タグ

2009年4月2日のブックマーク (10件)

  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • goryugoのブックマーク - はてなブックマーク

    Scrapboxでは、リンクが重要です。 リンクあらずんばScrapboxにあらず、とまで言えるかどうかはわかりませんが、ページにリンクを作っていくことが、Scrapboxの特徴を最大限に発揮させる方法であることは間違いありません。 今回は、この点をもう少し確認してみましょう。 関連ページはレベル1 Scraoboxにおいて、すでにある記述に対してリンク付けを行えば、ページの下に「関連ページ」が表示されます。 ※no link ※add link ※関連ページ このおかげで、自分の手持ちの情報がゆるやかにつながってくれる、というのがScrapboxの良さの一つなのですが、これは第一段階の便利さでしかありません。 というか、似たような機能であれば、WordPressなどで記事をタグ付けし、related entryを表示させれば(ある程度は)代替できるでしょう。つまり、Scrapboxだけに

    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • goryugo

    iPhoneでのユビキタスキャプチャー Tipsまとめ | ごりゅご.com 新ブログのRSSはこちらです http://goryugo.com/feed/ foursquareの履歴をmapとかカレンダーを使ってもっと楽しくする方法 しばらくの間、こっちにも新ブログの更新情報を手動で掲載していこうかと考えてます。 RSSリーダーに登録してくださっている方いらっしゃいましたら、大変お手数をおかけ致しますが、変更頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 独自ドメイン取りたかったり、WordPress使ってみたかったり、WordPressiPhoneに最適化されたページを表示したかったり、色々理由はありますが、何はともあれブログ移転しました。 RSSリーダーに登録してくださっている方いらっしゃいましたら、大変お手数をおかけ致しますが、変更頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願

    goryugo
    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「MinTTY」なら『Cygwin』をWindowsのUIのように操作出来る! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「MinTTY」なら『Cygwin』をWindowsのUIのように操作出来る! | ライフハッカー・ジャパン
    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • jQuery入門(その1)(1/7):CodeZine

    はじめに 実を言うと、私はずっとJavaScriptを嫌っていました。JavaScriptのコードを書くのが嫌でしたし、いろいろなブラウザに対応するために大量のスクリプトコードを使わなければならないのも嫌でした。そうした点は今でも変わらないのですが、最近になってJavaScriptへの理解が深まったことと、jQueryという小さなJavaScriptクライアントライブラリのおかげで、クライアント中心のAJAXスクリプトコードを書かなければならないときでも恐怖を抱かなくなりました。それどころか、今では喜んで引き受けるほどになっています。クライアントロジックがもっと複雑になり、ブラウザの機能や実装の多様化がさらに進んだとしても、jQueryをはじめとするクライアントライブラリが、JavaScriptHTML DOMを扱う際に必要な正規化を提供してくれます。 私はJavaScriptの初心者と

    jQuery入門(その1)(1/7):CodeZine
    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • gist上のforkをmergeする - ただのにっき(2009-03-31)

    gist上のforkをmergeする こないだ適当に書いたスクリプトがno6vさんによってforkされた。せっかくなのでgitでのパッチの取り込みをやってみる。gistも普通のgitなリポジトリなので、操作は同じ。 リモートリポジトリを指定していきなりpullするのもいいのだけど、ちゃんと差分を確認してからmergeするなら、まずはremoteに加えてからfetchなんだろう。ということで、no6vという名前でremoteリポジトリを作成して、そこにfetch: % cd src/mobile_supers % git remote add no6v git://gist.github.com/87620.git % git fetch no6v remote: Counting objects: 5, done. remote: Compressing objects: 100% (

    goryugo
    goryugo 2009/04/02
  • ウノウラボ Unoh Labs: モテるエンジニアの7つの習慣

    Keitaです。 モテたいという気持ちは、たとえ既婚でも何歳でも変わらない気持ちのはず。 ウノウのwikiには、3年前につくられた「もてる」というページがあります。 そこで弊社のエンジニアが脈々と受け継いだモテ技術の一部を披露したいと思います。 詳細は以下から 出会う箇所を増やす 最近ではSNSが流行らしいです。 同じ趣味の相手が見つかったりするかもしれません。 エンジニアだったら自分でSNS立てるといいかもしれませんね! チャックを閉める 社会の窓的なものはきちんと占めましょう。 っていうか朝起きたときに鏡みて、寝癖と服装くらい確認しましょう。 あけていることで新たな展開があることは残念ながらありません。 髭や髪の毛はちゃんと整えましょう こちらも常識ですね! フラグはきちんと立てましょう 「いつか一緒にいきましょう。」とかいってもいつかなんてきません。 日時を

    goryugo
    goryugo 2009/04/02