2023年9月13日のブックマーク (3件)

  • 「ロンギヌスの槍」の製作、最終工程へ【宇部】

    「まちじゅうエヴァ」の目玉事業 宇部市は「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」の目玉事業として、アニメ作品の中に登場する武器「ロンギヌスの槍(やり)」のレプリカを常盤公園の彫刻の丘(野外彫刻展示場)に設置する。製作を請け負った宇部スチール(山根久雄社長、小串沖の山)では現在、鋳型から槍を抜いて磨きを掛けている。最後に塗装して仕上げ、10月6日の除幕式でお披露目する。 市出身の庵野秀明監督が手掛けた「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズにちなんだ企画。第3弾となる今年は10月6日~来年1月8日に開催し、特別展示や恒例のまちじゅうエヴァグルメフェアが繰り広げられる。 ロンギヌスの槍はエヴァシリーズに登場する最重要ツール。高度な鋳造技術を持つ同社がレプリカ製作を市に提案し企画が実現した。20~30歳代の若手社員が中心となって製作を進めている。 体がらせん構造で先が二股に分かれている槍のデザインを忠実

    goronehakaba
    goronehakaba 2023/09/13
    実戦での使用に耐えるよう鍛造で作りたまへ
  • 百田新党、「日本保守党」に決定 - チダイズム

    作家の百田尚樹さんらを中心に10月17日結党予定の、通称「百田新党(仮)」が、旧Twitterのフォロワーが20万人を突破したことを記念し、正式な党名を発表。「日保守党」になることがわかった。 なお、この「日保守党」は、既に「チダイズム案件」として認定されており、結党1ヶ月の9月17日には「日保守党マガジン」がリリースされ、その最新の動向がチェックされることになっている。

    goronehakaba
    goronehakaba 2023/09/13
    こうして右側でも単語が汚染されていくわけやね
  • アニメ | 北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE

    40年前の作品が再びアニメ作品として甦る。 実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた。40年が経ち現在のアニメ技術、映像は飛躍的に進化している。その技術、映像が『北斗の拳』をどう料理するのか?しかも今回は原作を大事に描くことを基にしているという。実に楽しみである。 40年間皆さんに可愛がられた『北斗の拳』が新しいアニメ作品として現出する。 皆さんと一緒に楽しみたいと思う。 新たなアニメ化をありがとうございます☆ 連載当時20代だった私は、『北斗の拳』が40周年を迎え、完全新作のアニメというご褒美をいただける日が来るとは夢にも想っていませんでした。あれから幾星霜☆。 今、声優のみなさんが登場人物たちの声に耳を傾けるように原作を読み込み、それぞれの演技をイメージしてくれていると聞き、嬉しく感じています。 40年前、思いを込めて描いた絵が、原作への愛情あふれる製作スタッフ

    goronehakaba
    goronehakaba 2023/09/13
    Welcome to this crazy time このイカれた時代にアニメ化