしまう。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「時給労働から脱するべき」というメッセージはなかなかわかりにくいので、がんばって言語化しています。 最大の問題は、「意義のない仕事にも意味

    「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2015/07/06
  • 「パクられる」ことを「前提」にコンテンツを作る時代に入ってきていると思う : まだ東京で消耗してるの?

    年がら年中、どこかでパクリ騒動が起こってますね。 パクられることは、もう「前提」でいいんじゃないかな うちのブログもけっこうパクられています。もはや確認するのもかったるいレベル。今流行りのバイラルメディアにも、画像やテキストを無断で使われているのでしょう。多分。 でもまぁ、別にいいと思うんですよ。大きな実害もないですし。 というか、ぼくはパクられても実害が出ないように、自分のビジネスを設計しています。むしろ、気持ちとしては「パクられればパクられるほど自分に利益が出る」ように、ビジネスを作ろうとしています。こんなのは、ビジネスモデルの話です。 何をもってパクリとするかは人それぞれですが、「パクられる」というのは、うまく使えば自分の利益になります。自分のコンテンツを代わりに宣伝してくれる、ということですから。 考えるべきことは、コンテンツに刻印を残すことです。たとえば、村上春樹の文章は、誰がど

    「パクられる」ことを「前提」にコンテンツを作る時代に入ってきていると思う : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/06/30
    わかる。独自性を残していれば、パクられ先でも自分と認識してもらえる。
  • 不動産業界を激震させるサービス「囲い込みチェッカー」をイタンジがこっそりリリース|まだ仮想通貨持ってないの?

    これはまたこっそりと…。 囲い込みチェッカー 「囲い込み」って何? 不動産業界って不透明すぎてうんざりしますが、内部の方の話を聞くかぎり、かなり問題は深刻だそうで。ダイヤモンドの丁寧な記事をどうぞ。 そもそも物件の囲い込みとはどういう行為なのか。それを知るためには、不動産の仲介手数料の仕組みを知る必要がある。 不動産仲介会社の収入の大部分は、物件の売り主もしくは買い主からの仲介手数料である。例えば成約価格が400万円超の場合、仲介手数料の上限は「成約価格の3%+6万円」となる。 そこで多くの会社では、不動産仲介会社が1社で売り主と買い主の仲介を行う、いわゆる「両手仲介」(図参照)を狙うことになる。仲介手数料は売り主と買い主から得られるため、6%+12万円と2倍に増えるからだ。 (略)両手仲介自体は正しい商取引である。だが、問題なのは、売り主と媒介契約を結んでいる不動産仲介会社が、他社から物

    不動産業界を激震させるサービス「囲い込みチェッカー」をイタンジがこっそりリリース|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/05/22
    便利
  • スマホ時代、Webメディアのブランドづくりに必要なのは「文体」という視点 : まだ東京で消耗してるの?

    我らがスーパー編集者、佐藤慶一氏がすばらしい指摘をしています。 Webメディアはスマホ時代にどのようにブランド構築していけばよいのだろうか? - メディアの輪郭 ブランディングが難しくなっている 重要な話なので引用。 それぞれの媒体の話を聞く中で、特にスマートフォン時代のメディアのブランディング(の構築と認知向上)については課題を抱えているようでした。 どういうことか。たとえば、Web時代にはポータルサイトにメディアの記事を配信するようなことがふつうになりました。同様にスマホ時代にはニュースアプリへの配信が盛んです。 そういったときに、そのメディアの記事というよりは、配信先のポータルサイトやニュースアプリの記事だと勘違いすることがあるそうです。となると、記事をつくったもとのメディアのブランドではなく、配信先のブランドにつながるのかもしれません。 また、検索サイトやソーシャルメディアが普及し

    スマホ時代、Webメディアのブランドづくりに必要なのは「文体」という視点 : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/05/21
    “個人ブロガーレベルでいえば「粘着質な魅力がある文体を生み出すこと」が、スマホ時代におけるブランディングのわかりやすい「正解」”
  • 「1記事500円」を抜け出して「稼げるライター」になりたいあなたは、「取材されるライター」を目指そう|まだ仮想通貨持ってないの?

