タグ

2017年1月11日のブックマーク (6件)

  • マージンやパディングでもう悩まない、モジュール式WebデザインにおけるHTMLとCSSの新しい実装方法

    Webページを制作にする時に、マージンやパディングをどのようにつけるか悩むことがあります。2カラムの隙間は、左パネルの右マージンorパディングなのか、右パネルの左マージンorパディングなのか。 Web制作の今までの考え方がきっと変わる、モジュール式のアトミック デザインにおけるHTMLCSSの実装のロジックを紹介します。 Learning from Lego: A Step Forward in Modular Web Design 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、著者様・元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 最近のWeb制作の手法は、数多くあるフレームワークやUIキットからあらゆる種類のコンテンツのブロックを組み立てています。しかしながら、モジュール性と汎用性はまだWeb要素レベルでは達成されていないと言えるでしょう。 LEGOブロックの考え方を

    マージンやパディングでもう悩まない、モジュール式WebデザインにおけるHTMLとCSSの新しい実装方法
  • (サイト公開)ビッグワード検索上位サイトを購入した末路 | ビジネス実験室Z

    失敗事例をもっと見たい、という声が寄せられていたので、 今回は自身の失敗事例を紹介します。 はじめに断っておきますが、失敗の原因はすべて自身の「怠慢」にあります。 サイトが新たに目指すべき方向性を見いださず、放置していたことが失敗の原因です。 紹介するのもどうかな、と思いつつ・・・ サイト売買に馴染みのない方の参考になれば幸いです。 通常は秘密保持契約のため、サイト公開できませんが、今回は売主から承諾を得ました。 購入サイトのご紹介 早速、購入したサイトを紹介します。 「ホームページビルダーの達人」 http://www.homepagebuilder.org/ ホームページの人気作成ソフト「ホームページビルダー」の使い方を説明しているサイトです。 DVDとストリーミングで講座動画を販売しています。 購入条件は以下のとおり。 売買価格:200万円 売買手数料:6万円(仲介会社に対する報酬)

    (サイト公開)ビッグワード検索上位サイトを購入した末路 | ビジネス実験室Z
  • 映画『SNOWDEN(スノーデン)』の前に見ておきたい、もう一つの彼の映画『シチズン・フォー スノーデンの暴露』 - バンドマンになれなかった。

    エドワード・スノーデンという人物 エドワード・スノーデンは、 軍や会社を転々としつ、アメリカ国家安全保障局(NSA)・中央情報局 (CIA) に技術者として携わっていました。 彼は、NSA局員として情報収集活動に関わっている時に アメリカ政府の個人監視などの自由侵害行為に直面、強く反感を覚えます。 そして、2013年に アメリカ国家安全保障局 (NSA) による個人情報収集の手口と、その実態を告発、 メディアの取材に答える形で全世界に公開しました。 彼の映画「スノーデン」が1/27日公開 ルーク・ハーディングの『スノーデンファイル 地球上で最も追われている男の真実(英語版)』、 アナトリー・クチェレナの『Time of the Octopus』 を原作に、 エドワード・スノーデン氏が起こした一連の事件から亡命までを詳細に描いた映画『スノーデン』が、 日では、2017年1月27日に公開さ

    映画『SNOWDEN(スノーデン)』の前に見ておきたい、もう一つの彼の映画『シチズン・フォー スノーデンの暴露』 - バンドマンになれなかった。
    goripom4
    goripom4 2017/01/11
    確かアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を取ってたよなぁ。帰ってきたヒトラーを観た後に、わが闘争を読んでいる自分としては興味沸いた
  • [PDF]インターネットを用いたオンラインゲーム事業の紹介者を募集する「株式会社ELICC JAPAN」に関する注意喚起 / 平成25年12月26日 消費者庁

    〒100-8958 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館 (地図) 電話番号:03-3507-8800(代表) 法人番号:5000012010024 Copyright © Consumer Affairs Agency, Government of Japan. All Rights Reserved.

    goripom4
    goripom4 2017/01/11
    結構参考になるデータ。ただ、年代・性別で均等割というところを少し気をつけたい。世代間でだいぶ傾向が異なると思うし。
  • コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。 「個人情報の保護に関する法律」、およびJISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム要求事項)に基づき、以下の事項を公表いたします。 なお、特段の説明がない限り、記述における個人情報には「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が定める個人番号及び特定個人情報を含みます。

    コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross
  • 東京人って冷たいよ - ちるろぐ

    生まれて初めて東京の「新宿」にやってきた。 「人波に飲まれる」って表現があるけど、新宿こそ、その言葉がピタリと当てはまる、人の奔流だよ。見渡す限りの人の群れ。 歩道だってこんなに広い。世界中を探しても、人が流れるためだけに、これだけの空間が必要な場所って、きっと見つからないよ。 それから新宿には、全面がアスファルトで舗装された公園があるんだよ。おまけに柵で囲まれているんだ。 人を中にいれて、外から閂をかければ、人間動物園になりそうじゃないか。あわわ…。 それから、とても落書きが多い。こちらはバス停なのに、ベンチも案内板もシールと落書きで埋まっている。 とくに酷かったのが、駐車場のカベと、飲店の裏口など。室外機などの塀面が、スプレーで汚染されていた。 だれも、どうにかしようと思わないのかな… この街は、空気が薄くて、二酸化炭素が多いような気がする。たぶん、人がいっぱいいるせいだよね。 東京

    東京人って冷たいよ - ちるろぐ
    goripom4
    goripom4 2017/01/11
    東京には無関心という優しさもある。田舎から出ると、その無関心さに救われることもある。