goooookiのブックマーク (53)

  • 「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者

    こんにちは。褒められてますか? ぼくは昨日褒められすぎまして、ついウーロンハイを飲みすぎまして、まだあたまがちょっとクラクラしているなかこれを書いています。 ……あ、昨晩、「ただひたすら褒め合う会」という飲み会を開催しましたので、緊急レポートします。 そもそもはこのツイートが始まりでした。 結論から言いますと、褒め合う飲み会、通称「ほめ会」は、全員がハッピーになりますし、控えめに言って最高だったのでぜひやってみてほしいです。 「ほめ会」のやり方はこんな感じです。 ①メンバーを募る 知り合いや知り合いの知り合いに声をかけます。誘うときのセリフは「最近、褒められてる?」です。今回は10名ほどのふだん褒められてない人が集まりました。 ②場所を決める 今回はぼくの勝手な好みで渋谷のハッピーな居酒屋「やまがた」(中川淳一郎さんオススメのお店)にしました。どこでもいいと思いますが、今回は人数の増減に融

    「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者
  • 本場ドイツ高級ソーセージ&ビールが4000円食べ飲み放題という天国!九段下「インビスハライコ」の赤字覚悟サービスが凄い - ぐるなび みんなのごはん

    世は空前の、お肉戦国時代。焼肉、ステーキ、ローストビーフなどが幅を利かせていますが、その一員となってもおかしくない程のポテンシャルを秘めたモノがあります。 ソーセージです。 筆者(私)は主にビールのおつまみとして居酒屋でソーセージを嗜むのですが、ドイツのなんとかブルスト(ソーセージのこと)が置いてあったりすると、一気にその居酒屋への愛が嵐のように巻き起こり、ソーセージ自体の高い戦闘力にも圧倒されます。 ただ、居酒屋の気の利いたソーセージって、ちょっとお高くないですか? 原価が高いからしかたないのは知っているけれど、でも、「長いの1だけ」で500円とか、「盛り合わせ3」で980円とか……もうちょっとべたい。べたいべたい! おいしいソーセージべたい、おなかがはちきれるくらい!! もちろんビールも飲みたい!!!! そうして探し出したのが、今回ご紹介するお店。ドイツ直輸入、一流

    本場ドイツ高級ソーセージ&ビールが4000円食べ飲み放題という天国!九段下「インビスハライコ」の赤字覚悟サービスが凄い - ぐるなび みんなのごはん
  • 新社会人へのメッセージ|岩瀬大輔のブログ

    2017年04月04日16:07 カテゴリ 新社会人へのメッセージ 今年も新年度がやってきましたね。ライフネット生命にも8名の社員(新卒・中途)が新たに仲間に加わりました。 さて、学生生活を卒業し、新たに社会人としての生活をはじめる皆さんへ。応援メッセージとして、明日から三つのことを心がけてみて欲しいと思います。 1. 人の意見を鵜呑みにしない 2. すべてを一旦「自分のせい」と考えてみる 3. 親から経済的に独立する 1. 人の意見を鵜呑みにしない 情報過多な時代。ネット上に飛び交う様々な情報や、友人や家族とのメッセージのやり取り。何が真実なのか、何が当の自分の意見なのか。情報の海に溺れ、くらくらして、分からなくなってしまいそうです。 しかし、これからの人生は、自分でキャンバスに描くもの。判断の前提となる情報収集については、ネットやテレビで得られる情報を鵜呑みにせずに、自分で一次情報を

    新社会人へのメッセージ|岩瀬大輔のブログ
    goooooki
    goooooki 2017/04/04
  • 最先端!?セクシャルマイノリティの方向け 目からウロコの"お金"セミナーが開催されます - 須崎市とネコとお遍路と私

    goooooki
    goooooki 2016/02/23
  • 「がむしゃらに働く」ことの有効性について—20代、30代のハイパフォーマーに聞いてみた | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 “未来を変える”プロジェクトでは、記事の制作段階でさまざまな方と議論し、フィードバックをいただきながら、制作しています。今回は、編集部が30代以上、20代のビジネスパーソンそれぞれに、「がむしゃらに取り組むこと」の捉え方についてヒアリングを行い、深掘りしてみました。 最近、30代以上のマネージャーの方々や経営に携わる方々と会話をしていて、「若い世代に向けて“いまは、仕事にがむしゃらに取り組め”というと、それは違うって受け入れられないことが多くて」と話題に上がる機会が少なくありません。 ビジネス領域で活躍している多くの人に話を聞くと「与えられた仕事、目の前の困難にまずはがむしゃらに取り組むことで、結果的に力がついて周囲の信頼

