タグ

2018年6月5日のブックマーク (7件)

  • 私的まとめ 3Dプリンターの軍事利用と現在までに使用されてる例ならび現状の性能の限界

    モーリー・ロバートソン @gjmorley ついていけない…> 韓国軍 兵器の部品製作に3Dプリンター活用(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-… #Yahooニュース 下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko (なんというかこう、先進的とも読めるようにも見えるが、訓練された韓国軍ウォッチャーだと「おかねないとピーピー言ってる国軍には良くある事」で処理される事案のような気もする<3Dプリンターで部品代を浮かせる韓国軍 しぐっち @501jfweira ???「韓国軍は3Dプリンタで部品を作っている!相変わらずの手抜き軍隊!」 ぼく「アメリカ海軍も空母艦内で3Dプリンタ活用して戦闘機部品つくる試験とかやってたはずやし自衛隊も何かしらやってるはずだろ」(ぐーぐるぽちぽち Google先生「3Dプリンタ拳銃

    私的まとめ 3Dプリンターの軍事利用と現在までに使用されてる例ならび現状の性能の限界
  • 構造最適化技術が進んで工業製品の形が悪の宇宙船みたいになっている「生命にカクカクな物が存在しないのは合理性を追求した結果」

    三崎律日@「奇書の世界史」発売中 @i_kaseki 3次元解析と3Dプリンタで構造最適化技術が進んだおかげで、最近の工業製品の形状がどんどん有機的になっていて、昔のSF映画に出てくる悪の宇宙船の内装みたいなビジュアルになっている。 pic.twitter.com/fvFL10JQMp 2018-06-04 12:14:51

    構造最適化技術が進んで工業製品の形が悪の宇宙船みたいになっている「生命にカクカクな物が存在しないのは合理性を追求した結果」
  • 麻生氏、改ざん動機「分かりゃ苦労しない」 辞任は否定:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は4日午後、森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざん問題で記者会見し、「行政文書を改ざんし、それを国会等に提出するようなことは、あってはならないことであり、誠に遺憾であります。深くおわびを申し上げます」と謝罪した。一方で「私自身の進退については考えておりません」として、辞任する考えがないことを改めて強調した。 財務省は同日、調査報告書と職員に対する処分を公表。麻生氏自身も「財務省、ひいては行政全体の信頼を損なった」として、閣僚給与1年分を自主返納するとした。野党などから自身の監督責任を問う声が強まっているが、「文書管理の徹底など必要な取り組みを全力で進めていくことにより、大臣としての職責を全うしたい」と、続投する意向を示した。 改ざんの動機を問われた麻生氏は「それがわかりゃ苦労せんのです。どうしてスタートしたのか」と発言。事態がなぜ起きたか、省内調査では全容を把握できて

    麻生氏、改ざん動機「分かりゃ苦労しない」 辞任は否定:朝日新聞デジタル
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/06/05
    “なぜ文書を改ざんする必要があったのか。 「それが分かれば苦労しない。それがわからないからみな苦労している。佐川自身が局長として改ざんしろと、書き直せと言った形跡がありませんもんで」”
  • lain 玲音 レイン れいん - welcome back to wired

    同時視聴会の話数も進んできた。 4,5話は中村隆太郎監督参加以前に書いたが、1クール構成なので既にセットアップも終わる事になる。 こうして回顧を書くのは、20年という長い長い時間が経っているからで、そもそも抽象的な物語を言葉で説明する事自体は実に格好悪いものだという自覚がある。 こうして書いている事は、20年後に当時の事を思いだしての記述であって、記憶違いや忘れてしまった事は少なくないだろう。 そして、「serial experiments lain」シリーズの物語は、私なりにはロジカルな組み立てをしているが、異なる物語を読んだ視聴者の過去の体験を否定したくない。なのでブログの回顧は決して「答え合わせ」なのではない事を今更ながら宣言しておきたい。 「なるべくアウト側に偏心」する事を心掛け、中村隆太郎監督、岸田隆宏さんらのワークから可能な限りフィードバックを受けて、演繹的に作り上げる事を理

    lain 玲音 レイン れいん - welcome back to wired
  • トランプ氏は北に譲歩したのか?

    金正恩委員長の親書を受け取ったトランプ大統領は、北朝鮮が要求してきた段階的非核化を事実上認めた。これはアメリカの譲歩を意味するのだろうか。答えは「否」だ。むしろ北を追い詰めている。その理由を考察する。 トランプ大統領の方針転換 トランプ大統領は6月1日午後(日時間2日未明)、金正恩委員長の書簡を持参した金英哲(キム・ヨンチョル)副委員長との会談後、主として以下のような意思表明をした。 1.米朝首脳会談は当初の予定通り、6月12日にシンガポールで行う。 2.これは「プロセス」の始まりだ。今後複数回会談があるだろう。(中国の中央テレビ局CCTVは「トランプはプロセスという言葉を7回使った、いや14回だ」など、「プロセス」に注目している。) 3.非核化は急がなくていい。(実際上、北朝鮮が主張してきた「段階的非核化」を容認する形となった。) 4.但し、非核化が実現しなければ経済制裁は解除しない。

    トランプ氏は北に譲歩したのか?
  • イスラエルを逃げ出す優秀な頭脳

    ロサンゼルスでイスラエルの建国70周年を祝うイスラエル出身者 Ronen Tivony-Nurphoto/GETTY IMAGES <物価が高く、仕事がない母国イスラエルを捨てて、優秀な人材は成功のチャンスがあるアメリカや他の国へ> 去る5月14日、イスラエルは建国70周年を迎えた。かつて世界中に離散していたユダヤ人にとっては、悲願がかなった日。当時そこに住んでいたパレスチナ人にとっては、故郷を追われた悲運の日だ。 その日、アメリカ政府は在イスラエル大使館をエルサレムに移転し、独立記念の祝典に花を添えた。おかげでパレスチナ自治区では大規模な抗議行動が起こり、イスラエルとの境界の壁で約60人が殺された。 しかし今、母国を捨ててアメリカ移住するイスラエル人が増えている。ロサンゼルス在住で4月に米国籍を取得したばかりのレイチェル・オハルに言わせれば、米国籍の取得は「イスラエル人みんなの夢」。正

    イスラエルを逃げ出す優秀な頭脳
  • 東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力 - 日本経済新聞

    塗り替わる世界の大学の勢力図東京大学や京都大学など日の大学は世界の中で相対的な地位が低下している。学術論文数と研究の質の関係を見ると、2002~06年の論文数では東大は米ハーバード大学に次ぐ2位、京大も8位につけていた。研究の質でも欧米の有力大学のグループに次ぐ位置につけ、研究活動は世界でも有数だった。ところが12~16年になるとその構図は崩れる。学術論文数、研究の質で欧米の有力大学はその地

    東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力 - 日本経済新聞
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/06/05
    東工大も思いっきり「大学改革」の成果()が出てて笑った