2019年7月10日のブックマーク (5件)

  • 【漫画】僕の小学校のヘンな校則「校庭でボール蹴っちゃダメ」がいまだに納得できないというお話

    学校のルールは、時に理解しがたいもの。筆者の小学校には「休み時間にボールを蹴ってはいけない」という校則がありました。 校庭にはサッカーゴールが設置されているのに、サッカーはできなかったのです。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 筆者の通っていた小学校には広い校庭があり、休み時間になると生徒たちはそれぞれに遊んでいました。今考えると、そのような状況でボールを蹴るのは意外と危ないのかもしれません。 キックでボールの軌道をコントロールするのはけっこう難しいことですし、休み時間中はみんな自分の遊びに夢中で、誰かが蹴ったボールの行方なんて見ていませんからね。 闇PK(先生に隠れてコソコソやるPK)に興じたせいで、2日間にわたって怒られたこともありましたが、「理不尽な気もするけど、まあ、そういうものなんだろう」と思っていました。“行き過ぎた安全対策”のようにいわれることもありますが、ボール遊

    【漫画】僕の小学校のヘンな校則「校庭でボール蹴っちゃダメ」がいまだに納得できないというお話
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/07/10
    いや、抜けているのは「みだらに」だ
  • 五輪、今度は「ホテルがない」 組織委が大量に仮押さえ:朝日新聞デジタル

    チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、こんな悲鳴が上がっている。チケット抽選の当選発表後、問い合わせが急増するホテル側も困り顔だ。なぜ、こんな事態になっているのか。 「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」 五輪チケットの抽選結果が発表された6月20日、千葉県内の女性(26)は当選を確認して都内のホテルに電話すると、予期せぬ返答に驚いた。 女性が当たったのは体操の男…

    五輪、今度は「ホテルがない」 組織委が大量に仮押さえ:朝日新聞デジタル
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/07/10
    W杯開催した時、宿が足りないからテント村みたいなの作ったら宿泊者1人って画像があったよね
  • 新幹線が停電でも自力走行可能 世界初のシステム公開 JR東海 | NHKニュース

    来年夏から東海道新幹線の新型車両を導入するのを前に、JR東海は災害などで停電したときにも自力で走行できるシステムを使った新型車両の走行試験を静岡県三島市で公開しました。 10日は静岡県三島市の新幹線車両所で、実際にそのシステムを使って走行する試験が公開されました。 試験ではまず車体の屋根のパンタグラフを下げて車両に電力を供給している架線から離し、停電したのと同じ状態にしました。 そして16両編成のうち4つの車両に搭載したリチウムイオン電池で車内の照明を復旧すると時速30キロまでゆっくりと加速し、およそ2キロの距離を走りました。 JR東海によりますと「N700S」の営業運転は東京オリンピックが開催される前の来年7月の開始を予定しているということです。 JR東海新幹線鉄道事業部の田中英允担当部長は「東海地方で大きな災害が懸念される中、非常時に対応できる新システムを導入することで乗客の安全をよ

    新幹線が停電でも自力走行可能 世界初のシステム公開 JR東海 | NHKニュース
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/07/10
    なるほど、帆を上げて風の力で
  • Twitterが「宗教を理由としたヘイト発言」を禁止 違反ツイートは削除の方針

    Twitterは7月9日(米国時間)、ヘイト行為に対する同社のルールを改定し、信仰している宗教を理由に他人の“人間性を奪う(dehumanizing language)”発言を禁止すると発表しました。違反が確認された場合はツイートを削除するとしています。 なお、ルール改定前に投稿されたツイートも削除対象とはなるものの、アカウント停止の直接の理由にはならないとしています。 信仰している宗教を理由に他人の“人間性を奪う”発言を禁止すると発表(Twitter公式ブログより) 削除対象となるツイート例として、以下を例示しています ネズミは駆除するべきだ。【宗教名】は実に不愉快だ。 【宗教名】はウイルスだ。彼らがこの国を病気にしている。 【宗教名】は処罰されるべきだ。私たちは、あの汚らわしい動物を除去するために十分なことをしていない。 私たちはこの国に【宗教名】が増えることを望みません。ウジ虫はもう

    Twitterが「宗教を理由としたヘイト発言」を禁止 違反ツイートは削除の方針
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/07/10
    批判されそうなことは宗教名乗っとけばOKかな。唐揚げに即レモン絞る教とか
  • 忖度しない!愛する夫の困った不機嫌を激減させたアプローチ5つ

    普段はとても楽しくて優しい人なのに、きっかけひとつで不機嫌になる夫。 不機嫌スイッチが入ってしまうとせっかくのお出かけも空気最悪。 気を使って好きそうな話題を振っても、さらに不機嫌をアピール。 これ…仕事もあり子のいる立派な成人男性の態度なんです…!(恐怖) そんな人間だった夫に細々と実験とアプローチを重ね、普通にお出かけが楽しめるようになるまでに私が考えたことや、実際にとった方法をお話したいと思います。

    忖度しない!愛する夫の困った不機嫌を激減させたアプローチ5つ
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/07/10
    理知的な大人の対応だのう