    これいいまとめですなー。 「Amebaライター報酬が500円らしいけど、適性価格っていくらなの?」「10万円です」by #ライター勉強会 | らふらく^^ ~ブログで飯をう~ 稼げるライターになるための道 稼げるライターになるにはどうすればいいのか? この種の話はすごく面白くて、いろいろな方向があるんですよね。 ぼくは、「書く側」ではなく「書かれる側」を目指すことを提唱したいと思います。ライター的にいえば「取材する側」ではなく「取材される側」になれ、ということです。いつまで取材記事でヒーヒー言ってるんですかね。 取材対応は、1回あたり10万円も普通 わかりやすくお金の話をしましょう。 ぼくは取材を受ける際に、一回あたり10万円程度の謝礼をいただくことがあります。平均にすると2〜3万円程度ですが、出るメディアによってはごく普通に10万円くらいいただけます。テレビ番組の文化人枠で出演するより

    「1記事500円」を抜け出して「稼げるライター」になりたいあなたは、「取材されるライター」を目指そう|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/05/19
    書かずに稼ぐやり方も→「取材を受ける際に、一回あたり10万円程度の謝礼をいただくことが」
  • ブロガーに追い風の予感。Google先生がブログ記事を優遇している気がするぞ! : まだ東京で消耗してるの?

    幾つかのサイトで、同様の傾向が見られています。 検索流入が増加中 5/4あたりから、検索エンジンのアクセスが増えているんですよ。こちらはうちのサイトのグラフ。母数が大きいのでちょっとわかりにくいですが、直近(右端の方)は明らかに上昇トレンドです。デイリーで19,000近くセッションが流れてきています。 もひとつ、こちらはビッグイシュー・オンライン。先月あたりから強烈に増えてますね。運営して3年目のサイトですが、ここまで大きな変動は初めて。 もっとクリアに見えている、とあるサイトのグラフ。母数はぼかしてますが、わかりやすく変化してますね。こりゃすごい。 例外もありますが、他にも3〜4ブログ、同様の傾向が見られています。うちのアシスタントのブログも上のグラフと同じ感じ。かれこれ10年以上ウェブで情報発信していますが、このレベルの変化はなかなか見ません。namazを見ても、5/4に軽く変動があり

    ブロガーに追い風の予感。Google先生がブログ記事を優遇している気がするぞ! : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/05/15
    “GoogleやFacebookへの依存からいかに抜け出すか、それを考えなければいけません。みなさん頑張りましょう”
  • 地方にいた方が面白い人に会えるんですよ、本当に。|まだ仮想通貨持ってないの?

    ほんとこれいい記事です。もう100%同意なので特に付け加えることもないんですが、せっかくなので、ぼく自身の言葉でも上乗せして書いておきます。 みんな意外と高知に来ている ぼくは高知に移住したわけですが、割と普通に、東京時代の友人と会う機会はあるんですよね。彼らの方でも講する機会があったり、仕事で訪れる機会があったり。 e-Educationの税所くんは以前、「龍馬の史跡を辿りたいから」という理由で遊びに来てくれました。JapanGivingの梶川さんは、普通にお仕事でいらっしゃっていたので、せっかくなのでイベントを立てさせていただきました。 けっこうみんな、高知(四国)に来てるんですよ。彼らの方もぼくが高知にいることを知っているので、「高知行くんだけど、ランチどう?」という具合で誘ってくれるわけです。いやー、ありがたい。感覚的にですが、東京時代より人に会っている気さえします。数は減っている

    地方にいた方が面白い人に会えるんですよ、本当に。|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/05/15
    山形にもいそう。発掘したい→“どの地方にも、メディアには全く出ないし、フェイスブックすらやっていない、けれども面白い人が、実は大量にいる”
  • 最近個人的に注目している、1986年生まれの編集者5人|イケハヤ大学【ブログ版】

