タグ

2010年12月25日のブックマーク (11件)

  • iPhoneアプリ「AskSmart.ly」はGoogleパスワードの入力を要求する

    hide10 @hideto このアプリ、なんでGmailのメアドとパスワードを要求するの? / アスク・スマートリー AskSmart.ly: あいている時間にちょっとしたタスクをやるだけでおこづかいが稼げるアプリ。無料。3785 - iPhoneアプリのAppB… http://htn.to/hmAMJc 2010-12-22 13:20:56 AskSmartly @AskSmartly @hideto なぜGmailアカウントが必要かというとGoogleAppsをシステム側が利用しているからです。その為、弊社では一切パスワードを保管する事はございません。加えて弊社はプライバシーマークを取得しています。キリッ(どうしてもお気になるようでしたら利用をお控えください) 2010-12-22 14:42:09

    iPhoneアプリ「AskSmart.ly」はGoogleパスワードの入力を要求する
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    ブログ書いた。 Evernote連携アプリがたくさん 今週気になってるアプリ ~12/24 -
  • Loading...

    Loading...
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
  • えいとっく~ATOK~2。 « やよこのiPhone~Largo♪

    表が見つかったので衝動書きします。これって全ての音があるわけではないんです。レから上のドまでだいたい2オクターブあるのですが、高いファが#音しかないので、どうしてもト長調かニ長調になってしまいます。今回も高め。 ステップ1☆ お~こすく~ お~こすく~ と~とせ~  そ~よす こ~もそ~せも す~におく~ こ~もそ~せも す~におく~ と~との~とせよ~ね~ ぬゆむ す~なふき~~ 終わり♪~←を入れたのできっとわかりやすいと思います♪あ、~は打たないで下さいね。 ステップ2☆☆ せせせ せせせ せとおこせ ぬそよぬ そせせせ せこもほ つ と せせせ せせせ せとおこせ ぬそよぬ そせせせ ととそこお リズムよく速めのテンポでお願いします。 ステップ3☆☆☆ この曲って有名だと思うんですけど私だけでしょうか。 ぬ せこお なくうき ほも にせ せそ そよせこすすなむ そよせこすすなむ く

    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    名作!てか昨日じゃないのがもったいない。。。
  • 人生をデータとして記録せよ! “iPhoneでライフログ” by 音葉哲 [Book Review 2010-126]

    ライフログに関するとしては、以前以下のを読んだ。もしライフログが何なのかについて徹底的に知りたいなら、こちらを先に読んでおくと基礎知識を身に付けられて良いだろう。 僕らの人生は永遠に残される! ”ライフログのすすめ” by ゴードン・ベル & ジム・ゲメル 最初に認識を共通にしておきたいのだが、ライフログは、ライフのログ、つまり僕たちの人生の記録であって、ライフ・ブログ、つまり公開することを前提とするものではない。ここはしっかり認識しておこう。 ライフログとは、僕達の日々の生活を様々な観点から記録したデータのことを指す。そしてそのデータを蓄積することにより、僕らの人生が客観的に記録されていくのだ。 たとえばどんな記録? 例えば僕の場合、日々ランニングをしている。走る時にランニング・ログアプリ、RunKeeper ProとNike+ GPSを起動させ、どこを走ったか、何キロ走ったか、何分

    人生をデータとして記録せよ! “iPhoneでライフログ” by 音葉哲 [Book Review 2010-126]
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    スーパーライフロガーブロガー@ttachi
  • うどんちゅるちゅる!!

    だだもらーがまったりとお届けするガジェット系Podcastです魚井先生をスペシャルゲストにお迎えしての徳盛り30杯目前半です。 ・魚井先生との出会い。 ・Apple News Radio ワンボタンの声コメンテータです。 ・ガジェットはお持ちですか。 ・ユーザーインターフェースがご専門。 ・Apple,Macどんだけありますのよ。 < Podcaster >いもぬ、いんでん、ゆうしん、つかぱ、  こだま(たまちゃん)、しょうちゃん(乱離骨灰:らりこっぱい) < 編集&Mix >ムラヲ 【ムラヲ@sound_kメモ】 お待たせしました30杯目特盛りです! 実は90%会社で作りましたorz… 今回収録の都合、聞き取りにくい所が多々あります。 これで、年内最後の配信となります。 来年もよろしくお願いいたします! ◆大事なお知らせ うどんちゅるちゅる配信サーバが今ご覧のサーバからの配信となります

