ブックマーク / www.lifehacker.jp (6)

  • ちょっとした遅刻によって発生する損失は、意外に大きいらしい | ライフハッカー・ジャパン

    日々のちょっとした遅刻。固定給ベースのサラリーマンにとっては、直接的な打撃になることはあまりありません。しかし、時間給ベースで働く人にとって、遅刻は想像以上に実際の収入にダメージを与えます。 自称遅刻魔のJakeさんは、ブログ「Debt Sucks」で「毎日の遅刻が、自分にとってどれくらいの損失になっているか?」という観点から、自身の遅刻について検証しています。 早く出社した時間分は「貯金」するという方法で、ここ1年間の遅刻時間を算出したところ、合計203分。単純に時給換算すると、収入の損失額は36米ドルと、それほど多くは感じません。しかし、彼の勤務先では、15分単位で勤務時間を計算するため、実際の遅刻時間に一日あたり5.64分が一年間にわたって加えられ、実際の損失額は262米ドルにのぼることがわかったそう。 遅刻は他の人々にも迷惑がかかり、社会人としての自分の信頼を害するだけでなく、時間

    ちょっとした遅刻によって発生する損失は、意外に大きいらしい | ライフハッカー・ジャパン
    goodsmellchelsy
    goodsmellchelsy 2011/03/08
    ガジェットなどを駆使し、スマートに楽しむ仕事術「lifehack」。「ライフハッカー[日本版]」では、その言葉を広義に捉え、生活全般に役立つライフハック情報を日々お届けします。
  • 短労働時間、手厚い社会保障、etc. 先進国の「お手本」ドイツとは? | ライフハッカー・ジャパン

    不況の折、失業者が増える一方で、人員削減されたオフィスでは、労働者一人一人への業務負荷がさらに高まり、長時間労働が慢性化するケースが...。この傾向は、日だけでなく米国でも顕著で、失業者は倍増し、労働者は給与カットの中、さらなるレイオフにおびえながら、長時間労働しているとか。 では、その他の国ではどうなのでしょうか? こちらでは、手厚い社会保障と、充実した労働環境を誇るドイツの例を、採り上げてみたいと思います。 米シカゴの弁護士で『Were You Born on the Wrong Continent?: How the European Model Can Help You Get a Life』の著者でもあるThomas Geoghegan氏は、欧州、とくにドイツ仕事やライフスタイルは、オーバーワーク気味の米国にとって、学ぶべき点が多いと、説いています。たとえば、米国の平均労働時

    短労働時間、手厚い社会保障、etc. 先進国の「お手本」ドイツとは? | ライフハッカー・ジャパン
    goodsmellchelsy
    goodsmellchelsy 2010/09/01
    貧困層がドイツを陰で支えているようだ
  • 今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    今更だけど、ハンドルネームがダサイ気がしてきたから変えたい...。その他、さまざまな理由で、Googleアカウントを新しいものへ変えたいという方、いませんか? Googleには、新しいアカウントへデータを転送するサービスがありません。そこで今回は、サービス別に効率的なアカウント乗り換え方法を、ご紹介します。 多くの方々は、Googleのサービスに大量のデータを蓄積していると思います。Gmail、カレンダー、ドキュメント、リーダー、Voice、ブロガー、Youtubeのデータを、新しいアカウントへ欠損なく転送するには、ちょっとした作業が必要です。 Googleリーダーなどのいくつかのサービスは、ユニバーサルなインポート・エクスポートに対応していますが、Youtubeのアカウントなどは、それがないので厄介です。一から新しいアカウントで設定し直すよりは、失うものが少ない方法を考えましょう。ここか

    今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない : ライフハッカー[日本版]

    こんにちは。 先週、『プラス思考をやめれば人生はうまくいく マイナス思考法講座』を上梓した、ココロ社です。 ちなみに、iPadiPhoneをお持ちの方は、全体の3割程度が読める、お試し版の体をなしていないお試し版も用意しておりますので、どうぞ...などと、新刊のお知らせだけだとアレなので、「嫌われている」という前提で、どう行動するとどういういいことがあるかについて、説明させていただきます。 ■好かれている前提で行動すると嫌われる 好かれているという前提で行動するとすると、たとえば、超つまらない話、たとえば自分が昨日見た夢の話などを、相手の表情を伺うことなく話すことになって、「話のつまらない人」と思われてしまいます。逆に「この話はつまらないかもしれないな」という意識が、頭の片隅にでもあると、ましな話ができるかもしれません。 ■「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない 嫌われて

    「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない : ライフハッカー[日本版]
    goodsmellchelsy
    goodsmellchelsy 2010/07/01
    ネガティブ思考な人は絶対やらないほうがいい。余計ネガティブになるよ。。。
  • まとめ:履歴書をストレスなく魅力的なものに仕上げる11選 | ライフハッカー・ジャパン

    たった1枚の書面が、あなたの人生を大きく左右するかもしれないーーそんな風に重く考えると、履歴書を前に、うーん、と腕組みしてしまうのも無理からぬこと。しかし、これを前向きに捉えれば、あなたを窮地から救いだす格好のプレゼンテーションツールにもなりえるわけです。 ホントに魅力的な才能の持ち主であるならば、むしろ履歴書なんて持つべきでない、仕事の成果物をまとめたり、ブログなどで人気を得ることに注力すべき、なんて考えもあるようですが、まずは最善の努力を尽くしてみましょう。就活中でなくとも、自分を見直すきっかけとして有効ですよ! まず書く前の心得 ・履歴書に入れてはいけない6つの言葉 ・魅力的な履歴書を書くための5つのコツ ・面接や履歴書の自己アピールで、注意するべき4つのポイント 転職で成功する極意に加え、誤字をなくす方法、英文の履歴書対策なども...まだまだ続きます。 ブラッシュアップを試みる ・

    まとめ:履歴書をストレスなく魅力的なものに仕上げる11選 | ライフハッカー・ジャパン
  • コーヒーの口臭問題とその解決策 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 口臭の王様といえばニンニクで、とりあえず「平日は餃子をべない」ルールを適用して「これで口臭はOK」などと思っていたのですが、なかなかどうして、コーヒーの口臭も捨てたもんじゃない...というか、コーヒーが匂うというのをつい最近まで知らなくて、2ちゃんのふとした書きこみで「コーヒーの口臭が...」というくだりを見つけてショックを受けたのです。わたしはよく喫茶店に寄ってから出社するので、「あのオッサンくさいなぁ...」と思われていたかもしれないのです! ということで、歯科医さんがコーヒーの口臭について詳細に語っているサイトを見つけたので報告させていただきます。『口臭対策室』の『コーヒーを飲むと口臭を起こしやすいのはなぜ?その対策』です。 コーヒーの口臭はなぜ起きるかのメカニズムですが、 コーヒー豆の微粒子が舌の表面に付着しやすく、口の中のpHを大きく下げ、唾液の分泌

    コーヒーの口臭問題とその解決策 | ライフハッカー・ジャパン
    goodsmellchelsy
    goodsmellchelsy 2009/12/16
    コーヒー飲み過ぎにも気をつけんと・・・
  • 1