タグ

ブックマーク / sgrk.blog.fc2.com (7)

  • すごろくやゲーム大賞2013発表:地獄の釜

    「すごろくやゲーム大賞2013」の発表です。 「すごろくやゲーム大賞」は、2005年の開業準備の段階から毎年選んでおり、お店などでお客さんにひそかに「実は昨年の大賞はこれなんですよ」とお伝えしていました。『ボードゲームカタログ』『〜201』にも掲載しています。 大賞の選考基準は、次のような、 すごろくやで取り扱いがある(あった) より多くの人が楽しめる大衆性がある 面白さにゲーム作りを牽引するような新しさや独自性がある 商品として成り立っており、その位置付けに新しさがある という4つの柱を軸とし、それまでの紹介で得られた経験を基にして独自に選んでいます。 これまでの受賞タイトルは次のようなものでした。 2005年:ごきぶりポーカー 2006年:キーホルダーゲーム・おさる 2007年:テーベの東 2008年:熟語トランプ 2009年:ドミニオン 2010年:フォトパーティ 2011年:宝石ハ

    すごろくやゲーム大賞2013発表:地獄の釜
    goroyung
    goroyung 2013/12/10
    地獄の釜ぽちりました。
  • ゲーム紹介:マイス / Mythe

    引き手札を割り振り竜魔王に挑む マイス / Mythe メーカー: すごろくや (日), 発行年: 2012年予定 企画/ 制作/POPUP: 丸田 康司 (まるた こうじ) イラストレーション: 有澤 好洋 (ありさわ よしひろ) グラフィックデザイン: 松井工芸 (まついこうげい) 6才~大人, 2~5人用, 所要約20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『マイス』は、すごろくやのオリジナルゲーム第6弾。全員の中でカードの受け渡しがどのように行なわれているかを察知しながら、他全員の手札から冒険カードを引いて歩数を稼ぎ、竜魔王に立ち向かってプリンセスを助けることを目指すゲームです。 【物語】平和なマイス国に、突然真っ赤な恐ろしい竜魔王が魔物たちを連れて現われ、プリンセスを魔王城へと連れ去ってしまいました。 王国の若き勇者たちは、死の危険をものともせず、プリンセスを助けに竜魔王退治へと旅

    ゲーム紹介:マイス / Mythe
    goroyung
    goroyung 2012/08/17
    おもしろそう!
  • ゲーム紹介: 011 (ゼロワンワン)

    英雄/楽器/譜面を探し滅亡を防ぐ 011(ゼロワンワン) メーカー: Scribabs (スクリバブス, イタリア), 発行年: 2011年 作者: Marco Valtriani (マルコ・ヴァルトリアニ) 演出・アートワーク: Paolo Vallerga (パオロ・バレルガ) 12才~大人, 3~6人用, 所要90〜120分, ルール難度:★★☆ (2.5) 『011 (ゼロワンワン)』は、架空の19世紀:神秘都市を舞台に、ラグナロク到来による世界の終焉を防ぐため、都市中を奔走して手掛かりを探しては、選ばれし者を特定し、どこかに眠る謎めく不滅のオルガンを見つけ、“創世曲”の譜面を完成させて奏でようとするヒーローたちと、その成功を阻止せんとする邪神フェンリルに取り憑かれた者との戦いを描いたゲームです。 【物語】 神秘技術や蒸気機関が発達した架空の19世紀:神秘都市トリノ。古の予言書に、

    ゲーム紹介: 011 (ゼロワンワン)
    goroyung
    goroyung 2012/05/21
    これめっちゃ面白そう!!!
  • ゲーム紹介:ダンジョンレイダース / Dungeon Raiders

    押し付け合って財宝稼ぐ洞窟探検 ダンジョンレイダース / Dungeon Raiders メーカー: Adventureland Games (アドベンチャーランド, オーストラリア), 発行年: 2011年 作者: Phil Harding (フィル・ハーディング) 8才~大人, 1~5人用, 所要20分, ルール難度:★★ (2) 『ダンジョンレイダース』は、お宝や怪物が次々に現れる危険な洞窟を、その都度1~5の手札から選んで1枚ずつ出すことで、財宝は貰えるように、被害は被らないようにライバルを出し抜いて攻略していくカードゲームです。 1~5の数値カード5枚を手札として、5つの部屋を順番に攻略していきながら、財宝をより多く集めて生還することを目指します。各部屋ごとに全員が1人1枚ずつ数のカードを消費していきますが、部屋の種類に応じてさまざまなことが起こるため、後々のこともよく考えて手札

    ゲーム紹介:ダンジョンレイダース / Dungeon Raiders
    goroyung
    goroyung 2012/03/30
    おもしろそー
  • 2011 年末年始用:6人以上で遊べるおすすめゲーム40

    こんにちは。 年末年始などに活躍する、ルールが比較的かんたんで、6人以上で遊べるおすすめゲーム40タイトルをまとめてみました。 対象年齢の幅が広いもの順です。

    2011 年末年始用:6人以上で遊べるおすすめゲーム40
  • ゲーム紹介:クォーリアーズ / Quarriors!

    確率を鑑みてサイコロ軍団を育成 クォーリアーズ / Quarriors! メーカー: WizKids (ウィズキッズ, USA), 発売年: 2011年 日語版発売元アークライト 作者: Mike Elliott (マイク・エリオット, 代表作:『サンダーストーン』), Eric M. Lang (エリック・ラング) 14才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★★☆(2.5) 『クォーリアーズ』は、大量のサイコロのモンスターを、出る印の確率を考えて獲得しながら自分のモンスター軍団を育て、互いに攻撃に耐えることで得点を競うゲームです。 1人ずつ代わりばんこに、〈袋からサイコロ6個を引いて振る〉→〈モンスター印が出たら召喚〉→〈場からサイコロを獲得〉を繰り返していきます。 サイコロを振った中にモンスター印が出ていたら、魔力印のコストを支払って召喚し、表舞台に立たせます。このとき

    ゲーム紹介:クォーリアーズ / Quarriors!
  • ゲーム紹介:リミット / Limits

    各色の制限枚数に従うか、装うか リミット / LiMiTS メーカー: AMIGO (アミーゴ, ドイツ), 発売年: 2001年 作者: Uwe Rosenberg(ウヴェ・ローゼンベルク, 代表作: 『アグリコラ』『ボーナンザ』など多数 ) 8才~大人, 2~6人用, 所要30分~, ルール難度:★☆ 『リミット』は、5色それぞれの上限枚数を念頭に置きながら、1人1枚ずつ色カードを重ねていき、他人が上限を越えたはず、という告発のタイミングを見計らって、得点を稼ぐゲームです。 毎回、5色それぞれについて「○○枚までは出してもセーフです」という意味の上限枚数が定められます。写真の例では、緑は2枚まで、黄色は0枚まで、青色なら無限大(何枚だしてもOK)となっています。 この、色ごとの上限枚数を念頭に置きながら、1人ずつ順番に、手札からカードを出して重ね場に重ねていきます。 これを繰り返してい

    ゲーム紹介:リミット / Limits
    goroyung
    goroyung 2011/08/02
  • 1