    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    キタ! RT @kasugaoka: うどんちゅるちゅる!!【30杯目】うどちゅる年末特別講座第2弾(前半、後半)両方DLいただき、前半よりお召しあがりください。よろしくお願いしま〜す。本年最終でございます。
  • Amazon.co.jp: 生きてるだけでだいたいOK “落ちこぼれ"マジシャンが見つけた「幸せのヒント」: マギー司郎: 本

    Amazon.co.jp: 生きてるだけでだいたいOK “落ちこぼれ"マジシャンが見つけた「幸せのヒント」: マギー司郎: 本
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    だいたいLike! RT @shigotano: このタイトルみるたびに @goryugo さんを思い出す(>_<)/ 生きてるだけでだいたいOK “落ちこぼれ"マジシャンが見つけた「幸せのヒント」: マギー 司郎: 本
  • はてブスパイラルを起こすなら、はてブするしかないだろ! : Δρακοντια

    (c) Mr.Schop|写真素材 PIXTA という訳で、こんな時間に更新しますが、まぁ元から見てる人は極少数なのだし、お気楽万歳で続けて書いていきますよ。 で、今回のは何かというと元ネタは@matubizさんの「はてブした記事を(ほぼ)全文化し自動でEvernoteに保存する! 〜 スクリプト公開 | matuダイアリー」でして。 あぁ、言い忘れましたが、前日の東京ライフハック研究会でAppleScriptって使えるんじゃね?という話を仕切りに私はしていてですね。とりあえず作ってみましょうかって所をやってみた訳です。 その第一弾がこの「気に入った記事にはてブをつけて全文Evernoteへ全自動で保存する方法 +β AppleScript版」なのです。 なかなか熱いタイトルでしょ? 1.出し惜しみせずにまずは教えちゃう♪ では、早速ですね、実物をみてもらうという事でこちらをどうぞ

    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    試した!いい感じ!
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    ブログ書いた。 ゆけ!勇者 プチ攻略 知っておいたら得するかもしれないこと -
  • ゆけ!勇者 開発記録(2) « xHachiApps

    ゆけ!勇者の開発について(1)を書いたまま止まっていたので、 今回はゲームに対する思想についてのお話を書こうと思います。 まずはじめは、自分が欲しいアプリを作るということが大前提でした。 そして、放置系というコンセプトのは最初からほぼ決まっていました。 私はゲームはほどほどに好きですが、社会人になってゲームをする時間がなくなりました。 時間がないけれども遊べるゲーム当に欲しいと思っていました。 当初は人気のゲームを参考に、できる限り面白い要素を取り入れて要件をまとめていました。 システムの内部設計もかなり凝っていました。 一人では作ることができないほどに… それではいつまでたってもリリースできないと思い、 まずはアプリをリリースするということを目標にしました。 基以外は省いたものを作ろうと思い、冒険にでて帰ってくるだけのアプリとしました。 しかしそれだけではゲームが成り立たないので、

    ゆけ!勇者 開発記録(2) « xHachiApps
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    スバラシス!応援します
  • 今だからこそ後から読むサービスを見直してみる。Read it Laterに回帰する理由。 | Apr.Foolism

    などいろいろあるはずだ。 その中でも今回は、あとから読むサービスであるInstapaperの見直しをすることにした。instapaperはその美しいインターフェイスでずっと一軍メンバーだったのだが、最近少し不満に思うことがあった。 不満点。 それは同期の遅さである。RSSリーダーやTwitterで閲覧している際にガンガンあとから読むサービスに送っていくのだが、さあ読もう、となってからまた待たされるのはかなりストレスである。 その点Read it laterは ロードがとにかく早い。 フォルダわけや、RSS書き出しなどの機能はないが、読むだけならそれこそこれで事足りてしまう。 さらには今までウィークポイントだった外部連携も強化された。メールで記事の全文を画像付きで送ることができるようになった。これはなにを意味するかというと、スムーズに、かつ、整形された状態でevernoteに記事を送ることが

    今だからこそ後から読むサービスを見直してみる。Read it Laterに回帰する理由。 | Apr.Foolism
    goryugo
    goryugo 2010/12/25
    Read it Laterちょうど使いつつある所。貯めるばっかりだ @kazugimi