    「がむしゃらに働く」ことの有効性について—20代、30代のハイパフォーマーに聞いてみた | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    goooooki
    goooooki 2015/12/14
  • 打ち手が驚くほど変わる〜リスクを活かす仕事術 | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「このプロジェクト、リスクはどうなんだ?着手するのは、それが十分に分かってからだ」という会社の上司。「いまの会社から転職してしまうと、先々がよく見えなくてリスクが高すぎる。今はここに留まっておこう…」という自分。 日々の仕事やキャリア上の判断をする場面でも、このように「リスク」という言葉によって、行動を思いとどまったり、何か新しいことを仕掛けるのを保留することはないでしょうか? 変化が激しい時代にあって、現状に留まるのではなく、何か新しいことを仕掛けなければならないというのは多くのひとが感じること。一方で、こうした行動を押しとどめる「リスク」という言葉は、意外にも十分に深掘りする機会が少ないのではないでしょうか。 そこで、

    打ち手が驚くほど変わる〜リスクを活かす仕事術 | doda X キャリアコンパス
    goooooki
    goooooki 2015/08/26
  • 「社員の応援クラウド」による組織変革で売り上げ4割増のケースも

    クラウドソーシングといえば、データ入力やウェブの開発といった作業の委託を思い浮かべる。ところが、もくてき(東京・世田谷)が2015年4月から始めた「YeLL」は、クラウドサポーターが上司の代わりに部下の社員のやる気を高めるという珍しいクラウドソーシング。同社の與良昌浩代表取締役に、サービスの内容と得られる成果を尋ねた。 「YeLL」とはどのようなクラウドサービスなのですか。 與良氏 社員1人ひとりのモチベーションを高めることに重点を置いた企業向けクラウドソーシングサービスです。顧客企業の社員には、週報をクラウド経由でアップしてもらいます。その内容を、コーチングやキャリアカウンセラーの資格を持つようなYeLL専属のクラウドサポーターが確認します。 クラウドサポーターは80人ほどいて、社員からの週報の内容に応じてアドバイスやコメントを返します。悩みを含む内容については一緒に考えたり、仕事でこう

    「社員の応援クラウド」による組織変革で売り上げ4割増のケースも
    goooooki
    goooooki 2015/08/07
  • 「オフィス」VS「リモートワーク」世界の最先端企業に学ぶ未来の働き方8つの観点 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「オフィスで密集して働くべき」なのか「リモートワーク」で働くべきかが、にわかに世界で大論争になりつつあります。 2014年のベストセラーの一冊「Googleの働き方」では、成長期を支えた元CEOのエリック・シュミット氏らが「Googleのオフィスでは、メンバー同士が密集したスペースで一日中会話をし合っているからこそ、イノベーションが生まれる」と断言。 一方で、世界的なプロジェクト・マネジメントツール「Base Camp」の開発元であり、腕の立つエンジニアたちによって構成されている37シグナルズは、これまた世界的ベストセラー「強いチームはオフィスを捨てる」の中で、オフィス不要論、リモートワークの強さを提示しています。 この極

    「オフィス」VS「リモートワーク」世界の最先端企業に学ぶ未来の働き方8つの観点 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    goooooki
    goooooki 2015/07/22
    最近の最大の関心事。ライフスタイルと生産性に密接に関わるワークスタイル。
  • 自分の殻を破る学び方―いま、求められる「深い学習」とは | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 “未来を変える”プロジェクトでは、イベントに参加いただいた方にご自身の経験を踏まえた記事を“社外編集長”として執筆いただいています。記事では、証券取引所でCSRを担当している飯田さんに、自分と全く異なる価値観と向き合うことによって自らの価値観に変容をもたらす「深い学習」の実態について2回に分けて執筆いただきました。殻を破るキッカケになるかもしれません。 飯田一弘 証券取引所CSR担当 証券取引所のCSR担当として、投資起業に関する教育プログラムの企画と運営に従事。早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。2014年までNPO法人Living in Peaceで児童養護施設の支援に従事。家族は、と二歳の男の子。 http

    自分の殻を破る学び方―いま、求められる「深い学習」とは | doda X キャリアコンパス
    goooooki
    goooooki 2015/07/16
  • 人工知能に仕事を奪われる前に!今から学習すべき3つのテーマ | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「人工知能」について語られるとき、しばしば起こるのが「人間の仕事人工知能に置き換えられてしまうのか」という議論。実際、大手金融機関が人工知能コンピュータの質問応答機能をコールセンターに導入するケースなども出始めています。 近年ではグーグルやフェイスブック、国内ではドワンゴなど、私たちがユーザーとして関わっている身近な企業なども人工知能の分野に参入し、徐々にその技術が私たちの生活、さらには仕事に入り込んでくる日が近づいてきたように感じます。 もしも人間の仕事の一部が人工知能に置き換えられてしまう未来が来るとするならば、それに備えるために私たちは今から何を学習すべきでしょうか。人工知能とウェブ工学が専門の東京大学 松尾豊准教