    2年くらい前に「個人的に注目している、デジタル時代の若手編集者4人」という記事を書いたのですが、86年生まれ近辺の編集者が面白いので追加でご紹介してみます。 Synapse代表:田村健太郎 仏像顔写真(←)から少々肥えてしまったので減量したいのだけどどう仕組み化しようか迷ってる。ダイエット管理サービス増えてるけどモニター的なアレで安くなったりしないだろうか… — 田村健太郎@Synapseサロン (@tamuken) 2015, 4月 15 飛ぶ鳥を落とす勢いで仏像っぽいと定評のあるSynapseの田村健太郎さん。彼も同時代を生きる、新時代の編集者です。その挑戦している領域的に、もっとも注目すべき人物だと思います。ぼくもSynapseでサロンやってますが、サロンはマジで業界を変えますよ。このままガンガン行ってほしいです。 LIGブログ編集長:朽木誠一郎 ライターって、ゼロから価値を生み出す

    最近個人的に注目している、1986年生まれの編集者5人|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2015/05/14
    豪華なメンツ。シナプスの田村さんもなのか! ちなみに、モリジュンヤさんはこの世代じゃなかったっけ?
  • オウンドメディアじゃなくて、記事広告でいいんじゃない? : まだ東京で消耗してるの?

    ブログマーケティングについて。 オウンドメディアが流行っているけれど。 自社でブログメディアを始める、いわゆる「オウンドメディア」が流行っています。最近だとライオンがLideaなんてメディアを作っていますね。 大企業にかぎらず、中小企業・ベンチャー企業、みなさん軒並み「オウンドメディア」をスタートさせている感じがします。低予算で始めることができるので、始めるだけならやりやすいんでしょうね。 ですが、始めたはいいけれど、目立った成果が出ず、そのまま消えていくメディアも一方では増えているようです。どことは言いませんが。 なんでそうなるかというと、オウンドメディア(自社ブログ)って、成果が出るまでけっこう時間がかかるんです。ソーシャルでバコーンとバズらせるのも一手ですが、それにしたって、読者を積み増していくのはやっぱり時間がかかります。そもそも狙ってバズを起こすのも、けっこう難しいことですし、バ

    オウンドメディアじゃなくて、記事広告でいいんじゃない? : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2015/05/13
    “影響力のある媒体に普通に記事広告を出したほうが、よっぽど短期・長期で効果が出るんじゃない?”
  • [レビューブログ] 「RX100M3(8万円)」はブロガーのためのカメラだ!|まだ仮想通貨持ってないの?

    カメラに詳しい友人がこれを使っていたので、中古品をいい感じに見繕っていただき、7.5万円くらいで譲っていただきました。ちょいと高いですが、一応業がブロガーなので、やっぱりカメラにはこだわろうと今更思ったのですよ。高知はカメラが楽しい土地ですし。 で、これはブロガーに超うってつけであることが判明しました。どういうことか、解説します。 スマホへの写真転送が凄まじく早い! 何がって、写真をスマホに転送するのがめちゃくちゃ早いんです。すごいですよこれ。ソニーやるじゃん!「ハンバーガーの写真を一枚転送する様子」を撮影してみました。とくとご覧あれ。

    [レビューブログ] 「RX100M3(8万円)」はブロガーのためのカメラだ!|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2015/04/17
    すげー。買おうかな。
  • [ポエム] 怒りは創造力|まだ仮想通貨持ってないの?

    相も変わらず、ぼくのところには怒りのメッセージが寄せられます。 先日はエイプリルフールの悪い冗談に騙された人たちから、「言っていい冗談と悪い冗談がある!」という怒りの声が寄せられ、新鮮な気分になりました。いや、まぁ、エイプリルフールですからねぇ……失礼いたしました。 熱心な怒り、憎しみの声が届くたび即座に思うのは、そのエネルギーを、ぜひあなたの表現に昇華してほしかった、ということです。 わざわざ他人に何かを言いたくなる、というのはすごいことなんです。 それは、芸術的活動を始める上での、根的なモチベーションです。単に憎悪のメッセージをぼくだけにぶつけるだけでは、当にもったいない。 もっとそれを別のかたち……たとえばブログ記事の形にする。もっというと、絵画や書道、歌や音楽で表現する、そういう方向性で怒りエネルギーを発露すれば、歴史に爪痕を残せるクリエイターになりうるチャンスがあるんです。

    good510
    good510 2015/04/12
    ふふふ