Apacheのaccess_logはすぐ大きくなりますよね。 ログファイルのサイズが大きくなれば、ログ解析のときにも困るし、 運用に支障が出ます。 というわけで、今回はApacheのaccess_logのログローテートテクニック について、具体例を交えながら解説してみようと思います。 ローテートの方法として以下3つの手法を考えてみます。 その1:cronとシェルスクリプトの合わせ技で頑張る その2:Apacheに最初から付いてる機能を使う その3:logrotate.dに頼る この時点で「ああ、それなら分かるよ」という方はもう立派なエンジニアですね。 とまぁ、無駄な話は置いておいて… 具体的な手順・解説は以下のとおり。 その1:cronとシェルスクリプトの合わせ技 ===================================== #!/bin/sh HIDUKE='date +%