    人工知能に仕事を奪われる前に!今から学習すべき3つのテーマ | doda X キャリアコンパス
    goooooki
    goooooki 2015/07/14
  • 悩むことは悪くない。“もやもや”から学ぶ、良い悩み方 ー小谷美佳さん | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 doda X キャリアコンパス(旧“未来を変える”プロジェクト)では、イベントに参加いただいた方に、ご自身の経験を踏まえた記事を“社外編集長”として執筆いただいています。 記事では、人の行動変容を支援するウィルソン・ラーニング ワールドワイド社に勤める小谷さんに、仕事における“もやもや”とした悩みとどのように向き合い、そしてもやもやとした悩みからどう学びを得ていけば良いのかを執筆いただきました。 小谷美佳 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 HRD事業部 アジア担当 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社に新卒で入社。入社6年後、「自分の世界を広げたい」という思いから、ソーシャルメディア系ベンチャー

    悩むことは悪くない。“もやもや”から学ぶ、良い悩み方 ー小谷美佳さん | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    goooooki
    goooooki 2015/07/07
  • 不確実性と直観に学ぶ、これからの仕事選び | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「米国で2011年度に入学した小学生の65%は、大学卒業時、今は存在していない職に就くだろう」 これは、米デューク大学キャシー・デビッドソン氏が2011年8月のニューヨーク・タイムズのインタビューの中で紹介され、世界に衝撃を与えた未来予測です。 同じく「ワーク・シフト」「未来企業」などベストセラーの著者としても知られ、未来の企業の在り方・個人の在り方をテーマに研究するロンドン・ビジネス・スクールのリンダ・グラットン教授は、 「これからのキャリアは、平均して2回、自分の専門性を変える必要が出てくる」 と著書の中で触れています。 そこでdoda X キャリアコンパス(旧“未来を変える”プロジェクト )編集部では「仕事」そのも

    不確実性と直観に学ぶ、これからの仕事選び | doda X キャリアコンパス
    goooooki
    goooooki 2015/06/18
  • 米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?

    ブログサービス「マーケター通信」をご利用の皆さまへ 平素はITmedia マーケティングをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 当サイトではこれまで、関連ブログサービスとして「マーケター通信」を長年にわたり運営してまいりましたが、全体的な利用の減少を鑑み、2020年9月30日にサービスを終了させることになりました。 このような結果になり残念ですが、何卒ご理解いただけますと幸いです。これまでご利用いただきましたことに対し、あらためてお礼申し上げます。 尚、ITmedia マーケティングは従来通り更新を続けますので、引き続きよろしくお願いいたします。 サービス終了までのスケジュール、および、これまで登録していただいたブログ記事の取り扱いにつきましては、以下の記載をご確認ください。 スケジュール 2020年9月25日(金)

    米国市場の高校サイトでは、今、何が起きているのか?
    goooooki
    goooooki 2015/03/11
  • CSRへの取り組み | 日本取引所グループ

    取引所グループは、東京証券取引所及び大阪取引所などを傘下に持つアジアを代表する取引所グループです。マーケットニュースや上場会社、株式・ETF・REIT・先物・オプションなどの商品、規則及び自主規制に関する情報を提供します。

    CSRへの取り組み | 日本取引所グループ
    goooooki
    goooooki 2015/02/27
    中学生と話せるかなー。良い時間になりますように。
  • 梅木雄平さんに酷評された英語学習アプリをリリースしました。なんかすいませんでしたwwww | 谷町九丁目のキッドスターダスト

    夏にお騒がせしてしまった英語学習のアプリをようやくリリースすることができました。はじめてのアプリ制作でわからないことだらけでしたが無事にリリースできてほっとしています。アプリそのものは無料なので英語学習に興味のある方はぜひダウンロードしてください。この記事の最後にご紹介しています。 2つの記事『梅木雄平さんに酷評された英語学習アプリをリリースしました。なんかすいませんでしたwwww』と『イベントレポ:戦え!バイラルメディアの皆さん」を1つにまとめたので恐ろしく長くなってしまったけど、読んでいただける方はお付き合いください。 長文コンテンツが流行るらしい(?)ので、まあいいかなと思いました。事情がわからない方は夏に書いた記事『The Startupの梅木雄平さんにコンサルを依頼した結果wwww』を読めば事情はわかっていただけると思う。 梅木雄平さんに酷評された英語学習アプリをリリースしました

    梅木雄平さんに酷評された英語学習アプリをリリースしました。なんかすいませんでしたwwww | 谷町九丁目のキッドスターダスト
    goooooki
    goooooki 2014/12/27
  • 今知っておくべき「内向性」5つのタイプ -

    スーザン・ケイン氏が説く「内向型の人が秘めている力」(※)についての論考、そして「内向性」を活かしている組織・東京糸井重里事務所での取材など、ライフネットジャーナル オンライン編集部では、「内向性」に関するさまざまな事例の研究やインタビューを実施しています。 その活動の中で、身近な人に「内向性」についてアンケート調査をしてみたところ、ある大きな仮説が浮かび上がりました。それは、一概にすべての人が「内向性」に関する全ての特徴を備えているわけではなく、どうやら内向性にはいくつかの「タイプ」がありそうだ、という点です。 そこで記事では、このあたりの経緯とその「タイプ」について考察してみます。 (※)スーザン・ケイン氏の定義では、外部からの刺激がある程度大きくなければ脳が活性化しないタイプが「外向型」、小さな反応で十分に活性化し、大きすぎる刺激には疲れてしまうタイプが「内向型」。外部とのコミュニ

    今知っておくべき「内向性」5つのタイプ -
    goooooki
    goooooki 2014/12/12
  • 公開終了のお知らせ -

    いつもライフネットジャーナルをご覧いただき、誠にありがとうございます。 記事は、公開期間が終了いたしました。 今後もライフネットジャーナルをよろしくお願いいたします。 ライフネットジャーナル編集部

    公開終了のお知らせ -
    goooooki
    goooooki 2014/11/04
  • 野菜不足の20~40代を救う? 進化系サラダ「ジャーサラダ」の実力

    国民の3人に1人は肥満、とまでいわれるアメリカ人よりも、じつは野菜の摂取が足りないといわれる日人。とくに、20~40代の野菜不足が目立つというデータもあります。あまり手をかけずにできて、しかも日持ちするサラダがいつでも冷蔵庫に入っている暮らし・・・理想的ですよね。そこで注目なのが、作り置きサラダをおしゃれ&超簡単に作ることができる「ジャーサラダ」。 ジャーとは、ぶ厚いガラスでできた丈夫なふた付きの保存用ボトルのこと。一番ポピュラーなアメリカ製の屈強な「メイソン・ジャー」、一度は見かけたことがありますよね。このジャーにドレッシングと野菜を重ね入れるだけでできるのがジャーサラダ、というわけなんです。

    野菜不足の20~40代を救う? 進化系サラダ「ジャーサラダ」の実力
    goooooki
    goooooki 2014/10/29
  • 子どもがもっと元気になる、動きに合わせて音がでるオモチャMoff

    子どもがもっと元気になる、動きに合わせて音がでるオモチャMoff2014.10.28 13:00 そうこ 効果音の大切さよ! 今月中旬に発売され、CEATECの出展ブースでもかなり注目を集めていたオモチャMoff。発売前から話題になっていたので、すでに購入済みという方も少なくないと思います。スマートウォッチ戦争が激化していく中、ちょっとターゲットと目線を変えたスマートオモチャは、正直スマートウォッチよりも早く広まっていきそうな気が…。 Moffは、子どもの動きに合わせて様々な音を出すサウンド連動オモチャ。Moffbandを手首に装着して使うのですが、パッチンバンドのような仕様になっているのも子ども心をくすぐります。iPhoneiPadでも可)に専用アプリをダウンロードし、MoffbandとBluetoothで連携して使います。アプリには、たくさんのサウンド効果がアイコンとなって表示される

    子どもがもっと元気になる、動きに合わせて音がでるオモチャMoff
    goooooki
    goooooki 2014/10/28
    いいね!
  • スポーツでは200%が当たり前なのに、仕事は60%で満足できるのか?〜テラモーターズ徳重氏×「仕事の強みの磨き方」〜 - ICJ

    書籍「仕事の強みの磨き方」を議論のきっかけとして、著者の吉沢が様々な方とディスカッションを行うシリースの第一回は、日発メガベンチャーの誕生を目指す、EVバイクトップシェアのベンチャー「テラモーターズ」代表の徳重氏とのやりとりとなります。 今回の議論では、 「仕事上で200%完全燃焼することの重要さとは?」 という点と、 「組織として、200%完全燃焼し続けられる環境をどう創りだすのか?」 という点を中心に、熱気溢れる議論が展開されました。 記事のアウトラインです(読了5分) 1.一線級人材が企業を飛び出す意義 2.何故、スポーツだと200%が当たり前なのに、仕事では200%を発揮しないか? 3. 組織の【父性】と【母性】との関係 4.試行錯誤する組織運営は「いい加減」がよい それでは、編です。 「この書籍にも紹介されていますが、まず重要だと思うのは、創業時のベンチャーに、それぞれの分

    スポーツでは200%が当たり前なのに、仕事は60%で満足できるのか?〜テラモーターズ徳重氏×「仕事の強みの磨き方」〜 - ICJ
    goooooki
    goooooki 2014/10/20
    徳重さん、アツいなぁ。